5月 11日
今朝、近所を散歩でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/45/f673ff3d58cf79a2bb149290a31762f1.jpg)
昨夜は2時近くまで起きていたので、ゆっくり
寝ていようと思っていたんですが、ハエに起こさ
れてしまいました。
普通に見かけるハエよりも、少し大きくて、
羽音が響くのがいるでしょ。あれが飛びまわって
いたんですよ。
タマオはチョコッとだけだけど、人の都合を
考えてくれるんですが、ハエに「五月蠅いから
静かにしてろ。」って言ってもねぇ。ですよ。
どこから入ってくるんだろ?ですよ。
人が出入りするときに、コソッと後ろから
ついてくるのかねぇ。
飛んでいるときは音が大きいから、ハエが
いっしょに入ろうとしても、すぐに気が付く
よね。
「よし、ユックリ進め、音をたてるな。静かに
しろ。手をするな。」とハエの隊長が命令して、
侵入するんでしょか? (^^ゞ
(今朝は1匹だけでしたがね)
てなわけで、予定よりも2時間早く起きて
しまいました。
んで、天気もいいから散歩してくるか。って
ことにして、近所の公園まで。
寝起きに太陽の光を浴びると体にいい。と
聞いたことがあります。(目覚めがいい。だった
かなぁ)
いましたねぇ。犬の散歩だったり、ウォーキング、
ジョギング、太極拳、それに酒盛りもいましたよ。
初夏の光が新緑を輝かせていました。
70歳代ぐらいの2人が座って健康談議して
いたのですが、しゃべっているのは1人。もう
1人が相槌。そんな感じでした。
初めは友だちなのかと思っていたんですが、
しばらく聞いていたら、実は健康食品の勧誘を
しているんですよ。
相槌の人は足が悪いようで、そういう人を
ターゲットにして、サプリや健康食品などを
買わせるようにしむけていたんですよ。
「○○は殆どウソだから。」とか「あんな
ので健康になるわけがないのよ。コレステロールが
ダメなんていってるけど、脳はコレステロールで
できているんだから。」とか、これは返品無料
だもの。」なんて言ってるんですよ。
あっ、わざわざ聞いていたわけじゃないんです。
(そういうときもあるけれど)
この公園には野球場もあって、審判員が集まって
いて、試合前の準備について打ち合わせをして
いたんです。
あっ、わざわざその打ち合わせを聞いていた
わけじゃないんですよ。
(そういうときもあるけれど)→2度目の断りは
必要ないね。<(_ _)>
この審判員の中に、荒川第九に数年間参加して
いた人がいたんです。
第九練習の中で、指導者の先生がダジャレなどを
言ったときに「アウトぉ!」などと、タイミング
よくツッコミをいれてくれてました。
たしか千葉県に住んでいる?んですが、コッチ
まで来るんだねぇ。
そいで、それなりの歳なのに、まだまだ元気に
審判しているんだぁ。ってことで、懐かしさも
あって、見ていたんです。
だもんだから、その場で5分間ぐらい審判員の
動きを目で追っていて、健康談議も耳に入って
きていたんです。
審判員、少しはお金をもらうんでしょうが、いくら
草野球とはいいながら、ジャッジには重い責任が
あるし、試合の2時間前ぐらいから集まるんだもの。
んで、事前準備としてグラウンド整備もして
いましたよ。
30分ほどの散歩でしたが、気持ち良い朝と
なりました。
今朝、近所を散歩でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/45/f673ff3d58cf79a2bb149290a31762f1.jpg)
昨夜は2時近くまで起きていたので、ゆっくり
寝ていようと思っていたんですが、ハエに起こさ
れてしまいました。
普通に見かけるハエよりも、少し大きくて、
羽音が響くのがいるでしょ。あれが飛びまわって
いたんですよ。
タマオはチョコッとだけだけど、人の都合を
考えてくれるんですが、ハエに「五月蠅いから
静かにしてろ。」って言ってもねぇ。ですよ。
どこから入ってくるんだろ?ですよ。
人が出入りするときに、コソッと後ろから
ついてくるのかねぇ。
飛んでいるときは音が大きいから、ハエが
いっしょに入ろうとしても、すぐに気が付く
よね。
「よし、ユックリ進め、音をたてるな。静かに
しろ。手をするな。」とハエの隊長が命令して、
侵入するんでしょか? (^^ゞ
(今朝は1匹だけでしたがね)
てなわけで、予定よりも2時間早く起きて
しまいました。
んで、天気もいいから散歩してくるか。って
ことにして、近所の公園まで。
寝起きに太陽の光を浴びると体にいい。と
聞いたことがあります。(目覚めがいい。だった
かなぁ)
いましたねぇ。犬の散歩だったり、ウォーキング、
ジョギング、太極拳、それに酒盛りもいましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b3/65bcf83ab7ae7ac392d64e4a6a4debaa.jpg)
初夏の光が新緑を輝かせていました。
70歳代ぐらいの2人が座って健康談議して
いたのですが、しゃべっているのは1人。もう
1人が相槌。そんな感じでした。
初めは友だちなのかと思っていたんですが、
しばらく聞いていたら、実は健康食品の勧誘を
しているんですよ。
相槌の人は足が悪いようで、そういう人を
ターゲットにして、サプリや健康食品などを
買わせるようにしむけていたんですよ。
「○○は殆どウソだから。」とか「あんな
ので健康になるわけがないのよ。コレステロールが
ダメなんていってるけど、脳はコレステロールで
できているんだから。」とか、これは返品無料
だもの。」なんて言ってるんですよ。
あっ、わざわざ聞いていたわけじゃないんです。
(そういうときもあるけれど)
この公園には野球場もあって、審判員が集まって
いて、試合前の準備について打ち合わせをして
いたんです。
あっ、わざわざその打ち合わせを聞いていた
わけじゃないんですよ。
(そういうときもあるけれど)→2度目の断りは
必要ないね。<(_ _)>
この審判員の中に、荒川第九に数年間参加して
いた人がいたんです。
第九練習の中で、指導者の先生がダジャレなどを
言ったときに「アウトぉ!」などと、タイミング
よくツッコミをいれてくれてました。
たしか千葉県に住んでいる?んですが、コッチ
まで来るんだねぇ。
そいで、それなりの歳なのに、まだまだ元気に
審判しているんだぁ。ってことで、懐かしさも
あって、見ていたんです。
だもんだから、その場で5分間ぐらい審判員の
動きを目で追っていて、健康談議も耳に入って
きていたんです。
審判員、少しはお金をもらうんでしょうが、いくら
草野球とはいいながら、ジャッジには重い責任が
あるし、試合の2時間前ぐらいから集まるんだもの。
んで、事前準備としてグラウンド整備もして
いましたよ。
30分ほどの散歩でしたが、気持ち良い朝と
なりました。