11月25日分
今日は、船橋市夏見にお伺い致しました。
先日、アンテナ工事でお邪魔させて頂いたお客様宅です。今回もご依頼頂き誠にありがとう御座います(*^_^*)
前宅で使用していたエアコンと、新たにご購入されたエアコンの取り付けです。
2台とも2Fのベランダ置きという事でしたので、その準備をしてお伺い致しました。
しかし、その内の一部屋の仕様が変更となってしまいました。
間取りの関係で、室内機は右横出しとなってしまいます。これでは配管が室内を通ってしまいますので、見栄えが悪くなってしまいます。
これから長い間使用する訳ですから、最初が肝心です。
そこでお客様とご相談し、室外機を1Fに置くようご提案させて頂きました。こうすれば配管も見えなくなりますし、見栄えも問題ありません。
ご了承が得られましたので、この仕様で行う事にしました。
但し問題もあります。事前に仕様を把握していた為、その分の部材しか用意していなかったのです(特に配管カバー)
あいにく今日は日曜日です。部材屋さんもお休みです。。。事情をご説明してできるところまで進めておく事にしました。
室内機はこの様に取り付けました。(右直出しです。)
配管カバーのトップと直管1本のみセットしました。
配管とドレン、VVFは既定の長さで接続しておきます。後日、配管カバーを追加する予定です。
続いて新品のエアコンを取り付けます。
こちらは標準工事ですので、何ら問題ありません。強いて言うなら、お掃除排出用のホースが別にあるという事です。
これは工事人にとって好ましい事ではありませんが・・・
背板を仮付けし、穴あけを行います。
最近多用中の、パナソニック:EZ7960で開口します。余程の壁でない限り、これで十分です。
スリーブを取り付け、背板を留める為に”落下傘型ボードアンカー”を使用します。
背板装着完了です。
室内機を掛け、外側の接続をしていきます。
排出用のホースに、付属のフラップを取り付けます。これを取り付けないと、虫などが室内機に侵入してしまいます。カバーの寸法と合わせ、キッチリ行います。
補助配管と配管を接続し、カバーを仕上げていきます。
先日取り付けたアンテナが左に・・・
室外機に配管をトルクレンチを使用して接続します。続いて真空引きを行います。
完成です!
新品はいいですねーー。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
追加作業は明日行わさせて頂きます。今しばらくお待ち下さい
今日は、船橋市夏見にお伺い致しました。
先日、アンテナ工事でお邪魔させて頂いたお客様宅です。今回もご依頼頂き誠にありがとう御座います(*^_^*)
前宅で使用していたエアコンと、新たにご購入されたエアコンの取り付けです。
2台とも2Fのベランダ置きという事でしたので、その準備をしてお伺い致しました。
しかし、その内の一部屋の仕様が変更となってしまいました。
間取りの関係で、室内機は右横出しとなってしまいます。これでは配管が室内を通ってしまいますので、見栄えが悪くなってしまいます。
これから長い間使用する訳ですから、最初が肝心です。
そこでお客様とご相談し、室外機を1Fに置くようご提案させて頂きました。こうすれば配管も見えなくなりますし、見栄えも問題ありません。
ご了承が得られましたので、この仕様で行う事にしました。
但し問題もあります。事前に仕様を把握していた為、その分の部材しか用意していなかったのです(特に配管カバー)
あいにく今日は日曜日です。部材屋さんもお休みです。。。事情をご説明してできるところまで進めておく事にしました。
室内機はこの様に取り付けました。(右直出しです。)
配管カバーのトップと直管1本のみセットしました。
配管とドレン、VVFは既定の長さで接続しておきます。後日、配管カバーを追加する予定です。
続いて新品のエアコンを取り付けます。
こちらは標準工事ですので、何ら問題ありません。強いて言うなら、お掃除排出用のホースが別にあるという事です。
これは工事人にとって好ましい事ではありませんが・・・
背板を仮付けし、穴あけを行います。
最近多用中の、パナソニック:EZ7960で開口します。余程の壁でない限り、これで十分です。
スリーブを取り付け、背板を留める為に”落下傘型ボードアンカー”を使用します。
背板装着完了です。
室内機を掛け、外側の接続をしていきます。
排出用のホースに、付属のフラップを取り付けます。これを取り付けないと、虫などが室内機に侵入してしまいます。カバーの寸法と合わせ、キッチリ行います。
補助配管と配管を接続し、カバーを仕上げていきます。
先日取り付けたアンテナが左に・・・
室外機に配管をトルクレンチを使用して接続します。続いて真空引きを行います。
完成です!
新品はいいですねーー。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
追加作業は明日行わさせて頂きます。今しばらくお待ち下さい