11月 18日
コーラス大会の本番でした。その1。
アタイが黒子(くろこ)でチョコッとだけ
お手伝いした(K先生が指導している)サークルが
出演するコーラス大会がありました。でした。
朝8時50分に会場へ集合。
アタイはママチャリで向かったんですが、
予想に反して時間がかかりましたよ。
坂もたくさんあったしね。(もう少し
ルートを考えておけばよかったんですが、
とにかく地図上で近い道を走ったため、
実際に走ったら、坂がたくさんあったん
ですよ)会場到着は9時5分でした。
アタイが遅れて着いたとき、すでに設営
が始まっていました。
といっても、アタイが舞台準備するわけ
じゃないんですがね。(^_^;)
(いつもながらに 口は出すけれど、手は
出しません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/40/1a9b86c567fe75243085620adbaf9c32.jpg)
舞台設営中です。
場所は豊島公会堂。古いホールなので、
音響というか、音の響きはイマイチですね。
建て替え計画があるそうですが、いつになる
んでしょうねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ab/c8dc2c8d4160f9d75270229981c24268.jpg)
午前中に音楽室で練習。それから舞台での
リハーサル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8e/ee8c3a9f5d65857ed1db6ba573f659eb.jpg)
舞台リハは10分間ですが、やっぱりなかなか
上手くはいきませんね。
先生からバンバン指示や修正が出て、半分ほど
しかチェックできなかったようです。
お昼ご飯はサークルのメンバーであるOさんが
自宅近所のオニギリ屋さんで買ってきてくれま
した。(人数分だから、重かったと思うんです
がね。ありがとさんでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6f/999e383e0670ee0bbc70237763e277f5.jpg)
昼食時間にはオヤツ(お菓子)が次々と
出てきましたよ。女性が多いサークルです
から、オヤツはかかせませんね。(笑)
んで、コーラス大会の本番スタート。
合唱発表でぇす。
いくつかの合唱を聞きましたが、歌の上手
下手はありましたが、歌のことは二の次三の次。
みなさん楽しそうに歌っていましたよ。
といいたいけれど、いくつかのサークルは、
暗い曲調の歌でしたねぇ。
出演団体が減少しているようだし、高齢化して
いるんですが、長く続くといいなぁ。っていう
大会ですね。
だいたいの団体が3曲歌うんですから、その
中に明るい歌も入れてほしいものです。って
思いました。
さぁて、出番がやってきました。
あっ、長くなったので、明日につづく。です。
(^O^)/
コーラス大会の本番でした。その1。
アタイが黒子(くろこ)でチョコッとだけ
お手伝いした(K先生が指導している)サークルが
出演するコーラス大会がありました。でした。
朝8時50分に会場へ集合。
アタイはママチャリで向かったんですが、
予想に反して時間がかかりましたよ。
坂もたくさんあったしね。(もう少し
ルートを考えておけばよかったんですが、
とにかく地図上で近い道を走ったため、
実際に走ったら、坂がたくさんあったん
ですよ)会場到着は9時5分でした。
アタイが遅れて着いたとき、すでに設営
が始まっていました。
といっても、アタイが舞台準備するわけ
じゃないんですがね。(^_^;)
(いつもながらに 口は出すけれど、手は
出しません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/40/1a9b86c567fe75243085620adbaf9c32.jpg)
舞台設営中です。
場所は豊島公会堂。古いホールなので、
音響というか、音の響きはイマイチですね。
建て替え計画があるそうですが、いつになる
んでしょうねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ab/c8dc2c8d4160f9d75270229981c24268.jpg)
午前中に音楽室で練習。それから舞台での
リハーサル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8e/ee8c3a9f5d65857ed1db6ba573f659eb.jpg)
舞台リハは10分間ですが、やっぱりなかなか
上手くはいきませんね。
先生からバンバン指示や修正が出て、半分ほど
しかチェックできなかったようです。
お昼ご飯はサークルのメンバーであるOさんが
自宅近所のオニギリ屋さんで買ってきてくれま
した。(人数分だから、重かったと思うんです
がね。ありがとさんでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6f/999e383e0670ee0bbc70237763e277f5.jpg)
昼食時間にはオヤツ(お菓子)が次々と
出てきましたよ。女性が多いサークルです
から、オヤツはかかせませんね。(笑)
んで、コーラス大会の本番スタート。
合唱発表でぇす。
いくつかの合唱を聞きましたが、歌の上手
下手はありましたが、歌のことは二の次三の次。
みなさん楽しそうに歌っていましたよ。
といいたいけれど、いくつかのサークルは、
暗い曲調の歌でしたねぇ。
出演団体が減少しているようだし、高齢化して
いるんですが、長く続くといいなぁ。っていう
大会ですね。
だいたいの団体が3曲歌うんですから、その
中に明るい歌も入れてほしいものです。って
思いました。
さぁて、出番がやってきました。
あっ、長くなったので、明日につづく。です。
(^O^)/