4月9日分
8日施工予定でしたが、あの雨では・・・
本日朝一で伺うと、築年数の少々古い2階建て。
屋上へあがり現状をチェックする。V/Uのアンテナが3.6で立てられている。が支線が2ミリのエフ??4方向から張ってはいるが、ガタガタ、なんとか倒れずといった状態。ここに地デジをかます訳にもいかないので、全交換とする。
お客様、デジタルだけでよいとの事なので、単独で立てる事に。
(後にこの判断が仇となる・・・)
※後日パソコンがアナログの為、Vを追加して欲しいとの事。
追加後画像の様に変更しました。
屋根馬のスペースが平らで尚且つ狭い。今までどおり立てると問題が出そうなので、サイドベースへ変更。既存のアンカーを利用し、2方向のみ支線で補強。
送信塔方面には障害物もなく、ロケは頗る良好。144Gでも全然問題なし。
ただ、既存のケーブルが(隠蔽されているもの)5C-2Vなのが気がかり。問題が出なければ良いが・・・