大変遅くなりましたが・・ 3月13日 吹上浜海浜公園にて 例年通り
「デュアスロン IN 南さつま 」が 開催されました
久しぶりに会った あっこちゃん 足の不調でDNSを決めたつよっち の3人で
楽しくおしゃべりしながら 会場へ 風もなくお天気はまずまずの様です
受付では メーターチェックを受ける選手の列ができておりましたが
「 チャンピオンクラスだと バイク10周 」 メーターが無いと
途中で何周目だかわからなくなっちゃう危険があるから ココ重要です
審判・ボランティアも 打合せを済ませて 各持場に配置されます
ここからは審判業務のお仕事なので 写真はありませんが
今回は つよっちが頑張って撮ってくれていたので FBから拝借します
みなさん 大会から配布される冊子はちゃんと読んでますか?
今回 kimachaは トランジション担当でしたが・・
レースナンバーは前後各一枚ずつ良く見えるようにつけ、変造は禁止する。
ナンバーベルトを使用する場合であっても同様とする。
と しっかり書かれているのに 見ていない選手の多いこと
レースナンバーは バイクは後 ランは前 ベルトがあれば回せばOK
こんな大会が多いのは十分理解していますが 大会独自のローカルルール
これが 規則の中では最優先されるんです
だから ココはしっかり確認しなくちゃいけません
バイクシューズはあらかじめ自転車に装着してはならない。
これも よく聞かれますが 冊子にしっかりと書かれています
どちらも 最悪はペナルティを取ることもありますよ
必ず ルールの確認は各自で行ってください
冊子は 必ず一度は 読んでください
毎年 ここで吠えてるけど
レースは事故もなく 無事に終了
久しぶりに会う仲間の笑顔に会えてとても楽しい一日でした
めでたし めでたし ・・・ と言いたいところですが
今回 ドラフティング行為があり ペナルティーを受けた方々がいます
これについて あるところで 物議をかもしておりますが
初めに はっきり言っておきますが このレースはドラフティング禁止です
本人が意識的にやっているか 必然的になってしまったのか?
問題はソコじゃなくて ドラフティングは禁止 なんです
ペナルティー取られるからとか そういう問題でもなく 禁止なんです
ドラフティングがどういうものなのかは もう一度冊子をよく読んでください
デュアスロン(トライアスロン)は自分一人の力で競技をするものです
何かの 誰かの助力を受けてはいけないのです
審判は黙認しているわけでも 緩いわけでもありません
ひとつだけ 言えるとすれば・・
審判のスキルが足りなくてうまく回避できないのも原因なのかな?
そこは 素直に認めて 誤らなくてはいけないのかもしれませんが・・
できれば ペナルティなんて実力行使には出たくはありません
競技中 笛を吹いて注意も促しました (一瞬は改善されたかに見えました)
「 ペナルティって本当に取るんだね 」って声も聞きましたが
審判の一番の仕事は 「 大会が安全に公平に行われるように 」です
これを脅かす選手には遠慮なくペナルティを科しますが それが一番の仕事ではありません
実際には 違反を犯してもペナルティを取られなかった人はいたでしょう
その人は ラッキーだと思っているのでしょうか?
それでも スポーツマンですか? と私は問いたい
どんなに誤魔化したって 自分を騙すことはできませんよね
違反を犯して 楽をして タイムを縮めて 何を目指しているのでしょう?
何が楽しいのか? すみませんが 私には理解できません
審判にも反省するべき点はたくさんあります
それは 真摯に受け止めて スキルアップに努めたいと思います
ルールは日々変わっています
近い将来 ドラフティングすべてOKですよ
なんて日が来ないとは言えませんが・・・
なんだか グチみたいになっちゃってごめんなさい
偉そうなこと言ってるけど 実際あの集団の真ん中に行ったら
うまく抜け出す自信はありませんけど
でも 指トラも近づいて来るし みんなで楽しく競技したいから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
03月23日トレーニングメニュー
完全休養日
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
03月22日トレーニングメニュー
遠泳マスターズ 60分
スピニング 45分
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
03月21日トレーニングメニュー
お風呂会員