たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

これでせんえん

2023年10月07日 | Weblog
 10月 7日

 これで千円!

 この日は第九合唱団の練習でした。第九合唱団といいながら実際に練習した
のは別の曲。(笑)
 年末に開催される第九は「暗譜で歌える人」ということになっているので、
合唱団のみんなもそれなりには歌えるんです。
 で、同じ合唱団(メンバーも同じ)で来年に行われる演奏会があり、そこ
では別の曲を歌うんです。その歌を歌うのが初めてという人が殆どなので、こ
の日はその歌の練習でした。

 そいで合唱練習。
 バス、ほぼほぼ歌えます。この歌を以前に歌ったことがある人かいるし、
譜読みもできるし声も揃っている。
 ソプラノ、高音部の音をとるのに苦労していましたね。何度か繰り返して
いるうちに高音が歌えるようになってきてはいましたが、しょっぱなから音が
とれないといけません。
 アルト、この日はパートを引っ張っていくような人がいなかったのか、声が
揃っていないように感じました。
 テナー、ボロボロでしたね。自主練習していないんでしょか?音がとれない
口がまわらない(ラテン語の歌なので、歌詞を読み込んでいないとダメ)。

 練習後、6人で食事。
 初めての店でした。奥行があってどん詰まりにある個室みたいになった部屋
に入りました。(こういう区切られた部屋がいいんです。なんせ合唱メンバー
なので声が通るんです。が、他のお客さんにとってはジャマになる)

 「おまかせ定食。というのがあったからそれにする」
 「その日にたくさん仕入れた材料だったり、料理を作っておいたんだけど
余ってしまったものなのか?」
 「見本を見たら小鉢がたくさん並んでた」
 「でもあれだけ品数があって千円なの?」
 「〇が一つ隠してあるんだよ。ホントは1万円だったりして」(笑)

 ということで全員が同じものにしました。
 そしたらやってきましたよ。次々と料理が。これを見てください。これで
千円です。



 ここに写っていないものもある。
 豚ソテー、刺身、鰯唐揚げ、クリームコロッケ
 がんもどき、肉じゃが風、きのこ煮、漬物

 そいでね。4人は白ご飯、2人が酢飯にしたんです。出てきたご飯を見たら
これがオカシイんですよ。どちらも千円なのに酢飯は丼が大きくて上にイクラ
などのトッピング。



 「えーっ、こんななのぉ。私も酢飯にすればよかったぁ」
 「今度は迷わず酢飯にするぅ」
 「エリー、酢飯はカロリーが高いよぉ」(エリーはラッキーにも酢飯を選択
していました)

 みんな満足して店をでましたね。(^^)/
コメント