

3月29日分
なんと今日は住宅密集地。
はしごもかけられないほど、スペースがない。屋根に上ろうとするが、パッと見何処からもいけない??
仕方ないので、脇からトイずたいに何とか上ると、ほぼ屋根全面にとてつもなくでかいソーラーシステムが。
その脇に肩身の狭い形でさび付いたアンテナが・・・
そこしか立てる場所がないので何とか始めるが、一箇所だけそのブツに支線があたる。んーーん、どうするか?そこだけチョイト加工して何とかやり過ごす。
地デジのTVを1FLDK?でしか見ないとの事。一次側のケーブルもところどころでグリグリジョイント。宅内がどうなっているか分からないので、アンテナから直に配線する。
おかげでアンテナ工事より、こちらの方が時間がかかりました。やれやれ。