怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

6月30日のテニスの後の宴会

2012-07-04 20:10:51 | Weblog
テニスは早々に終了して5時30分約束だったのでOBさんと一緒に急いで行きます。場所は上前津の上総屋という店なので着替えていた分だけ遅れ(といっても5分くらいですが)、何故か準備中。かまわず入るとどうぞどうぞと案内され奥の座敷に。
この日はきれいどころの某園長さんたち4人との宴会です。OBさんが気合が入るはずです。
この店はケロロさんのお知り合いの店みたいで開店前からの宴会も含めていろいろわがままが利くみたいです。持参の大吟醸2本を勝手に持ち込みで飲み、あまつさえ1本は冷蔵庫で冷やしてくださいとお願いしましたが快く冷やしてくれました。
ともかくまずは運動した後のビール。つまみは枝豆、冷奴を皮切りに適当に頼んでもらい、まるちゃん持参の「空」を冷で。まるちゃんは心得ていてちゃんと冷やして持ってきてくれました。おー、久しぶりに飲む「空」だ。軽やかなそれでいて芯の通った飲み心地。写真は「空」を持参してきてくれたまるちゃんです。

4合をたちまち飲んでしまい、もう1本の大吟醸へ。これは私が持ち込んだのですが、なにやら品評会で優勝したものとか。辛口で飲み応えがあります。
話に盛り上がりながら、どれも美味しい手作りつまみをどんどん頼み、お酒がなくなったので、今度は白ワイン、オーストラリアのイエローテイルをボトルで。このメンバーは酒飲みばかりで、いつも負けてしまいます。でもどうしてかこの日はいつも大酒飲んで帰りはみんなにタクシーへ押し込まれているマダムがいまいち飲みが進まない。土曜日ということでまっとうに家に帰らないといけないのかな。
宴たけなわで盛り上がっている頃何故か1059さんから電話が。どうやらテニスには来なかったのですが、宴会だけは合流したみたいで、酔った勢いでこちらに乗り込んでくるみたいです。そんなこと何で知っているの?察するにきれいどころとの宴会がうれしくてたまらないOBさんが先週終わったあと飲んでいる時にしゃべくりまくったみたいです。
ということでほろ酔い気分のお邪魔虫1059さんが合流。

折角来たのでもう1本ワインを。ところが私がきれいどころを紹介しようと勢いよく指し示そうとしたのが勢いよすぎて自分のワイングラスを叩き割ってしまいました。血もにじんで素面だととてもできないし痛いのでしょうが、「しまった」という感覚だけで痛みも感じず、ウッキーが何故かバンドエイドを持っていて、貼る羽目になっていました。
でもそんなの関係なく宴は続き、開店前から始まって閉店(といっても10時前)まで盛り上がったのでした。

折角きれいどころとご一緒させていただいたので、携帯のアドレス交換をやろうとしたのですが、何故か赤外線がうまく使えず、これはこれで座が盛り上がるのでした。
どうもありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする