3月28日AM分
今日は花見川区花園町へ伺いました。
こちらのお客様もホームページよりご依頼頂きました。本当にありがとう御座います<m(__)m>
9時ごろ現場に到着しました。
外からお宅を拝見させて頂くと、屋根がかなりの急勾配です。(45度?)
屋根上設置はできそうにもありません。
玄関上にスペースがありましたので、まずはここで受信感度を測定してみます。
しかし・・・屋根上以上にマストを上げないと受信できません。これではサイドベースにての設置は厳しいです。
次に、ベランダへ出て送信塔方面での測定をしてみます。
しかしここでも満足な感度は得られませんでした。(どうするか・・・)
最後の望みとして、ベランダ東端にて測定してみます。
すると、予想に反してまずまずの結果が得られました。(一部エラーChはあるものの)
ただこの面にての取り付けは、構造上無理がありますので(2点支持ができません)、90°回り込んだ東側の壁面で再再度測定してみます。
但しそれを行なうには、お隣さんからはしごを掛けさせて頂く必要があります。
交渉の結果、承諾を得る事ができました。(お隣様、ありがとう御座います。)
この面にて行います。↓
仮測定の結果、上の画像の位置で各Ch受信できる事が分りました。
CN30越えとはなりませんが、全てのChにて受信が可能です。
突き出しの長さは、1200でOKでした。(U14TMH使用)
軒と壁面の差が、320前後と微妙な為、下段にスライド式のサイドベースを使用し、上部には先日用意しておいた金具を使用してみました。(やっと使用するチャンスが・・・)
↑スライドベースは、コーチボルトとステンビスにてガッチリと固定しました。これ自体かなりの重さがありますので・・・
左右の振れと傾きに注意しながら、段階的に設置していきます。
なにせ、スライダーの上部にての作業ですので、一つずつ正確に。時より突風が吹き抜けます。
そして何とか形になりました。↓
続いて屋内までの引込み線の処理を行ないます。↑
既存の引き込み口は、真反対の面にあります。この屋根形状では取り回しもできませんので、新規に穴あけ(赤丸内)をし屋内分配器まで引き込みます。
分配器の上には点検口がありましたので、そこからケーブルキャッチャーにて引っ掛けます。↓
ほぼ正面でしたので、一発でキャッチできました。(その距離、2~3M)
分配器近くに電源部を置き屋内は終了。
増幅部で利得調整をして全ての作業が終了しました。
この急勾配、洒落になりません。
真横からの”図”です。。。
この度はご依頼頂きまして、誠にありがとう御座いました。
一時は断念しようかと思いましたが、諦めずに施工する事ができ、大変よかったと思っております。
お客様においても、お隣さんへのご配慮助かりました^^
またなにか御座いましたよろしくお願い致します。
※足場をお借りしたお隣さんから、フジTVなどが映らない!とご相談されました。
こちらもお世話になったので、早速点検してさせて頂きました。
まずはアンテナ直下(増幅部のIN側で)で調べます。
21,22,23とエラー -2です。当然CNRも15~16。これではどうにもなりません。
確認の為、LDK電源部でも測定してみました。
信号は60dB前後でOKです。但し、CN・BERはエラーです。
原因はアンテナの位置、またはそれ自体かもしれません。
某量販店での施工との事です。
手直しには料金が発生する旨をお伝えし、よろしければご依頼頂ければと思います。
本日はご協力頂きましたので、無料にて点検させて頂きました。
機会が御座いましたら、よろしくお願い致します。
今日は花見川区花園町へ伺いました。
こちらのお客様もホームページよりご依頼頂きました。本当にありがとう御座います<m(__)m>
9時ごろ現場に到着しました。
外からお宅を拝見させて頂くと、屋根がかなりの急勾配です。(45度?)
屋根上設置はできそうにもありません。
玄関上にスペースがありましたので、まずはここで受信感度を測定してみます。
しかし・・・屋根上以上にマストを上げないと受信できません。これではサイドベースにての設置は厳しいです。
次に、ベランダへ出て送信塔方面での測定をしてみます。
しかしここでも満足な感度は得られませんでした。(どうするか・・・)
最後の望みとして、ベランダ東端にて測定してみます。
すると、予想に反してまずまずの結果が得られました。(一部エラーChはあるものの)
ただこの面にての取り付けは、構造上無理がありますので(2点支持ができません)、90°回り込んだ東側の壁面で再再度測定してみます。
但しそれを行なうには、お隣さんからはしごを掛けさせて頂く必要があります。
交渉の結果、承諾を得る事ができました。(お隣様、ありがとう御座います。)
この面にて行います。↓
仮測定の結果、上の画像の位置で各Ch受信できる事が分りました。
CN30越えとはなりませんが、全てのChにて受信が可能です。
突き出しの長さは、1200でOKでした。(U14TMH使用)
軒と壁面の差が、320前後と微妙な為、下段にスライド式のサイドベースを使用し、上部には先日用意しておいた金具を使用してみました。(やっと使用するチャンスが・・・)
↑スライドベースは、コーチボルトとステンビスにてガッチリと固定しました。これ自体かなりの重さがありますので・・・
左右の振れと傾きに注意しながら、段階的に設置していきます。
なにせ、スライダーの上部にての作業ですので、一つずつ正確に。時より突風が吹き抜けます。
そして何とか形になりました。↓
続いて屋内までの引込み線の処理を行ないます。↑
既存の引き込み口は、真反対の面にあります。この屋根形状では取り回しもできませんので、新規に穴あけ(赤丸内)をし屋内分配器まで引き込みます。
分配器の上には点検口がありましたので、そこからケーブルキャッチャーにて引っ掛けます。↓
ほぼ正面でしたので、一発でキャッチできました。(その距離、2~3M)
分配器近くに電源部を置き屋内は終了。
増幅部で利得調整をして全ての作業が終了しました。
この急勾配、洒落になりません。
真横からの”図”です。。。
この度はご依頼頂きまして、誠にありがとう御座いました。
一時は断念しようかと思いましたが、諦めずに施工する事ができ、大変よかったと思っております。
お客様においても、お隣さんへのご配慮助かりました^^
またなにか御座いましたよろしくお願い致します。
※足場をお借りしたお隣さんから、フジTVなどが映らない!とご相談されました。
こちらもお世話になったので、早速点検してさせて頂きました。
まずはアンテナ直下(増幅部のIN側で)で調べます。
21,22,23とエラー -2です。当然CNRも15~16。これではどうにもなりません。
確認の為、LDK電源部でも測定してみました。
信号は60dB前後でOKです。但し、CN・BERはエラーです。
原因はアンテナの位置、またはそれ自体かもしれません。
某量販店での施工との事です。
手直しには料金が発生する旨をお伝えし、よろしければご依頼頂ければと思います。
本日はご協力頂きましたので、無料にて点検させて頂きました。
機会が御座いましたら、よろしくお願い致します。
一時はアンテナをあきらめて…、とも考えていたのですが、お願いして本当によかったです。
説明も丁寧でわかりやすく、安心出来ました。
また何か困ったことがあったら相談しますので、そのときはどうぞよろしくお願いします。
写真で見るとうちの屋根ってものすごくとんがってますね
受信ポイントがなかなか決まらず、ハラハラさせてしまったようですが、何とか設置する事ができ安心しております。
正直、無理かなぁーなんて思いましたが、こうして喜んで頂けるお客様の事を思うと、頑張れたのだと思います。
この度はご依頼頂き、誠にありがとう御座いました。
また何か御座いましたら、よろしくお願い致します。