『浜岡原発、全原子炉の運転停止を中部電力に要請=菅首相』
http://www.asahi.com/business/news/reuters/RTR201105060081.html?ref=reca
(動画ニュース)http://www.youtube.com/watch?v=UCfVkjZS2RE&feature=player_embedded
おおお。
これはすごい。
起こってからではなくて、起きる前に、ですよね。
なんか、今日の菅さんは、見直しました。政治家たるもの、こうでなくては。国民の命を守ってくれるものでなくては。
(・・・いや、まあ・・・色々ありますが、少なくとも、とにもかくにも、今日のこの英断に関しては、僕は評価したいです)
一方、福島は依然、予断を許さない状態のようです。
『3号機原子炉の温度上昇=注水増加も、冷却前に漏れか-福島第1』
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011050600857
こちらのデータでも、ウネウネと不気味なカーブを描いています。
http://atmc.jp/plant/atmosphere/
今月に入って、敦賀の原発でも放射能漏れがあったり、
『日本原電、敦賀2号機の原子炉停止 冷却水の放射性物質上昇』
昨日は、柏崎刈羽でも、トラブルが見つかりました。
『柏崎刈羽原発1号機、水注入系の弁に不具合 』
実は、茨城県の「常陽」という高速増殖炉でも事故が起きており、現在、復旧の目処が立っていません。以下のリンクはちょっと難しいですが、ご興味があればどうぞ。
『高速増殖実験炉「常陽」の事故及び関連する主要な出来事まとめ』
そして、ネットなどをご覧になっていらっしゃる方にはすでに有名な話ですが・・・、
とどめのようなかたちで(いやですけど、そんなのは)、福井県の高速増殖炉、
「もんじゅ」の問題があります。
色々とサイトはあるのですが、こちらの掲示板のまとめサイトが一番わかりやすいかもしれませんので、リンクを貼っておきます。
『夢の高速増殖炉「もんじゅ」が福島第一原発よりヤバい状態になりそうで責任者が自殺してたんだけど知ってた?』
http://2r.ldblog.jp/archives/4367597.html
このリンク先より、上から三つの書き込みを(これで要点がわかりますので)、転載しますね。
----------------------------------------------
『71:名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/25(金) 21:35:57.91 ID:Hkqgo3qR0
2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた
原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる
2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺
今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる
半径300kmは…
72:名無しさん@涙目です。(兵庫県) []:2011/03/25(金) 21:36:05.07 ID:b1etFtE+0
炉から燃料棒を取り出すための装置が炉に引っかかった
↓
外すために炉の蓋を開ける→炉内の冷却剤が空気と触れて爆発→終了\(^o^)/
↓
じゃあ冷却剤を抜こう→燃料棒を冷却できなくなって爆発→終了\(^o^)/
↓
じゃあ燃料棒を抜こう→その装置が壊れてる\(^o^)/
↓
じゃあ引っかかってる所を削ろう→ちょっとでも破片が冷却剤に触れれば爆発→終了\(^o^)/
↓
じゃあどうすればいいの?→現状どうしようもない。回収はこれまでに24回行われたが全て失敗\(^o^)/
燃料棒が完全に冷えるまで数十年待つしかない(年間維持費500億円、もちろん発電などできない)
ちなみに発電所は活断層の真上\(^o^)/
構造的に地震に弱い\(^o^)/
745:名無しさん@涙目です。(秋田県) []:2011/03/26(土) 10:25:51.07 ID:95Mpkir50
もんじゅの現状まとめ
Q.お金と時間かかってるよね?
A.すごくかかっている。
Q.落としちゃった巨大部品は取り出せないの?
A.できない。
Q.修理できないの?
A.できない。
Q.廃炉する?
A.できない。
Q.封印する?
A.できない。
Q.じゃあどうするの?
A.どうもこうもないから2月に責任者が自殺した。
Q.最悪の場合どうなるの?
A.少なくとも日本と近隣諸国は滅亡する。
----------------------------------------------
事故から約8ヶ月。
現在でも、一日、約5500万円の維持費がかかっているそうです(もんじゅは東京電力のものです)。
そして、現場の責任者(の一人)が、この2月に自殺。
来る来月、6月に、このひっかかっているものを抜き取る作業が行われるということですが、
これは前代未聞、誰もが未経験の工事だそうで、心配の声も沢山あるようです。
本当に、色々と、問題があるのですよね。
正常に動いている限りでは、便利でクリーンなのかもしれませんが、
一旦事故を起こしてしまえば、これほどまでに手に負えなくなってしまうものなのですよね。
費用対効果にしたって、もう、火を見るより、明らかでしょう。
「絶対安全」は無い、「万が一」は起きる、と、イヤというほどわかった今だからこそ、やるべきことを、まずやってほしいですよね。
なので、今日の浜岡原発の停止要請に関しては、とても良いニュースだったと思うのですよ。
-------------------------
マッシュポテトを作りましたよ。
レンジでチンして、マッシャーで潰しながら、バターに塩コショウと少々の牛乳を入れて、こねこね。
あればですが、仕上げにパセリなんかを振り掛ければバッチリです(乾燥ものでも十分美味しい)。
じゃがいもを袋から出してからで、チンする時間(5分くらい)も入れて、ものの12~13分もあれば完成です。
簡単にできて、美味しいですよ。
一緒に食べようと思って、とうもろこしを茹でました。
こちらは水から茹でて、沸騰してから5分ほど(とうもろこしの水分によりますが、新鮮なものなら適当で十分美味しいです)。
一口噛んだ瞬間、甘い香りとともに、子どものころの夏の縁側の風景が目の前に浮かびましたよ。
すぐにとは言いませんが、また、あんな平和な夏が来てほしいものです。
明日は大阪、そして、明後日は名古屋に、へきちゃんツアーでお邪魔いたします。
会場でお会いできる皆さん、どうぞよろしくお願い致します。お会いできるのを心から楽しみにしておりますー。
ではー。