12月18日分
今日は、市川市東国分へお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
ご依頼の内容は、東京MXを映してほしいとの事でした。
という事は、現在ご視聴はできていないようですね?ご住所的には映るはずなんですが…
そんな事を思いながら、現場へと向かいました。。。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
まずはアンテナ周りから確認していきます。
2F壁面にて、BSと混合されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/36/a97ac1014a3604e284ff2d41655c9b9f.jpg)
地上波側には、VHFの名残りの混合器が付いていました。なるほど…
サンノテを掛け、屋根上へと向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e7/62482a0d1bda9b76c3fa2bf9623577cd.jpg)
こちらが既存のアンテナです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5d/c2861656836e9653c2b8c598d29e87a2.jpg)
幾分劣化が進んではいますが、まだしばらく使えそうです。
白系の同軸が屋根上を転がっているのが気になりますが、それよりもココの方が気になりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c4/3acaeaf4b2085a697effae24846db323.jpg)
スレートがズレ、下地が見えていました。。。建物内への雨水の侵入が心配です。
他にも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/07/f89845c69674a2d41094f86fda6d6e4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/d130100ff7dba39bd833333ca214d9f9.jpg)
これらはお客様にご報告しておきました。
話しを戻して、MX不良の原因を探ります。
アンテナ直下に問題はなさそうでした。
スカイツリーもこんなに大きく見えるので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e4/6469cc78d1db5b454c8789c748b3be8c.jpg)
という事で宅内へお邪魔します。
LDKのTV端子で確認すると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a7/6e0e8bf970da3aba4a44e66c0bb6a4e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a4/5b819518703afa009ee0852e96612bde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7c/b1568f53ebfce10ac3b4b7ced534ebaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ea/d169934a805c75df4a15046f22985e61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/95/52c6f6667414452e3b2a2c9ea2738fb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ad/de642df2e72c0f02190d77181564ae0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/12/9060d0c507d18c5b665c9d93ffd8a55b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5e/7cfff19e69df702bf403de5f5aec0c3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fe/b6dfdfc992f02cff56e71eb6cd85f503.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/89/6362c82c4424da003f9abe2127b1b593.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e1/17ae56b7dba04c94568b40ae9d6f8093.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
これはいけませんね。完全なる定格オーバーです。
浴室上にあったブースターを確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c0/327f6ae3069ec602996646906cb44969.jpg)
いつもの様にGAINはMAXとなっていました。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
因みにこちらはモニター出力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/30/016d5b610c6d410d0fe0f62f18319b5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f1/515c708c9def2f3913a49ad57f5706c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cd/9b8f148e205a4f08cd402b0a933f304a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c1/d71b78fe0b4f69d0fe79aa2951a3eafe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/90/4f756aacbd597eaf66d423ac65cf30ba.jpg)
ボロボロですね。
これに調整を加えると(モニター出力)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/66/4c859cb85eedba35c1530d96a84ec79b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/21/326bba4d205d69a81afc1ce537123b65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b4/cceae774172064ea6d1417b03b3773d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6e/0acc8aae5a10217be2d009076aed3a69.jpg)
こうなりました。
先ほどのTV端子で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/96/47e938ceacec66917eef5b4ab6e0385b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e7/01520fdec864d393ce72b6aaae89deef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/87/1135d7366de3c59a37fa8858cdd74dea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/be/93aa1ea1002d44021815f70a19d667ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a7/4a7f3d1eb9f06ed006c3159bcf4c4430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/30/7d1ddd208e85d57041793e9e5f828d0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1c/dd9320c1f8926a43e0764ecc22601d83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/51/1de31fa59be6c898ae8ab94ff0274422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ff/e52f2ab7ad70584e8330dfe464cd27fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/23/11c1d3481e160102bcdb28ee92839721.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b7/cfd905024d125509ce2c55ea5132ff46.jpg)
放大と千葉は
ですが
これでMXの受信は可能となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
続いてスレートの簡易修理に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/69/302b43405a0d825977012cffb319365a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1c/e1c5e2cc5d200eb815bf06f5d51dfaa6.jpg)
私は屋根屋さんではないので、あくまで補修という形での対処とさせて頂きます。
一度スレート板をズラして、変成シリコンを盛っておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4a/e41dee7721d067994cc978fd8fc0c4e1.jpg)
この上にズラした板を戻し、割れ目に変成シリコンを流します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/83/3466ee9b355bd6d017f1afd86fcd663c.jpg)
他の場所も同じく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/07/f89845c69674a2d41094f86fda6d6e4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0d/8a5890ac3974025838027a9daba90040.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/d130100ff7dba39bd833333ca214d9f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2a/598897aed9cf76e2100975ae585c2db8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a1/fb7531d16bd7f25d02e79d18a8c099dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ef/1b2901c479579e5b95df7f4dfc419dbc.jpg)
最後に屋根裏内を確認させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a7/71dadf3cc411f8a64d27790314e1fd0c.jpg)
この辺りがポイントとなるのですが、乾いているようで何とも言えませんでした。
とりあえず、今後は安心できるかと思われます。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで念願のMXがご視聴になれますネ。
今後ともよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fd/d39b5184b50e8ed4103654408e959236.jpg)
今日は、市川市東国分へお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
