11月8日早朝 宮崎に向かって出発しました
高速道路を使わず 霧島を通るルートを選択 なぜかって?
この時間の霧島では 鹿さんたちに会えるチャンスがいっぱいあるからで~す
朝日も綺麗 スピードを緩めて 周りに目を配りながら進めていると・・
今回は 鹿さんに 5回も遭遇することが出来ました
これだと 眠くなる暇がないのが 大のメリットなんです
竹内まりやの伸びやかな歌声が ピッタリで ルンルンですが
外気温は10℃を切って 手足が冷たくなったので 初ヒーター始動しました
今回の目的は トライアスロンワールドカップ と エイジの年間チャンピオンを決めるレース
そして ジュニア・キッズの大会 TO(Technical Official)一般には審判と呼ばれるお仕事のためでした
全国から集まる優秀なTOの皆さんに会えることも楽しみの一つですし
オリンピックに出場するような 凄い選手を間近で見ることが出来 レースをお手伝いできるなんて
光栄なお仕事だと 思います
業務に集中できる様に 朝食は お腹いっぱい頂きましたぁ~
日曜日のレース終了で TO記念撮影 これにて解散
おうちに戻るまで 気を抜かず 気を付けてお帰りください
みなさん お世話になりました ありがとうございました
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
11月10日トレーニングメニュー
お風呂会員
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
11月09日トレーニングメニュー
完全休養日
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
11月08日トレーニングメニュー
完全休養日
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
11月07日トレーニングメニュー
マスターズ 45分 ( アミュ )
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
11月06日トレーニングメニュー
完全休養日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます