5月31日分
今日は、習志野市藤崎にお伺い致しました。
先日、アンテナ工事をご依頼頂いたお客様宅です。引き続きのご依頼、誠にありがとう御座います(*^_^*)
今回はリビングのエアコンを入替えたいとのご相談でした。
当初「うるさら」をご希望されておりましたが、諸事情により同じダイキンの「Aシリーズ」への変更となりました。
個人的な意見ですが、このAシリーズ、私が長い事エアコンを取り付けてきた中で、間違いなく1番良い機種かと思います。
エアコンってどれも同じ様に思われますが、選択するのには正直悩んでしまいますよね。
これ!と思っていても、お店に行くと「こちらの方がいいですよ!」と店員さんに言われると、そうかなぁ~~??
って思ってしまいませんか?そんな事があるので、機種選びは大変かと思います。
オッと、横道にそれました。。。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
まずはこちらの既存機を外していきます。
作業効率を上げる為、屋外側から進めていきました。
既存の配管カバーを新しくし、室内機が外せるようにしてから中へとお邪魔しました。
今回取り付ける機種です。
久しぶりです、この機種。
背板を取り付け、スリーブをセットしました。
室内機を掛けてから、屋外へと移動し配管を接続します。
ズレ止めの処置を施し
隙間はシリコンで塞ぎます。
トップを被せて
カバーを仕上げ、
真空引きを行います。
その間に、電圧を切り替えます。(100V~200Vへ)
こちらの分電盤、取付けビスをスライドさせるだけで200Vへの切替えができます。
室外機周りを整えて
試運転を開始します。
バッチリ!です。
さすがのAシリーズ、心地良い運転となりました
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
また何か御座いましたら、よろしくお願い致します。
今日は、習志野市藤崎にお伺い致しました。
先日、アンテナ工事をご依頼頂いたお客様宅です。引き続きのご依頼、誠にありがとう御座います(*^_^*)
今回はリビングのエアコンを入替えたいとのご相談でした。
当初「うるさら」をご希望されておりましたが、諸事情により同じダイキンの「Aシリーズ」への変更となりました。
個人的な意見ですが、このAシリーズ、私が長い事エアコンを取り付けてきた中で、間違いなく1番良い機種かと思います。
エアコンってどれも同じ様に思われますが、選択するのには正直悩んでしまいますよね。
これ!と思っていても、お店に行くと「こちらの方がいいですよ!」と店員さんに言われると、そうかなぁ~~??
って思ってしまいませんか?そんな事があるので、機種選びは大変かと思います。
オッと、横道にそれました。。。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
まずはこちらの既存機を外していきます。
作業効率を上げる為、屋外側から進めていきました。
既存の配管カバーを新しくし、室内機が外せるようにしてから中へとお邪魔しました。
今回取り付ける機種です。
久しぶりです、この機種。
背板を取り付け、スリーブをセットしました。
室内機を掛けてから、屋外へと移動し配管を接続します。
ズレ止めの処置を施し
隙間はシリコンで塞ぎます。
トップを被せて
カバーを仕上げ、
真空引きを行います。
その間に、電圧を切り替えます。(100V~200Vへ)
こちらの分電盤、取付けビスをスライドさせるだけで200Vへの切替えができます。
室外機周りを整えて
試運転を開始します。
バッチリ!です。
さすがのAシリーズ、心地良い運転となりました
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
また何か御座いましたら、よろしくお願い致します。