goo blog サービス終了のお知らせ 

kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

2012年 初ワイン 「アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ DOC」

2012年01月04日 | 食楽

これは、2日の夜に “牛しゃぶ” と一緒に頂いた
イタリア赤ワイン 「アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ DOC」 です。

ヴァルポリチェッラは、ヴェネト州を代表するワインです。
ヴェネト州は、北イタリアでは最大のワイン生産量を誇り丘陵や平野に
広く葡萄畑が連なる緑の大地です。 ワイン生産量は全国3~4位ですが
DOCワインでは、イタリア全体のなんと4分の1以上を産出しています。

アマローネとレチョートがあって、収穫したぶどうを9月の終わりから
1月の末までラックの上で陰干し乾燥させて、ぶどうの糖度と香りの
成分が凝縮されるのです。 その干しぶどうのような状態になった
ぶどうを30~50日かけてゆっくりと発酵させます。

こうした過程を経て、辛口に仕上げたワインを “アマローネ”
甘口に仕上げたワインは “レチョート”
 と呼んでいます。

∽∽∽∽∽∽∽      ひとりごと        ∽∽∽∽∽∽∽

アマローネと銘がつくと高額ですが、タンニンは控えめで2980円です。
安くてお手頃でもあり、これは値段以上に美味しいワインでした。

お店によると
ローマ時代から続く伝統製法ワインで、深いガーネットの色合い
ベリージャムやスパイスのアロマ、ベルベットのような口当たりが
心地良いエレガントな赤ワイン・・・だそうです。(美味しかったよ!)

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : ブルースター      花言葉 : 幸福な愛
星形をしたブルーの花がさわやかに咲き誇ります。
花色は咲き始めは薄い色ですがだんだんと濃くなってきます。
ブラジル・ウルグアイ原産の多年草です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする