渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

ライスタ

2021年05月27日 | open


俺もせいちゃんみたいなスタンピー作ろう
かなあ。
こんなのばっかでなく。



動き

2021年05月27日 | open


ほい来た。
今は記事読み中。
5ちゃんからの来訪者は今時点で皆無。
この後、5ちゃんに揶揄投稿して煽り、
5ちゃんからどっとよからぬ連中がやって
来る(笑
毎度のパターン。



一番近い動物園 〜福山市立動物園〜

2021年05月27日 | open




うちから一番近い動物園。
横浜の野毛山動物園のような小さな動物園
だ。


今、コロナ禍で臨時閉園だが、この動物園
は潰さないでほしい。












水源枯渇

2021年05月27日 | open






日本でも長崎新幹線工事で地下水脈を破断
したために水が枯渇して瀕死の集落が今
あるが、こうした問題は、地元民にとって
文字通りの死活問題だ。
そのエリア一帯が死滅するという深刻な
問題である。

川が干上がった・・・住民が怒り【Nスタ】

ライディングの学力

2021年05月27日 | open
ライディングの学力
 
これ、何も二輪のライディングの事だけで
はなく、武術、武道でも全く同じ事が
いえ
るんだよなあ。
ネガ部分を人から指摘されて、自分は出来
てるからとか、自分はもう上級者だから、
とか反ぱくして聞く耳持たないとしたら、
その者はその瞬間からおしまい。
もうそこから先には一切伸びません。
これ、現実。
でも、そうやって自分の芽を自分で摘んで
いる人多い。
 
サーキット走行で腕の脱力方法
 
何もサーキットだけではない。公道でも
二輪の操作は同じだ。
身体の使い方は、本間氏の言う通り。
そして、肩を落として脱力させる事は、
これまた真剣刀法と全く同じなので
ある。
肩はストンと落とす。
斬る前も切ったあとも。こわばらない。
怒り肩で乗れてるライダーもいなけりゃ、
物理的に肩肘張って刀を振ってて「遣い
手」の剣士である者はこの世にいない。
いると見えたら、それは目が曇っている。
肩は脱力させて落とす。
でないと関節を自在に機能的に動かせ
ない。
きをつけ!敬礼!みたいな動きは二輪
ライドにも真剣剣法にも存在しない。

 
 

笑える現代

2021年05月27日 | open
リターンライダーに文句

へえ。
本間利彦選手より速く走れるとか調子こい
て言っちゃうような身の程しらずが今の
時代にはいるんだ。
本間さんは金谷さんやシャケさんと同じ
ように時代の中で世界最速だったし、マシ
ン開発でも多大なる歴史的功績を残した
人なのに。
こりゃ驚いた。すごい時代だねえ。
イチローに「バッティングのやり方教え
てやる。俺のほうが上だから」とか言う
ようなもんだ。
いや、もっとだ。アインシュタインに
物理学教えてやるよ、とか言ってるよう
なもんだ。
てか、単なるパカでしょ?
練達者に対する敬意というものを知らない
薄っぺらい浅い族だろ、それ。
極めた人への敬意、功労者への尊敬、先達
への畏敬の不在。
多分、別なシーンでもずっとそんなんじゃ
ない?
仕事や生活全般、対人関係においても。
本間さんいなければ、一時期のヤマハの
車はこの世に生まれてこなかったのに。
いちびっとるなあ。なんだべ?そりゃ。


本間利彦、本間ちゃん

2021年05月27日 | open



本間利彦さん。本間ちゃん。
私が知る限り、現役時代は当代一の遣い
手だった。同世代人として、私が知る限り
一番速かった。
なぜ速いか。
ノービスの時から突き抜けていた。
なぜそうなのか。
「知力」があるからだ。
ライディング偏差値が80近くあるからだ。
ただ速いだけではない。
走りを見ると極めて理知的な走りを組み
立てていた。
只者ではない、どころの存在ではない。
唸るしかなかった。
自分と友だちでTZをバラして整備している
頃から速かった。
A級になってからは世界チャンピオンより
も速かった。
本物の遣い手。剣士ならば宮本武蔵級。
やはり、ノービス時代の走りを目の当たり
にした時の予想通り、間もなくヤマハの
ファクトリーマシンに乗るようになった。
「オートバイ」というものを深く知悉する
のに年齢は関係ないということを示した
若者だった。
Aに飛び級昇格後はスーパーノービスだった
彼でも何と予選落ちが続いた。だが、努力
の結果、道が拓けた。
繰り返ししつこいようだが、私が知る限
り、最高の遣い手だ。辛苦含めて全てを
極めた天下一の兵法者の剣士のようなライ
ダー。
彼よりも速い人もA級には大勢いた。彼が
A級になりたての頃は。
しかし、彼が一番だ。
それは何故か、何が一番かということなん
だよね。
それは彼が世界チャンピオンよりも速く
走りWGPでポールを取った、という事
だけでなく。
 
今、私と同じくおっちゃん(笑
でも、今でも確かなライディング知力は
健在だ。
これまた私の知る限りでは、彼が動画サイ
トで説くライディングに関する事は一つ
も間違った事は言ってない。
そら、正確な識別力なくば、メーカーの
開発担当の乗り屋なんてやってられないっ
てば。
彼が今でも言う事は現代版キース・コード
先生のように的のど真ん中を射抜いてい
る。
 
個人的には後ろの特装車の三面図が気に
なる(笑
 
それにしても、兵法者ぢゃのう(笑
カスのような匿名の陰に隠れての炎上
アンチを完全人喰い(笑
火にハイオクレーシングガソリン注い
でる(笑
被り物は「馬」と「鹿」だぜ。腹痛い。


映画『侍』(1965)

2021年05月27日 | open

『侍』(1965年/東宝)

28年ぶりに本作品を観ていたら、寝てし
まった。
こんな冗長な作品だったかなあ。

幕末、桜田門外にて大老井伊直弼を殺害
したテロリストたちの物語。
先立つ安政の大獄への報復の感が強いが、
尊王攘夷などは本当はあまり関係がない。
真の姿は将軍家跡継ぎを巡る尾張徳川家
と水戸徳川家の御家騒動の権力争いでしか
ない。それを利用した彦根藩主にして幕府
の大老井伊直弼が権力を利用して非情な
取締りをしたので、その恨みの報いを受け
たというのが安政の大獄と桜田門外の変の
真相だ。
桜田門外の襲撃では国産コピー製造された
コルトパーカッションリボルバーも使用さ
れ、実際に発砲している。

本作品の主人公は浪人新納(にいろ)鶴千
代。
菊千代のあとは名無しのブロンディで、
そのあとに鶴千代か(笑
『侍ニッポン』という本作品を扱った歌
謡曲を村田英雄先生が歌ったが、新納を
ニイロとは読めずにシンノウと読んでレ
コーディングしてしまった。
これは痛い。指宿の事をサシヤドと読む
ようなものだ。しかもプレスして発売して
しまった。
えーと、うちにそのレコードあります(笑
♪人を斬るのがサムライならば〜
てやつ。
最後の歌詞が
♪シンノウ鶴千代なにを泣く
てなやつね。
村田先生、意外とキーが高い。

桜田門外は一時期、通勤で毎日通ってい
た。
門外での襲撃の時、まだ行列の井伊殿の
最後尾は現国会議事堂寄りの上屋敷を
切っていなかったという。
桜田門外襲撃の際は双方乱戦。
斬り合いとはそんなものだ。道場での試合
ではない。一対一で相手がこう来たから
こう、などというのは全て道場剣法の畳
水練だ。しっちゃかめっちゃかに刀を振り
回した者が勝つ。
この事は、幕末京都での数知れぬ斬り合い
を生き延びた永倉新八も回想録で証言して
いる。本物の斬り合いで道場剣法の駆け引
きなどは通用しない。
実際のところ、乱戦、白兵戦はまさにそれ
だと断言できる。






警視庁前、桜田門交差点はめちゃくちゃ
交通量が多い。


読者の興味

2021年05月27日 | open


解析によると、なんだか鋼材関係の記事が
一番読まれているみたい。
犯罪の温床であるネット匿名掲示板からの
来訪者の増加ではなく、純粋興味として
サイトからいらした方々が爆発的にここ
数日増加という事実あり。

製鉄会社消滅というのは深刻だよなあ。
しかもそれは、まやかしの脱炭素策動と
連動しているし。

マスコミの低劣な非常識

2021年05月27日 | open









一国の大臣であるのに、テント張りの野戦
病院のようなとこに行けばこの記事を書い
た記者は溜飲が下がるとでもいうのだろう
か。
ねたみとそねみに満ちた悪意で報道記事を
ワタクシすることしかしておらず、ジャー
ナリズムとしては最低だ。
なによりも、しみったれたねたみ根性が
いやらしい。
一国の政権の大臣だ。政党の如何を問わず
体調不良、しかも虫垂炎とあっては緊急性
を要するので、18万だろうが100万だろう
が適切な病室に入るべきだ。
セキュリティ不能の大部屋などは不適切
だ。

この記者は、政府要人が宴会ヒャッハー
やらかしたのと小泉君の今回の緊急入院が
同じと思ってるのではなかろうか。
区別、識別、弁別がついていない。
つまり判断力が欠落している。
国賓として招いた外国首脳を吉野家へでも
連れて行けばいいのにとか本気で心の根っ
こでは思っているようなしみったれのひ
み根性全開で気持ち悪い。
しかも、歪んだ意識で感情的に報道機関
を私的に利用しているが、同じ感情発露
としては小泉大臣の安否を気遣う人間性
さえ全く不在だ。
これね、こういうのはジャーナリストと
しても人間としてもあかんやつ。
さらに国民の批判を受けかねないと煽って
いる。
国民を馬鹿にしている。
国民はかようなマスコミの記事にほいほい
乗せられて喚く愚衆とでも思っているのだ
ろうか。見抜く大人は騙されない。
批判されるべきは、このような記事を公的
に書いているマスコミの体質だ。

ねらー世代の無知蒙昧だろうなあ。
第二次世界大戦中の国民をどうにでもでき
るとするマスコミ体質を全く反省していな
下劣な思い違いが色濃く出ている。