たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

はいしゃととこや

2015年02月12日 | Weblog
 2月 12日

 こないだ歯医者と床屋。

 午前はいつもの歯医者。
 「たまおさん。どうしました。予約した
日とは違いますよ。」
 「チョイと歯が欠けたんです。」
 「どれどれ。ほんとですねぇ。少し欠けて
いますよ。」
 
 「痛くはないんです。」
 「後で痛くなったり、しみたりすることが
あるので、まだ治療はしないで様子をみましょ。」

 んで、診察終わり。受付で次の予約とお金を払う。
 「たまおさん。○○円です。次の予約はいつに
しますか?」ってスタッフさん。
 「そういえば、もうすぐバレンタインだよね。
先生にチョコをあげるの?」ってアタイ。
 「あげますよ。義理チョコを。」(笑)
 「アタイには?」
 「欲しいのなら、婦長さんに頼んでみれば?」
 「おーぃ。ふちょーさぁ~ん。義理じゃない
チョコお願いしますよー。」

 午後はいつもの床屋さんでした。
 「たまおちゃん 今年もよろしくね。」
 「そうかぁ今年初だねぇ。こないだ駅で転ん
で、顔に擦り傷ができたから、来るのがチョイと
遅くなったんだよ。」
 「あっほんとだ。まだキズが残ってる。」

 「初詣は行ったんでしょ?」
 「行ったよ。毎年恒例の帝釈天。」
 「せっかくお参りに行ったのに、転倒したん
じゃ、ご利益ないねぇ。」
 「お賽銭が10円だったからね。」(笑)
 「10円だから擦り傷なんだよ。来年からは
100円にしときな。」

 「そういえば、おねぇさんは同窓会だった
んじゃないの?」
 「そうよ、楽しかったわよぉ。あっ、失敗。
写真があったのに、自宅に置いてきちゃった。」
 (心の中で<ラッキー>でした。だって、知ら
ないオジサンやオバサンが写っている写真を
イッパイ見せられることになるんだもの)

 そいでも、同窓会のことをいろいろ話して
くれましたよ。
 で、いつもなら、身振り手振りで様子を再現
してくれて、ハサミが止まってしまうとこですが、
この日は次のお客さんが待っていたので、散髪が
40分程度で終わりましたよ。 
 (こころの中で<お客さんがいてラッキー>
でした)
コメント