
このお店は中の島公園内のバラ園で、辻学園調理・製菓専門学校が
期間限定で運営されている、レストランの “ローズカフェ”です。
カレーと水茄子のサラダ、そして青色のペットボトルは「ほんまや」です。
2009年9月に撮影
「ほんまや」 は、昨年5月には、国際的な食品の品評会「モンドセレクション」で
金賞を受賞したこともあり、昨年3月の東日本大震災の際には、救援物資として
仙台市などに約4万5000本が送られていました。
しかし、「ほんまや」 を商品化するには、市にペットボトル詰めにする設備が
ないので、業者に委託するなどして年約1500万円(10年度)の赤字でした。
大阪市の橋下徹市長が25日に 「世の中にはごまんとミネラルウオーターが
ある。 民業圧迫で、赤字を出してまで市が水を売る必要はない」として、「水技
術を海外に売り込むなら、外国と技術提携を組めばいい。ペットボトルを持って
いく必要はない」 と言って、「ほんまや」 の生産中止を指示したそうです。
∽∽∽∽∽∽∽ ひとりごと

必要がなく赤字だったら、「ほんまや」 の生産中止は正解だと思います。
橋下徹市長は決断が早いですね~ (^^♪
昨日、電源を入れた冷蔵庫は無事に復活してくれました!
冷蔵庫の冷えが悪くなった時はこの方法をお試しください。

~~~~~~~ 今日の誕生花 日比谷花壇より ~~~~~~~
花名 : ピグミーランタン 花言葉 : 印象
オーストラリア原産の常緑低木。 ミカン科の植物で、花と葉に柑橘系の
香りがあります。香料の原料にもなっています。