ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




冷えてまいりましたね。

予報によると・・・いよいよ東京でも降るらいしですね、

・・・雪

 

うーむ

 

と、その前に、今日のハモンド・ダビング、お陰さまで無事に終了いたしました。

・・・餃子パワーの力も借りましたしね(笑)。

 

いやー、改めて、やはり本物は凄いですよー。いいですよー。

トーンホイールの廻ってる“本物の”オルガンと、レスリー・スピーカーの王者、147(or122)。

この組み合わせは、もう、唯一無二ですよ、ほんと。

いつでもポケットに入れて持ち歩きたいくらいです。

 

・・・まあ、重さ、合わせて250~300キロとかですけれども

歩けないね

その前にポケットが破けるか。

ってか、入らないか(笑)。

 

いやー、しかし。

お披露目出来る日が楽しみですー。

ほんと、オルガンって、最高

という一日でした。

 

 

だから、

・・・もっと上手になりたいな

 

録音を終えて

アシスタント・エンジニアさんに撮っていただきました。

 

 

実はね、明日もレコーディングなのです。

こちらは、昨日、今日のとは全然別件で、旧友からのお誘いのものなのですが、

ちょっといくつか自分の機材を持っていくので、どうしてもクルマで動かなければならない。

しかして、天気予報は雪。

 

うーむ、なのです。

雪は大好きなのですけれども、

どうか、あまり本降りにならないでおくれ。

クルマが走れないと、困るんだよなー

 

明日のレコーディングも、

メインはピアノとオルガンです。

結構曲数が多いので、

とにかく沢山食べて、エネルギー切れを起こさないようにして、

がんがって、弾き倒してくるです(←食べにいくんじゃないからね)。

 

皆様も、雪になった折には、

どうぞお足元には十分にお気をつけてー(転ぶと痛いよ←経験者)。

 

ではー。



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )