アラスカ州フェアバンクスに住んでいる知り合いが、先日6月21日夏至の日の写真とメッセージを伝えてくれた。
驚きと感動。
「夏至がこんなに特別に感じたのは生まれて初めて。
真っ暗な冬を乗り越えて、太陽の大切さをここに来て知ったからかもしれない。

標高1000mを越える、イーグルサミットというところに『沈まぬ太陽』、『転がる太陽』を観に行って来ました。

野生の勿忘草をはじめ、たくさんの素敵なお花と出会い、
太陽を眺めながら、アラスカの大自然に触れてきました。



ひとつひとつが私にはとてもと〜っても輝いて観えました。」
このような太陽を日本では見ることはできない。
アラスカでは、人も動物も植物も全てが太陽を待ち望んでいるようだ。
そして短い夏を思いきり生きるのだろう。
日の本と言われる日本では太陽がいつも身近にあるので、
ふだん太陽の大切さをなかなか感じることはない。
でもどれほどその恵みを受けていることか。
あたりまえのことを見なおしてみようという気持ちになる。
この日三崎では、昼間が約15時間で、夜間は9時間くらい。
冬至になるとこれがほぼ逆になります。
今まさに太陽の季節。
岬人(はなんちゅう)
驚きと感動。
「夏至がこんなに特別に感じたのは生まれて初めて。
真っ暗な冬を乗り越えて、太陽の大切さをここに来て知ったからかもしれない。

標高1000mを越える、イーグルサミットというところに『沈まぬ太陽』、『転がる太陽』を観に行って来ました。

野生の勿忘草をはじめ、たくさんの素敵なお花と出会い、
太陽を眺めながら、アラスカの大自然に触れてきました。



ひとつひとつが私にはとてもと〜っても輝いて観えました。」
このような太陽を日本では見ることはできない。
アラスカでは、人も動物も植物も全てが太陽を待ち望んでいるようだ。
そして短い夏を思いきり生きるのだろう。
日の本と言われる日本では太陽がいつも身近にあるので、
ふだん太陽の大切さをなかなか感じることはない。
でもどれほどその恵みを受けていることか。
あたりまえのことを見なおしてみようという気持ちになる。
この日三崎では、昼間が約15時間で、夜間は9時間くらい。
冬至になるとこれがほぼ逆になります。
今まさに太陽の季節。
岬人(はなんちゅう)