
というわけで、今日、何度目のご飯なのか、という(笑)。
朝ごはん、昼ごはん、空港でうでん、機内食、そして・・・これで五食目か。普通ですな(おうい(笑))。
緑の炒め物。
食材はね、・・・なんだっけな、・・・何とか菜(おうい)。
ショウガと炒めてあって、えぐみなども全然なくて、なんとも美味しいのです。
こういう、言ってみれば、ただの「葉っぱ」をどう料理し、どう食べさせるかで、
・・・なんだか色々と、分かってくるような気もします(イヤミはヤメロー)。
でも、ほんと、香港は素晴らしいです(力説)。
今日の緑ちゃん倶楽部のレッスンでも、香港に行かれたことがあるとう方がお二方おられましたが、
お二人とも、「香港の食べ物は、本当に美味しいですよね」と、この点におきまして、完全に意見が一致いたしました。
ね、ね(笑)。

ダイヤモンドだねー♪
ぷりっぷりっ・・・の、エビワンタンです。ミルキーなスープが絶品で、
皆で「これ、飲んだ方がいい!飲んだ方がいい!」と大変な盛り上がりを見せました。
アペタイザーのようなものだと思うのですが、もう、皆の表情が、クライマックス並みでしたよ(お前が一番だったくせに)。

カリッカリの揚げワンタンで、揚げ揚げです。
ででっでっでっでっでン
・・・ああ、この香ばしさ(byフォークダンスde成小坂)←分かるかなーってか、覚えてるかなー(笑)。

で、締めですよ、もう(笑)。
これはえーっと、確か、トムヤムクンラーメンだったような。辛さも最高。香りもばっちり。
安全食事会には「食事はあとだなー。とにかく、しばらく飲もう」というのはありません。
いわゆる〝酒飲み”が、僕と、松〇ちゃんしかいないのですな。
勿論、お酒を“たしなまれる”方はおられますが、僕たちみたいに、
「食べると飲めなくなる」なんて言って、あらかた酔うまで、つまみで・・・はないのです。
まあ・・・僕の場合は、
沢山飲んで、それからまた沢山、食べますので、まあ、どーでもいいんですけどね(笑)。

ビーフンね。
正直言いましょう。これも、いくらでも入ります。
一口で食べることも可。

こっちは焼きそばね。これも美味しかったなー。
なんなんだろう、この香ばしさは・・・。ああ、また食べたい。
そして、奥のが、昨日ご紹介いたしました、僕の心の食事。卵と海老の醤油チャーハン。
って、ご飯は炒めてないので、チャーハンではないですな。
卵と海老の添えご飯醤油がけ、です。
ちなみに、この焼きそばと、エビ玉ご飯は、両方とも
・・・僕が頼みました。
「一人一品頼もう」って言ってたのですが、
お隣の六土さんが「俺、まだお腹減ってないなあ」と仰ったので、
「・・・あ、じゃあ、六土さん。あのですね、この焼きそば、頼んで下さいよ。・・・六土さんの分で」とお願いしたのでした(笑)。
ということで、あっという間に、お食事、終了。
早いんだ、ほんと(笑)。

でも、神様、ありがとう。
・・・僕に、エビ玉ご飯に会わせてくれて。
僕の気持ちを、歌でどうぞ。
そんなかい。
で、部屋へ戻って。

歯ブラシを開けましたら、最初のケースの中は、空でした。
と、まあ、適度に雑な香港ですが(笑)、
でも、とにかく、
ご飯がとても美味しかったので、良かったと思いました(小学生の作文か)。

大変満足したので、あとは部屋で、大好きなサンミゲールを飲んで、就寝であります。
ではー。