ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




ツアー、楽しかったなー。

と、いつもは終ってしまうのをただただ寂しがる気持ちになるのですが、

今回は(・・・順延になってしまった仙台、そして、東京のファン方たちには申し訳ないのですが)、

まだ夏にも決まっているということで、いくらか、「お、終ってしまったー・・・」だけでないのが、ちょっと嬉しくもあります。

「食べ終わってしまった」と思っていたら、あ、まだあった!みたいな。「そうだ、さっき、取って置いたんだったね」みたいな。

とにかく、楽しかったです

 

・・・ヘトヘトになりましたけど(笑)。

 

さて、一緒にツアーを周っております、楽しい先輩方をご紹介。

かなり、お馴染みなんですけどね

って、もう僕もなんとへきちゃんバンドに参加して10年ですから

 

その10年前からはもちろん、今のメンバーで一番古くから在籍しているバンマス、ギターのジェイクさん

かなりの食通なので、食べ物の話はいつも大変参考になります

 

同じくギターのケダモノこと、金髪建さん

今回は、かけもちもあって、昨日までの10日間で、なんと3現場、7本の本番だったとのこと。

ってことは、70~80曲くらいは覚えてなきゃいけないってことですから、凄いですよ、ほんと

 

ベースのマリオさん。2ショットは先日載せたので、お好み村での、一枚を。

今回のお勉強は「厳島神社」を覚えることでした。なんど教えても「うつくしまジンジャー」って言ってました。

また、夏に訊いてみよう・・・(笑)。

 

そして、ドラムスの充さん

一度でもご覧になられた方はご存知かと思いますが、ほんと、へきちゃんバンドはドラマーが恐ろしく大変。

昨日も、見に来ていた知り合いのダンサーさんが「途中、充さんが死んじゃうんじゃないかと思った(笑)」って言ってました。

 

そんな充さんですが、

 

実はとある曲の中で、一瞬ですが毎公演、「妖怪 ハイハット舐め(←という名前ではないのですが(笑))」になっていた場面があるのです。

お気づきになられましたでしょうか。

ヒント→アンコールのとある曲の1番と2番の間、ドラムが一瞬(二拍ほど)手を休められるところ。

 

これはリハーサルスタジオでの練習風景。

 

・・・ハイハット舐めの、ね(笑)。

 

僕も2拍だけ手が空いた曲中に撮るのには、苦労しました。

って、「俺たち、なにやってんだよ!」

と大笑いながらも、いつも盛り上がってやっていた、いう(笑)。

 

ほんっと、楽しい先輩たちでありです。

 

また夏が、楽しみです

 

 

今日は朝からがっこー、いってまいりました。

震災の影響で、いくつかの大学などもそうらしいのですが、色々と予定が先延ばしになってしまい、

本格的な授業開始が今日からだったのです。

いよいよ、フレッシュな顔ぶれに会って参りました。18歳とか、ほんと若い。

これからどんどん仲良くなっていけると思うと(・・・僕も「はいはい、皆さーん」から、「おいこら、おまえらー」にもなるのですが(笑))、こちらも楽しみです

 

ではー。



コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )