都内各所に「七福神廻り」がありますが今年の初廻りは2018年1月3日日本橋七福神廻りからになりました。某SNSのイベントが行われ参加した物です。
参加者は男女合わせて13人。
日本橋七福神廻り巡拝地図
日本橋七福神廻り
日本橋七福神廻りは1km四方位の所にコンパクトに集約されていて居ますので、一通り廻っても時間距離とも大して掛からず歩きやすい。
上の地図は最寄りの駅や各神社に置いてありますので、歩き始めに手に入れると良いと思います。
タイトル写真は。「柳橋」の上から神田川上流を見た所、屋形船が係留され夜になると隅田川から東京湾に掛けて賑やかに船上で宴会が行われるのでしょうか!
日本橋七福神廻りに付いては、沢山のNet情報やBlog記事が有りますので、今回詳しい事は省き簡単な感想に留めます。
此の写真の神社は「七福神廻り」からは外れているので人が全く居ませんでした。同じ「弁財天」なのに・・・・・・「元徳稲荷神社」
此方の写真は「小網神社」(福禄寿)ですが、猛烈な混み具合で、結局私達一行はお参りせずに次の「椙森神社」(すぎのもり)へ行く事になりました。

「日本橋七福神廻り」は短時間で廻ってしまったので、此処から「隅田川」へ出て浅草へ向けて歩きます。
写真は神田川に架かる「柳橋」昔は花街の入り口となった所ですが今は当時の面影も無い様です。


写真は「両国橋」鉄橋を渡ると「両国駅」で目の前が国技館、この翌日、日貴の岩の暴力事件に付いての臨時評議委員会が開かれ処分が発表されたようです。(日にちを1日後に訂正)



「吾妻橋」で隅田川と別れ、浅草の繁華街へ突入。
この後浅草寺は激混みで、遠くからお参りします。そのあと浅草の中心街から少し離れて13人全員が入れるお店で反省会、2次会まで開催、呑んで食べて今日のシメでした。
この日出発駅「人形町」から「入谷付近」まで。
約 6時間
歩行距離 約9km
自宅からドアーtoドアー 18,119歩
イベント参加者の皆様お付き合い有り難う御座いました。
読者の皆様もお付き合い有り難う御座いました。
参加者は男女合わせて13人。
日本橋七福神廻り巡拝地図
日本橋七福神廻り
日本橋七福神廻りは1km四方位の所にコンパクトに集約されていて居ますので、一通り廻っても時間距離とも大して掛からず歩きやすい。
上の地図は最寄りの駅や各神社に置いてありますので、歩き始めに手に入れると良いと思います。
タイトル写真は。「柳橋」の上から神田川上流を見た所、屋形船が係留され夜になると隅田川から東京湾に掛けて賑やかに船上で宴会が行われるのでしょうか!

此の写真の神社は「七福神廻り」からは外れているので人が全く居ませんでした。同じ「弁財天」なのに・・・・・・「元徳稲荷神社」


写真は「小網神社」のお参りに並ぶ人達で200m以上行列していました。

写真は神田川に架かる「柳橋」昔は花街の入り口となった所ですが今は当時の面影も無い様です。

柳の木と佃煮屋さん、何となく柳橋の雰囲気を感じさせます。

さて隅田川の河原?(テラス)に出て川沿いに浅草まで歩きます。


この日は風が強く体感温度も可成り低く寒い。カモも寒そうに泳いでます・・・・・

この辺りまで来るとスカイツリーが良く見える様に成ります。

やがて見慣れた景色が展開される様になります。

この後浅草寺は激混みで、遠くからお参りします。そのあと浅草の中心街から少し離れて13人全員が入れるお店で反省会、2次会まで開催、呑んで食べて今日のシメでした。
この日出発駅「人形町」から「入谷付近」まで。
約 6時間
歩行距離 約9km
自宅からドアーtoドアー 18,119歩
イベント参加者の皆様お付き合い有り難う御座いました。
読者の皆様もお付き合い有り難う御座いました。