たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

うたこんとそのあと

2019年10月10日 | Weblog
 10月 10日

 うたコンそしてそのあとは。

 うたコン。当選するときは連続するんですが、外れるときは
何ヶ月も外れる。で、先週は3ヶ月ぶりに当選でした。
 さぁて、だれと行くか?探すとなかなか見つからないんですよね。

 で、ダメ元でMちゃんにうたコンの当選ハガキを写真に撮って
送りました。
 「これ当たった」
 「いいわねぇ。当たるのね」
 
 次ぎの日
 「うたコン行く?」
 「えっ、昨日の写真は私を誘っていたのね」(笑)
 「行ける?」
 「行く」

 ということで、当日。
 「習い事をしているので、あまり早くは行けないわ」
 「いいよぉ。19時に原宿ね」
 アタイは7分遅れで原宿に到着。
 「この時間だと、ほぼ3階席になるよ。」
 「いいわよ。座れるなら」(笑)
 「んでも、運がよければ1階席の可能性もある」
 「だといいわね」

 そしてホールに到着。
 係の人から渡されたのは1階席。(ただし下手の端っこ)
 「あまり良い席じゃないけど、1階だからいいよね」
 「ん、じゅうぶんよ」

 うたコン。麻倉未稀がよござんした。多少、歌唱力が落ちてきて
いるみたいに感じましたが、元気でした。 
 GLAYを生で聴くと、なにを言っているのか不明瞭で聴き取れない。
放送だと大丈夫なんだろうけど、あの歌い方だと声が割れる。

 うたコンがおわり、ホールを出たのが21時ごろ。
 「お腹空いた」と、Mちゃん。
 「どこか店を知ってる?」と、アタイ。
 「以前に一度だけ入った店がある」
 ということで、その店へ。

 Mちゃんの口が止まらない。(笑)
 話はアチコチに飛んだけど、そのうち覚えていることを少しカキコ。
 「習い事は今日が2回目なんだけど、先生が優しいのよね」
 「いいことだよ。なにかをやるのは」

 「神戸に住んでいたことがあるんだけど、坂が多いし急だし、学校
まで行くのもタイヘンだったわ」
 「あれ、そうなんだ。アタイの兄も神戸にいたんだよ」
 「阪神淡路のときは大丈夫だったの?」
 「兄はあの数ヶ月前に田舎に引っ越してた」
 「私はすでに東京へ出てきてたけど、母や妹は神戸にいたの。被害は
それほどでもなかったんだけど、生活物資や交通手段がないから、九州の
親戚のところに疎開したの」

 閉店までねばって解散。
 アタイは終電近くになっていたけど、なんとか帰宅できました。(^_^)

 今週も当選。(たまぁにあるんですよね。連続当選)
 Yに連絡「明日はうたコンだけど行ける?」
 「今の時点では分からないわ。当日に連絡する」
 
 ってことで当日のお昼に「行けるようになった」と連絡があったので、
「それじゃ19時に原宿駅ね」と返事をしておきました。
 アタイが原宿の改札を出たのは19時02分。
 「おまたせぇ」
 「この時間だと3階席よね」
 「ん、たぶん」

 NHKホール到着。
 渡されたのは、やはり3階席。
 前説があって本番。
 そして放送終了。楽しかったので アッという間に終わった感覚。
 演歌歌手が歌うときは静かだった客席。韓国の歌手が出てきただけで
「キャー!」「ワー!!」
 それを見ていたYとアタイは大笑い。だって客(若者)の反応が
ぜんぜん違うんだもの。

 ということで、歌コン2つでした。(^_^)/
コメント