J-Blueの雑記帳(近場を歩く)

此のBlogを雑記帳代わりにと始めました。最近はハイキング・旅行等の写真を中心に記録性を高めた内容と編集にして居ます。

「浅漬けの元を作る」

2008年07月23日 | 作る(料理・その他)
粉状の物の内容物(各材料)は以下の通り。

主成分
   食塩      50g (アジシオを使用しない場合は90g)
   アジシオ      40g (化学調味料を使う場合はなし)
化学調味料(グルタミン酸)  小さじ  1    杯

  クエン酸       小さじ   1  杯 (食用にで来るもの)
   砂糖         小さじ   2  杯
   昆布茶    小さじ   1  杯       
  七味唐辛子(市販品) 小さじ   1  杯 

*注 クエン酸は「掃除用」の物は使わないで下さい。

その他、好みの応じて下記の物を追加すると良い。
   山椒(粉)
   ゆず
   チンピ
   唐辛子(辛口が好みの方にお勧め)

以上で大体100g少々に成ると思いますので、各材料を良く混ぜ合わせて、湿気の
入らない「容器」に保存すればよい。
*注  塩は焼き塩か精製塩を使うと良い。

「浅漬けの作り方」
1 キャベツ(ざく切り)、にんじん(銀杏切りか千切り)、カブ、大根、ミョウガ、キュウリ
  シソの葉、等季節の野菜などを必要な分量だけ作り。
2 20×30㎝程のポリ袋に入れ、「浅漬けの元」を小さじ2~3杯(野菜の分量に応じて)
  を野菜に振りかける。
3 ポリ袋に空気を沢山入れ、ポリ袋のクチを持って空気が漏れないようにして、大胆に
  振ってよく混ぜる。
4 良く「浅漬けの元が」混ざったと思ったら、今度は空気を良く抜いて、ポリ袋の上から
  野菜の水気が出るまで「揉む」
5 野菜がしんなりしたら、ポリ袋の空気が抜けた状態のまんまポリ袋を閉じて冷蔵庫
  などに30分ほど置いておくと、美味しく食べられます。