喜久家プロジェクト

日本一細長い半島、四国最西端「佐田岬半島」。 国内外からのボランティアとともに郷づくり「喜久家(きくや)プロジェクト」。

香港とロシア、トベリから来てくれた喜久家ボランティア歓迎会

2014-11-05 | ブログ
 先日11月2日、喜久家ボランティア2人の歓迎会を行った。
 香港出身のGladys J. Yauことキューちゃん。
 ロシア出身のマヤ。
マヤのふるさとは、モスクワからサンクトペテロブルク行きの列車で2時間ほど走った街、「トベリ」の近く。
来年からはサンクトペテロブルクに住むらしい。
旧ソ連時代は、レニングラードと呼ばれていた。
北欧バルト海のフィンランド湾に面した街。
北にはフィンランドもすぐ。
西に行けばすぐにエストニア。
以前喜久家ボランティアとして来てくれていた「ケルト」が住んでいる。

 こうして見れば、実に多くの国からこの小さな平礒へ来てくれたものだ。
感謝とおもしろさでいっぱい。

 そんな気持ちをこめて喜久家で歓迎会を行った。
集まったのは、受け入れ農家の良一あんちゃん。
若きリーダーたかみつファミリー(奥さん、子ども2人)。
平礒のルーキー、幸徳。
そして喜久家代表、弟の洋海と三崎高校2年息子の武蔵。





子どもがいたので和やかな雰囲気。









熱く語る場面も。



夜10時をまわった頃、教え子の明日香とまみも参加。





すてきな交流が続いた。

 世界の中の小さな日本の、人口50人に満たない平礒で、
ちがいを持った人たちが、お互いを認め合いながら交流している。

 実におもしろい。
そしてすばらしい。

 とても盛りあがったなか、夜12時前におひらきとなった。

 出逢いを生みだし、出逢いを育む。

                  岬人(はなんちゅう)