こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

徳須恵の繁栄を示す建物

2019年10月27日 06時04分34秒 | Weblog


  北波多徳須恵にある旧井手家住宅をご存知でしょうか。
私も知りませんでしたので先日伺いました。

北波多旧徳須恵宿の商家で、初代村長を務めた井手豊助氏が明治後期ごろに店舗兼住居として使われていたそうです。
場所は、北波多市民センター入り口から左裏に入ったところにありました。
昔ながらの土間づくりで伝統的な店構えの建物です。
映画「青い山脈」の脚本執筆で知られる井手俊郎氏は井手豊助氏の孫にあたるそうです。

現在は「草伝社」という屋号で、唐津焼の展示販売や茶道教室として活用されています。
伺った時も多くのお客様が来られていました。
抹茶をありがたく頂きました。

旧井手家住宅は、国の登録文化財原簿に登録され、このほど佐賀県の「21世紀に残したい建物」として認定を受けました。
北波多徳須恵の繁栄を示す重要な町屋建築を大切に保存活用をしていきたいものです。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の恐ろしさを再認識

2019年10月27日 05時31分34秒 | Weblog


 また大雨で大きな被害が発生しています。
千葉県内では河川の氾濫や土砂崩れが相次ぎ、これまでに10人が死亡したと今朝の新聞では伝えています。
わずか半日で1か月分の雨が降り河川が氾濫し、土砂災害も相次いでいます。
雨の恐ろしさを改めて感じました。
行方不明者もおられ捜索が続いています。
避難所には多くの方が避難され、住宅の被害も相次いでいます。
浄水場の施設が浸水により故障したため、断水も発生するなど水害の恐ろしさを見せつける映像がこの数日放映され、胸が締め付けられる思いです。
 お亡くなりになった方にご冥福と被害にあわれた方にお見舞いと一日も早い復旧を願うものです。

 写真は、先日の鏡山です。
展望台に望遠レンズをつけたカメラが並んでいました。
お尋ねしますと、「タカ」を撮るためだそうです。
遠くは新潟から来られる方もおられたと教えていただきました。
そこには、市役所でお世話になったOBもおられ、偶然の再会となりました。
鏡山は、鳥の宝庫であり昆虫の宝庫であることを改めて知ることとなりました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン