2019年1月14日 この日、世間では成人式で祭日と言う事らしい。そんな日の意識は全くないまんま「新宿御苑」に来た。しかし「新宿御苑」に来たのはついでで主目的はカメラの修理依頼でした。
途中の電車の中や街中「新宿御苑」内に振り袖姿の女性が多い事に気が付きましたが、成人式と云う事が直ぐに思いつかなかった!
タイトル写真は「新宿御苑」内日本庭園(上の池)。
カメラNikonD7000のメイン電源スイッチが壊れ電源を切る事が出来なく成った。Nikonサービスセンターへ修理に出す。以前から調子が悪かったのだが遂に言う事を聞かなくなった。修理見積もり2万8千円弱。このカメラ、以前にレンズを修理に出したがその時も数万円かかった、中古で買った方が安い位だ。
このロウバイの写真はD750で撮った物です。
D7000を修理に出した後、新宿駅西口から徒歩で「新宿御苑」迄行き新宿門から入ると直ぐにこの「ソシンロウバイ」の木が見つかる。
カメラを修理に出しただけで帰るのも勿体ないので、もう一台のカメラD750で新しく買い入れたタムロンの望遠系ズーム100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USDの試し撮りも兼ねて公園内を歩き回った。




次に公園内真ん中を横切りフランス式庭園へ向かう。写真はプラタナス並木。

次に公園北側の道に向かって新宿門方面へ回り込むとスイセンが程よく開花していました。この種類は「ペーパーホワイト」日本スイセンは数がわずかでした。

この辺りでレンズをAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRに交換。 「メタセコイア」

次に公園西側の外れに行きます。写真は「らくしょう」の木。この木は北米原産の杉科の落葉樹「ヌマスギ」とも言うらしい。
下の写真は「らくしょう」の根から出ている「気根」。 酸素を取り入れる働きをします。
前半の写真はタムロン100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD
後半はNikon AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
途中の電車の中や街中「新宿御苑」内に振り袖姿の女性が多い事に気が付きましたが、成人式と云う事が直ぐに思いつかなかった!
タイトル写真は「新宿御苑」内日本庭園(上の池)。


D7000を修理に出した後、新宿駅西口から徒歩で「新宿御苑」迄行き新宿門から入ると直ぐにこの「ソシンロウバイ」の木が見つかる。
カメラを修理に出しただけで帰るのも勿体ないので、もう一台のカメラD750で新しく買い入れたタムロンの望遠系ズーム100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USDの試し撮りも兼ねて公園内を歩き回った。



まず日本庭園から公園内を廻る





写真はユリの木



下の写真は「らくしょう」の根から出ている「気根」。 酸素を取り入れる働きをします。
前半の写真はタムロン100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD
後半はNikon AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
