kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

街歩きの達人タモリさんの「ブラタモリ海外編 ローマ&パリ」

2019年02月11日 | ブラタモリ
NHK総合放送で、街歩きの達人・タモリさんが
“ブラブラ”歩きながら知られざる街の歴史や人々の暮らしに迫る
「ブラタモリ」で、いま海外編が放送されています。(タイトル名を変更しました。)

ブラタモリ海外編 第1弾はローマ
■#122 ローマ“ローマは1日にしてならず”とは?~
放送日:2019年1月19日(土)午後7時30分~8時15分 
再放送:2019年2月05日(火)午後11時55分~


この分は再放送も終わりましたが、私はビデオに残してあります。(^^ゞ

ローマは街がまるごと”世界遺産”です。2000年前、ローマは地中海周辺、ヨーロッパから中東、アフリカまで及ぶ広大な領土を支配し、“古代ローマ帝国”として栄華を極めた巨大国家でした。
でもなぜローマ帝国はそこまで巨大国家となる事ができて、2000年以上前の古代遺跡が今も崩れずに残っているのでしょう?

「コロッセオ」、「フォロ・ロマーノ」、「アッピア街道」など
タモリさんが、海外でも「ブラタモリ流」に町づくりの秘密に迫るものでした。

■#123 水の街・ローマ 今回のキーワードは“水”!
放送日:2019年1月12日(土)午後7時30分~8時15分  
再放送:2019年2月12日(火)午後11時55分~

水の痕跡をたどっていくと、何とローマの歴史がわかるんです!
有名な「トレビの泉」をはじめ、映画『ローマの休日』でもおなじみの「スペイン広場」や「水道橋」を巡り、2000年にわたりローマの人々の生活に欠かせなかった水の痕跡をたどります。

お風呂好きだった古代ローマ人。400メートル四方の古代ローマ最大の壊れてしまった巨大風呂を、ルネサンスの巨匠・ミケランジェロがある施設に作り変え・・・

そして2000年前に作られ、今も使い続けられている「水道」の中に潜入し
地下25メートルの冷たい水の中でタモリさんが見たものは?

----------------------------------

ブラタモリ海外編 第2弾はフランスのパリ!
■#126 ~パリはなぜ華の都になったのか?~
放送日:2019年2月16日(土)午後7時30分~8時15分放送

有名な「ノートルダム大聖堂」があるシテ島へ。
ここは、2000年に渡ってパリの“中心”とも言える場所が大聖堂の足元に・・・
謎のマークの上で、ぐるぐると回る外国人観光客、町のなかに奇妙な段差?
あるホテルの地下に入っていくと、現れたのは「謎の都市」???

■#127 パリの美 ~パリはなぜ華の都になったのか?~
放送日:2019年2月23日(土) 午後7時30分~8時15分

コンコルド広場」「オペラ座」「凱旋門」「モンマルトルの丘」をめぐり
「美」と「地質」の意外な関係をブラタモリ的視点からひもときます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

街歩きの達人と言われるタモリさんの案内で旅を楽しんでいますが
タモリさんが、こんなにも博識のある人だったとは・・・

ローマ・パリに行かれた人、これから行こうと思われている人
行く予定はないけどご興味があれば、ぜひ見て頂きたい番組です。
水の街・ローマの再放送は今夜12日深夜に訂正します。m(__)m
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “美味しんぼ”に掲載された・... | トップ | 横に広がり「つぶれた」よう... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブラタモリ」カテゴリの最新記事