ご依頼の内容は、東京MXを映してほしいとの事でした。
という事は、現在ご視聴はできていないようですね?ご住所的には映るはずなんですが…
そんな事を思いながら、現場へと向かいました。。。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
まずはアンテナ周りから確認していきます。
2F壁面にて、BSと混合されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/36/a97ac1014a3604e284ff2d41655c9b9f.jpg)
地上波側には、VHFの名残りの混合器が付いていました。なるほど…
サンノテを掛け、屋根上へと向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e7/62482a0d1bda9b76c3fa2bf9623577cd.jpg)
こちらが既存のアンテナです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5d/c2861656836e9653c2b8c598d29e87a2.jpg)
幾分劣化が進んではいますが、まだしばらく使えそうです。
白系の同軸が屋根上を転がっているのが気になりますが、それよりもココの方が気になりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c4/3acaeaf4b2085a697effae24846db323.jpg)
スレートがズレ、下地が見えていました。。。建物内への雨水の侵入が心配です。
他にも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/07/f89845c69674a2d41094f86fda6d6e4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/d130100ff7dba39bd833333ca214d9f9.jpg)
これらはお客様にご報告しておきました。
話しを戻して、MX不良の原因を探ります。
アンテナ直下に問題はなさそうでした。
スカイツリーもこんなに大きく見えるので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e4/6469cc78d1db5b454c8789c748b3be8c.jpg)
という事で宅内へお邪魔します。
LDKのTV端子で確認すると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a7/6e0e8bf970da3aba4a44e66c0bb6a4e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a4/5b819518703afa009ee0852e96612bde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7c/b1568f53ebfce10ac3b4b7ced534ebaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ea/d169934a805c75df4a15046f22985e61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/95/52c6f6667414452e3b2a2c9ea2738fb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ad/de642df2e72c0f02190d77181564ae0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/12/9060d0c507d18c5b665c9d93ffd8a55b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5e/7cfff19e69df702bf403de5f5aec0c3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fe/b6dfdfc992f02cff56e71eb6cd85f503.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/89/6362c82c4424da003f9abe2127b1b593.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e1/17ae56b7dba04c94568b40ae9d6f8093.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
これはいけませんね。完全なる定格オーバーです。
浴室上にあったブースターを確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c0/327f6ae3069ec602996646906cb44969.jpg)
いつもの様にGAINはMAXとなっていました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
因みにこちらはモニター出力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/30/016d5b610c6d410d0fe0f62f18319b5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f1/515c708c9def2f3913a49ad57f5706c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cd/9b8f148e205a4f08cd402b0a933f304a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c1/d71b78fe0b4f69d0fe79aa2951a3eafe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/90/4f756aacbd597eaf66d423ac65cf30ba.jpg)
ボロボロですね。
これに調整を加えると(モニター出力)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/66/4c859cb85eedba35c1530d96a84ec79b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/21/326bba4d205d69a81afc1ce537123b65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b4/cceae774172064ea6d1417b03b3773d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6e/0acc8aae5a10217be2d009076aed3a69.jpg)
こうなりました。
先ほどのTV端子で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/96/47e938ceacec66917eef5b4ab6e0385b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e7/01520fdec864d393ce72b6aaae89deef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/87/1135d7366de3c59a37fa8858cdd74dea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/be/93aa1ea1002d44021815f70a19d667ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a7/4a7f3d1eb9f06ed006c3159bcf4c4430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/30/7d1ddd208e85d57041793e9e5f828d0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1c/dd9320c1f8926a43e0764ecc22601d83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/51/1de31fa59be6c898ae8ab94ff0274422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ff/e52f2ab7ad70584e8330dfe464cd27fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/23/11c1d3481e160102bcdb28ee92839721.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b7/cfd905024d125509ce2c55ea5132ff46.jpg)
放大と千葉は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
これでMXの受信は可能となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
続いてスレートの簡易修理に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/69/302b43405a0d825977012cffb319365a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1c/e1c5e2cc5d200eb815bf06f5d51dfaa6.jpg)
私は屋根屋さんではないので、あくまで補修という形での対処とさせて頂きます。
一度スレート板をズラして、変成シリコンを盛っておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4a/e41dee7721d067994cc978fd8fc0c4e1.jpg)
この上にズラした板を戻し、割れ目に変成シリコンを流します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/83/3466ee9b355bd6d017f1afd86fcd663c.jpg)
他の場所も同じく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/07/f89845c69674a2d41094f86fda6d6e4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0d/8a5890ac3974025838027a9daba90040.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/d130100ff7dba39bd833333ca214d9f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2a/598897aed9cf76e2100975ae585c2db8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a1/fb7531d16bd7f25d02e79d18a8c099dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ef/1b2901c479579e5b95df7f4dfc419dbc.jpg)
最後に屋根裏内を確認させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a7/71dadf3cc411f8a64d27790314e1fd0c.jpg)
この辺りがポイントとなるのですが、乾いているようで何とも言えませんでした。
とりあえず、今後は安心できるかと思われます。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで念願のMXがご視聴になれますネ。
今後ともよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fd/d39b5184b50e8ed4103654408e959236.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/47/3c669be57585106b502a8ce0ad88692d.jpg)