2006年3月5日羽田発7時40分発の飛行機に乗り山口県宇部空港に向けてのフライト、この日は天気が良く羽田を飛び立った飛行機は東京湾上空を大きく旋回して相模湾沿いの上空を一路宇部空港に向けて飛行する、羽田の空路は「横田空域」と云って米軍管制空域が壁の様に立ちはだかり自由に飛行出来ず西方面へ行く飛行機の針路を妨げている。その為急上昇で高度を稼がないと成らない。富士山の上空に達する頃には5000m位まで上昇する。
タイトル写真は富士山上空から。飛行機からの写真はいずれも修正をして見やすく調整してあります。
今回の記事は当時、写真の枚数が多い事から10回に分けて記事を連載しています。当時の記事URLにリンクしてありますので当時の記事を参考にしながらご覧頂けると、全体像が判ると思います。
①「羽田発 午前7時40分」 2006年03月08日
東京湾上空を西に機首を向けた機内から撮影して行きます。写真は「横浜港」あたりでしょうか? 現在の横浜港と若干違うと思います。飛行機はこれから「三浦半島」上空を通過して行きます。
横浜港を超えると眼下に三浦半島を通過する様子が見えます。この写真は鎌倉由比ヶ浜あたりでしょうか?
タイトル写真と同じですが、飛行機は伊豆半島の上空辺りでしょうか?「大沢崩れ」がよく見えます。
写真は宇部空港に待機していた「ツアーバス」このバスに乗って新幹線「新山口駅」へ電車組のツアー客を拾い「津和野」から観光を始めます。
萩市内の「明倫館」左に少し見えているのが明倫館小学校2006年時点では小学校として使用していた。この写真はバスの車窓から撮った物です。
この写真は確か「木戸孝允」(桂小五郎)が小学生時代(11歳)に書いた「書」です(和田の性を書いている事から8歳かも)。赤い字で先生の添削があります。この「書」を見た時本当にびっくりしました! 学習・教育・才能とは何か、今の教育と何が違うのか?・・・・
写真はタイトルに使用した物と同じですが、「みすずこうぼう」の「もりいいさむ」氏はライブ活動は続けているのだろうか? リンクが切れているので今はどうしているか不明です。
秋芳洞から下関へ行き、そこでツアーの昼食兼自由時間に「下関市立しものせき水族館 海響館」の見学に向かいます。その後船で「門司港」に渡ります。(行程5分ほど)
写真は「門司駅」タイトルに使用した物ですが。此方はモノクロに編集しました。
写真は「赤間神宮」ですが、あいにくの雨であまり写真は撮らずツアーガイドさんに急かされるように「宇部空港」へ戻り宇部空港で夕食を採り午後19時20分発の羽田行きに乗りました。
とにかくこの回ののツアーは忙しくばたばたしながらあっという間に終わった感じです。/face_en/}
タイトル写真は富士山上空から。飛行機からの写真はいずれも修正をして見やすく調整してあります。
今回の記事は当時、写真の枚数が多い事から10回に分けて記事を連載しています。当時の記事URLにリンクしてありますので当時の記事を参考にしながらご覧頂けると、全体像が判ると思います。
①「羽田発 午前7時40分」 2006年03月08日
東京湾上空を西に機首を向けた機内から撮影して行きます。写真は「横浜港」あたりでしょうか? 現在の横浜港と若干違うと思います。飛行機はこれから「三浦半島」上空を通過して行きます。
横浜港を超えると眼下に三浦半島を通過する様子が見えます。この写真は鎌倉由比ヶ浜あたりでしょうか?
タイトル写真と同じですが、飛行機は伊豆半島の上空辺りでしょうか?「大沢崩れ」がよく見えます。
富士山上空あたりから南アルプスの山々がよく見えるように成りました。
写真は宇部空港に待機していた「ツアーバス」このバスに乗って新幹線「新山口駅」へ電車組のツアー客を拾い「津和野」から観光を始めます。
新幹線「新山口駅」
津和野の町を観光した後「松下村塾」へ向かいます。
松陰神社本殿
萩市内の「明倫館」左に少し見えているのが明倫館小学校2006年時点では小学校として使用していた。この写真はバスの車窓から撮った物です。
この写真は確か「木戸孝允」(桂小五郎)が小学生時代(11歳)に書いた「書」です(和田の性を書いている事から8歳かも)。赤い字で先生の添削があります。この「書」を見た時本当にびっくりしました! 学習・教育・才能とは何か、今の教育と何が違うのか?・・・・
萩の町で「木戸孝允」と「高杉晋作」は近所同士でした。
写真は「木戸孝允」の生家
こちらは「高杉晋作」生家
写真は長門市仙崎にある「みすず通り」「金子みすず記念館」近くにあった食堂の壁
写真はタイトルに使用した物と同じですが、「みすずこうぼう」の「もりいいさむ」氏はライブ活動は続けているのだろうか? リンクが切れているので今はどうしているか不明です。
写真は「秋芳洞」内部
秋芳洞の出口付近
秋芳洞の出口
秋芳洞から下関へ行き、そこでツアーの昼食兼自由時間に「下関市立しものせき水族館 海響館」の見学に向かいます。その後船で「門司港」に渡ります。(行程5分ほど)
写真は「門司駅」タイトルに使用した物ですが。此方はモノクロに編集しました。
小雨に煙る門司駅前。下関の町も見学していますがどういう訳か写真がありませんでした。
門司駅の構内。 昔の雰囲気が良く残っている感じです。
此方は待合室 モノクロに編集しました。
門司駅から戻り今度は「赤間神宮」に立ち寄ります。
写真は「赤間神宮」ですが、あいにくの雨であまり写真は撮らずツアーガイドさんに急かされるように「宇部空港」へ戻り宇部空港で夕食を採り午後19時20分発の羽田行きに乗りました。
とにかくこの回ののツアーは忙しくばたばたしながらあっという間に終わった感じです。/face_en/}