ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




今夜も、月がキレイです。

今、帰ってくる途中で、おじいさんが、一人、微動だにせず、双眼鏡でじーっと月を眺めておりました。

 

・・・って、双眼鏡で見てるんだから、微動だにしないのは当たり前かー。

ガンガン動きながら、それこそ踊りながら双眼鏡を覗いていたら、それこそ大変だ。

まあ、あり得ないですけどね、普通。

 

そう、あり得ない・・・。

 

と分かってはいるのに、でも、信じたくなくて、

 

「きっといるんだ、いつか僕のところにも・・・」

 

って、心の端っこではあるけれど、ずっと信じてたのが、

 

・・・ドラえもん。

 

ね、ね、いたらいいですよね

 

出して欲しいアイテムが沢山!

 

 

それがなんと、いよいよ、

 

等身大で、発売されたというのです。

 

ドラえもんの大きさといいますと、このようになっておりますね。大きさ以外にも。

  • 身長:129.3cm
  • 体重:129.3kg
  • 頭の周り:129.3cm
  • 胸囲:129.3cm
  • 足の長さ:129.3mm
  • ネズミを見たときに飛び上がる高さ:129.3cm
  • ネズミを見たときに逃げる速さ:時速129.3km (←ロボットがこの速さで錯乱して走ってきたら、危険ねー(笑))

で、これを商品化しましたら、こうなったそうです。

 

お値段、なんと、価格:194,250円(税込)(送料・手数料別途)

 

にしても、

 

でかい(笑)!

家にいると、こんななのか(笑)。

(メーカーサイトはこちら。他にも写真があります)

 

Wikiによりますと、「2112年9月3日、トーキョーマツシバロボット工場で製造されるも、直後の検査の結果、不良品と判定される[4]。尚、基準値を超えるほど人間に近い個体ができてしまう場合も不良品扱いとされるため、ドラえもんは当事項によって不良品と判断されたものである。型番R-01 FR001-MKⅡ。特価200000円。」

 

そうか、価格はこの感じで正解なんですね。

 

・・・って、こっちは縫いぐるみかあ・・・。

 

でも、つい、ポケットに手を突っ込む大人が沢山いるんだろうなあ・・・(遠い目)。

 

でも、いつか、きっと・・・のび太くんが開発してくれるはずなんだー

 

ではー。



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )