10月29日分
今日は、八千代市勝田台にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
お客様はJ-comからの切り替えをご希望しております。
BSを含め、全てをアンテナ受信に変えたいとの事です。
ご挨拶の後、受信可能な箇所を調べていきます。結果、4か所のようです。
配線を追っていくと、屋外にBOXがありました。J-com設置のそれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bb/4ef55935f2d104851556125a563ab597.jpg)
今回使用できるケーブルは、これらを利用させて頂きます。
RC造りの陸屋根に上ります。
屋上では、ビニテ巻きのJJが・・・あとで修復します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fe/859b3b3b63135ce99413340419fba1a5.jpg)
3本露出で、うち1本がさらに1分岐となっていました。(こちらは屋内で)
ケーブルの経路が分かりましたので、仮測定からはじめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4c/90aed3e209f78e1ce4f574dcb3191962.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/50/ed83215427bc58370859544afaf8edbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/04/b1cde727f7c8209bbb246ae33bf39e6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/57/1dda5fa3842c82e82453aac864ae1a53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6e/3a46da163f50965b6531f213d9303cb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9a/3796ce309088d682125ead27c6468a8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6d/2119329fd86583b084d5422ec9c3a95c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5d/cea7b4f116b5a8625abf15f90a4ddca6.jpg)
何の問題もありません。バッチリです。
陸屋根ですので、支線アンカーをとる場所がありませんでした。
仕方ないので、C型金物をこの様に4か所設置してみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b3/73594b8971d35c024caec22efb02a165.jpg)
家庭用アンテナの弱点部には、いつものローバルを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b0/7fbe0d8083a54aae49e23f6d427186d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/60/8bdc27694004564843de0b280566fbab.jpg)
今回は陸屋根という事もあり、マストはドブ漬けの31Φを使用してみました。がっしり決まりますね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/eb/8e23f4c78fcca5b032b8d225c6314a53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ed/ad8a8c84f48c68075137233b3d3a0195.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e6/3f923a61043fbbf5cf3830e54dd7abfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2d/38cc37291f7f754a401cc4c514894670.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/29/92ebbac76e730b00389e5032336b7dc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f7/6cef88709947a25e44681261fcfc6840.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/54/2a189f7ab130bffa2424985a753bfabc.jpg)
BSも追加します。
ケーブルのみ既存の物を使用し、分配ラインは新たに増設する事にしました。(電話がJ-comの為)
壁面にBOXを設けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bd/5ceba9b7eb0b08096c5be8a0ddafd0f2.jpg)
中には![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b6/5e1b48e2ced06d6929e90711ebfc2afb.jpg)
全通の3分配器を忍ばせます。
後日、空き端子に1FLDKへ行っているケーブルを繋ぐ予定です。
一番受信の弱いところ(1F台所)で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7d/904c725371fdb298ddcda3145e7268fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/77/576b555333e4f98d7c3b89f15393987a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/03/5f48bad5270ba907c6823b7036a5ed48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/83/5a6fbbb0eac581cbe8de354bfca79bc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9d/207341911f3179ff0a7fc6a3052af01c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/98/9625723c1ee876fc273036631e2bc15b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/07/31d7eaa951542f155f8bf4b21eceb798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4b/5776670a19e31b67868bae591c30df8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1d/96870fd24640f658cd16864c27a09c40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d1/414b77ede490918c135297be1f8ddad7.jpg)
若干弱めですが、問題ないでしょう。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
電話の切り替えが済みましたらご連絡下さい。
今後ともよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ab/fb2f8282af8f1a2d59795fa0e9d30b2f.jpg)
今日は、八千代市勝田台にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
お客様はJ-comからの切り替えをご希望しております。
BSを含め、全てをアンテナ受信に変えたいとの事です。
ご挨拶の後、受信可能な箇所を調べていきます。結果、4か所のようです。
配線を追っていくと、屋外にBOXがありました。J-com設置のそれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bb/4ef55935f2d104851556125a563ab597.jpg)
今回使用できるケーブルは、これらを利用させて頂きます。
RC造りの陸屋根に上ります。
屋上では、ビニテ巻きのJJが・・・あとで修復します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fe/859b3b3b63135ce99413340419fba1a5.jpg)
3本露出で、うち1本がさらに1分岐となっていました。(こちらは屋内で)
ケーブルの経路が分かりましたので、仮測定からはじめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4c/90aed3e209f78e1ce4f574dcb3191962.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/50/ed83215427bc58370859544afaf8edbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/04/b1cde727f7c8209bbb246ae33bf39e6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/57/1dda5fa3842c82e82453aac864ae1a53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6e/3a46da163f50965b6531f213d9303cb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9a/3796ce309088d682125ead27c6468a8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6d/2119329fd86583b084d5422ec9c3a95c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5d/cea7b4f116b5a8625abf15f90a4ddca6.jpg)
何の問題もありません。バッチリです。
陸屋根ですので、支線アンカーをとる場所がありませんでした。
仕方ないので、C型金物をこの様に4か所設置してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b3/73594b8971d35c024caec22efb02a165.jpg)
家庭用アンテナの弱点部には、いつものローバルを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b0/7fbe0d8083a54aae49e23f6d427186d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/60/8bdc27694004564843de0b280566fbab.jpg)
今回は陸屋根という事もあり、マストはドブ漬けの31Φを使用してみました。がっしり決まりますね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/eb/8e23f4c78fcca5b032b8d225c6314a53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ed/ad8a8c84f48c68075137233b3d3a0195.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e6/3f923a61043fbbf5cf3830e54dd7abfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2d/38cc37291f7f754a401cc4c514894670.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/29/92ebbac76e730b00389e5032336b7dc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f7/6cef88709947a25e44681261fcfc6840.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/54/2a189f7ab130bffa2424985a753bfabc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
ケーブルのみ既存の物を使用し、分配ラインは新たに増設する事にしました。(電話がJ-comの為)
壁面にBOXを設けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bd/5ceba9b7eb0b08096c5be8a0ddafd0f2.jpg)
中には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b6/5e1b48e2ced06d6929e90711ebfc2afb.jpg)
全通の3分配器を忍ばせます。
後日、空き端子に1FLDKへ行っているケーブルを繋ぐ予定です。
一番受信の弱いところ(1F台所)で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7d/904c725371fdb298ddcda3145e7268fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/77/576b555333e4f98d7c3b89f15393987a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/03/5f48bad5270ba907c6823b7036a5ed48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/83/5a6fbbb0eac581cbe8de354bfca79bc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9d/207341911f3179ff0a7fc6a3052af01c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/98/9625723c1ee876fc273036631e2bc15b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/07/31d7eaa951542f155f8bf4b21eceb798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4b/5776670a19e31b67868bae591c30df8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1d/96870fd24640f658cd16864c27a09c40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d1/414b77ede490918c135297be1f8ddad7.jpg)
若干弱めですが、問題ないでしょう。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
電話の切り替えが済みましたらご連絡下さい。
今後ともよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ab/fb2f8282af8f1a2d59795fa0e9d30b2f.jpg)