正月休みは連日大酒をくらって身体に悪い日々を過ごしていました。特に1月2日は従兄弟のところへ行ったら、久保田の「萬寿」の一升瓶が出てきて、美味い美味いと親父と3人で飲んで仕舞い、親父がひっくり返って大騒ぎになるということに。一緒に飲んでいた私にまで連日調子に乗って飲みすぎと家族の非難を浴び、とんだ災難でした。
それでも1月4日の仕事始めに備えてちゃんと休肝日を作るだけの理性は残っていました。正月はいろいろと何とか始めの行事が多いのですが、5日はいよいよテニス始めです。
こんな日は正月ボケで誰もいないかと恐る恐る出かけたのですが、既に1059サン、OBさん、森の熊さん、タケちゃんマンと待っていました。時間になってコートに移動すると久しぶりの緑の栄養おばさんが、いつもの手作りケーキを持参してきました。5日の2時半からという時間帯でしたが盛況と思っていると、さらにちょっと見小野やすしさん、飲めない飲むら、ひげおじさんと到着。総勢9人になりました。
天気は晴れていて風もなく、テニスをやっていると汗が噴出してきます。乱打を30分ほどやって、さあゲーム。じゃんけんして順番を決めてゲーム開始。
暫くやっていると何と小木×3さんがビールの差し入れに来てくれました。終わってからいつものところへ行けばいいと思っていたのかこの日は誰もビールを持ってこなかったのですが、ビールが出てくると、紙コップだけ持ってきた人(森の熊さんです)、つまみだけ持ってきた人(1059サンです)もいて、ありがたく3リットル飲んでしまいました。
途中でちょっと見小野やすしさんは用事があると帰ってしまいましたがゲームは進み、一人3ゲームやりました。私は、2:2、2:2、4:0でテニス始めとしてはボチボチですが、頑張った部類でしょう。
終わってから、正月だからといつもの5人でいつものしげ寿司へ行ったのですが、店の前へ行くと何とシャッターが下りていて7日からの営業。卸売市場は5日からやっているのに、どないなってるねん。正月、店を開けてもろくな客は来ないということなのでしょうか。タケちゃんマンは別のところへ行きたそうでしたが、まあ明日もあるさとこの日はあっさり帰ったのでした。
それでも1月4日の仕事始めに備えてちゃんと休肝日を作るだけの理性は残っていました。正月はいろいろと何とか始めの行事が多いのですが、5日はいよいよテニス始めです。
こんな日は正月ボケで誰もいないかと恐る恐る出かけたのですが、既に1059サン、OBさん、森の熊さん、タケちゃんマンと待っていました。時間になってコートに移動すると久しぶりの緑の栄養おばさんが、いつもの手作りケーキを持参してきました。5日の2時半からという時間帯でしたが盛況と思っていると、さらにちょっと見小野やすしさん、飲めない飲むら、ひげおじさんと到着。総勢9人になりました。
天気は晴れていて風もなく、テニスをやっていると汗が噴出してきます。乱打を30分ほどやって、さあゲーム。じゃんけんして順番を決めてゲーム開始。
暫くやっていると何と小木×3さんがビールの差し入れに来てくれました。終わってからいつものところへ行けばいいと思っていたのかこの日は誰もビールを持ってこなかったのですが、ビールが出てくると、紙コップだけ持ってきた人(森の熊さんです)、つまみだけ持ってきた人(1059サンです)もいて、ありがたく3リットル飲んでしまいました。
途中でちょっと見小野やすしさんは用事があると帰ってしまいましたがゲームは進み、一人3ゲームやりました。私は、2:2、2:2、4:0でテニス始めとしてはボチボチですが、頑張った部類でしょう。
終わってから、正月だからといつもの5人でいつものしげ寿司へ行ったのですが、店の前へ行くと何とシャッターが下りていて7日からの営業。卸売市場は5日からやっているのに、どないなってるねん。正月、店を開けてもろくな客は来ないということなのでしょうか。タケちゃんマンは別のところへ行きたそうでしたが、まあ明日もあるさとこの日はあっさり帰ったのでした。