

マスクが外せないので、梅香を楽しむことはしませんでしたが、良い神社を訪ねて来ました。

・ 2021.2.19(金)明石市二見町東二見「御厨(みくりや)神社」
門前から、すでにこぼれるように咲く花がみえます。

社務所で、七福神の付いた根付けを購入しました。

ママと子供。お母さん方が撮り合いっこ。

今日あたり気温も上がり、見学者も多いと思われますが、昨日はまだまだ寒くて、円座で花見をされるグループの皆さんがお気の毒でした。
一体何本の梅木あるのでしょう?梅神社、面目躍如の感があります。
御厨神社に行く前にチャシュー用の鶏肉を仕込んでおきました。
オイスターソース、しょうゆ、酒、はちみつ、しょうが汁の合わせ調味料です。
夕刻にくるくる巻いて焼いていきました。


全面を焼いた糸巻き肉に、水とつけ汁の残りを入れて、20分煮ました。
汁がとろとろになるので、茹でほうれん草を敷き、出来上がり肉の上からかけました。
相変わらず夫にかかると残る物のなんと淋しき・・・

☆ 照り焼き鶏チャーシュー・2021.2.19(金)

ランキングに参加しています
