J-Blueの雑記帳(近場を歩く)

此のBlogを雑記帳代わりにと始めました。最近はハイキング・旅行等の写真を中心に記録性を高めた内容と編集にして居ます。

春は花の季節 ご近所散歩

2013年03月24日 | 近場の散歩
約半月あまりの間に瞬く間に春らしくなり始めた。天気の良い日の近所を散歩した時に「花」の写真を撮り貯めた物です。梅などの花はすでに終わっていますが、我が家の梅の開花は日当たりが悪いせいで遅く開花します。
神田川沿いや玉川上水沿いにはさくらやこぶしなどの花木が結構あります。




これは我が家にある「梅」(ぶんご梅)です。今月初旬に写した物ですが、この時は未だ蕾みの方が多く開花している物が少ない時期でした。




開花状況はこんなモンでした。




写真は梅の隣に植えてある「ツバキ」で真っ白な花が咲きます。




写真は我が家の西側で比較的日当たりの良い場所に咲いた「スイセン」で2月中は気温も低かったのでつぼみでしたが3月に入り気温が上がると一気に開花しました。




写真は「ブーゲンビリア」で室内で育てている物です。
改良品種で花びらの先端がほんのり赤く染まります。が必ずピンクに染まる訳では無く、白いまんまで終わる事も多くなぜだかよく判りません。
写真はハイキートーンで撮影しました、何れも90mmのマクロレンズで撮影しました。




次に写真は神田川沿いに咲いていた「ヒュウガミズキ」でマンサクの仲間です。




写真はこれも神田川沿いに咲いていた「こぶし」です。未だ可成り蕾がありさくらが開花する前で「モクレン」も開花前でした。




写真は近所の児童公園に咲いていた「モクレン」で「こぶし」とよく似ていますがモクレンの花の方が一廻り大きく白い物の他に紫色の物も多く見られます。




写真は玉川上水沿いに植栽されていた「クサボケ」で色はご覧の様な単色で背丈も30cmから50cmと小さい、しかし実が結構付きますので昨年はこの実を収集して「ぼけ酒」を作りました。ただ野生の物なのでぼけ酒としてはいまいちの感じがありました。




写真は「ぼけ」の蕾ですが、これは我が家の物で白とピンクの混ざった花が咲きます。
園芸品種なので見栄えは良いのですが手入れが結構大変で、選定した後トゲの多い枝の処理に何時も困ります。




上の写真と同じ物ですが、此方は開花した物を撮影しました。我が家のボケは実が全く付かず植えた当初は1~2個の実を付けた事もありましたが、今では全く実がなりません。




写真は2分咲き位の「さくら」の先端部分で、品種は「ソメイヨシノ」で神田川沿いで撮影しました。今日辺りは満開に成って居ると思います。




写真は「ソメイヨシノ」とは違う品種でピンク色が濃く花と葉が同時に咲くようです。




写真は同じ神田川沿いに咲いていた物ですがどうも「大島桜」の様な気がしています。
その他に此の近辺には「黄桜」が咲きますが八重桜系なので開花が遅く「ソメイヨシノ」が終わった後に咲くようです。

山登りに行っても場所に寄り未だ雪が在り、又近郊の低山でも雪解けと霜柱の溶けた道はどろんこ道で歩きにくいし単独登山も出遅れ気味です。此所はもう少しの辛抱・・・・・・