こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

「MOX燃料」搬入は23日に

2009年05月21日 06時27分23秒 | Weblog
 プルサーマルの燃料であるMOX燃料の到着が輸送船のエンジントラブルなどで、玄海原発への到着が23日の未明になるとの情報です。

 実験も実証もしないままの、プルサーマル実施では納得できません。

 古川知事は、定例記者会見で「立ち入り検査は考えていない」と述べています。
 佐賀県は、九電と安全協定を結んで、実施に向けて「OK」を出したのならば、そ安全性を見届けるべきではないでしょうか。
 国が、九電が「安全というから安全」では、行政の責任放棄になります。

 23日は、早朝か玄海原発ゲート前で抗議の意思表示をすることにしています。
一人でも多くの参加をお願いします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22日にMOX燃料が到着か

2009年05月20日 06時59分59秒 | Weblog
 プルサーマル実施のためにMOX燃料が玄海原子力発電所に22日に到着する予定だそうです。

 安全性について十分な説明責任を果たさないまま、「強行突破」するのでしょうか。

 政府や九電は、「実績はある」「技術的には可能」と説明しますが、「実績」の中身が、玄海原発でしようとする内容が大きく違っているのです。

 実験炉で実験をおこない、実証炉で実績を積み、商業炉で行うのが正常のやり方だと思います。

 技術的に未確立の原子力発電ではなおさらのことです。

 使用済みの、MOX燃料の処分方法も決まっていません。

 原子力発電がはじまって、30年以上たつのに、使用済みウランの最終処分も決まっていないなかで、さらに取り扱いがやっかいな使用済みMOX燃料の処分という問題を抱え込むことになるのです。

 私たちは、玄海原発を「実験場」してもらいたくありません。

 22日は、早朝から玄海原発入り口付近で抗議行動をおこないます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな建物にも課税?

2009年05月19日 10時02分37秒 | Weblog
 唐津市は、3年に一度の固定資産評価変えにともなって、合併後の全市内を航空写真撮影による固定資産を明確にし課税することにしました。
その業務に伴って「新規課税」の物件について6月の本課税前に「確認」の案内葉書を送付しています。

 写真のような「倒壊寸前」の建物にも課税を通知しています。

 所有者の話によると、築50年以上経過しており、瓦は一部落下し、棟はたるんでいつ倒壊してもおかしくない。「取り壊したいのだが、そのための費用がなく放置している」というのです。

 この固定資産評価替え業務において、前総務部長が逮捕される事件が発生するなどがありました。

 GIS九州は、デジタルでの航空撮影入札を、安価なフイルム撮影に変更させた経緯があります。

 デジタル撮影では、「画像が鮮明で経過年数が把握しやすい」とのふれ込みだったのに、フイルム撮影にしたため、職員の無用な労力や課税の正確さが失われている実態が明らかになったのではないでしょうか。

 唐津市は、裁判での主張は、「損害は一切発生していない」というものです。

 しかし、市民に被害を及ぼしていることは知らないふりをして、唐津市には「損害は一切発生していない」とでもいうのでしょうか。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会保障の充実を求めて

2009年05月19日 09時31分05秒 | Weblog
佐賀県社会保障推進協議会が社会保障制度の充実を求めて県内の自治体に要請行動が行われました。

 毎年行われているもので、昨日は、10時から12時まで、医療・介護・国保などの要請が唐津市役所で行われ、私たち3人の議員団も出席しました。

 国は、社会保障の削減に懸命になっていますが、住民と接する自治体職員は、その狭間で悩んでいます。

 少しではありますが、改善されているものもありますが、大本は、国の制度の後退にあります。そこを変えなければ根本的な改善は進みません。

 このような粘り強い運動が制度を改善する力になるこでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOX燃料は22日に到着か

2009年05月18日 06時00分13秒 | Weblog
 集会後、参加者は「プルサーマル」のことを書いたビラをもって地域に対話をしながら配布へでかけました。

 町民には、プルサーマルのことが、あまり「知られていない」ことが分かりました。宣伝行動が大事なようです。

 西日本新聞では、プルサーマル発電を行うためのMOX燃料が今月22日か23日に玄海原発の専用港に到着すると伝えています。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「プルサーマル・中間貯蔵施設反対」集会

2009年05月18日 05時56分22秒 | Weblog
 昨日は、玄海町民会館で約70人が参加して「プルサーマル・中間貯蔵施設」反対集会を行い、その後ビラ配布・街宣を行いました。
マスコミもテレビ会社3社を含め多くの新聞社も駆けつけてきていました。

 午前中の雨も止んで絶好の行動日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型インフルエンザついに発生

2009年05月17日 06時50分07秒 | Weblog
 厚生労働省は16日、国内で初めて、高校生が新型インフルエンザに感染したことを確認されたと発表しました。

 3校にまたがる感染は、クラブ活動の交流試合でつながりがあったのではないかといわれています。

 いずれの発病者も海外渡航歴はなく、人から人への感染であります。
目に見えない感染だけに深刻な拡大につながらないことをのぞみたいものです。

 写真は、長崎県鷹島のモンゴル村から、「ゲル」(モンゴル民族の移動宿舎)の向こうには、はっきりと玄海原子力発電所が見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え

2009年05月16日 07時31分31秒 | Weblog
 昨日は、コシヒカリの田植えをしました。

 6反ほどの田圃に、4月中旬に蒔いた種が大きな苗となって機械で植えられていきます。

 私は、苗を運んだり、植える人に手渡す仕事です。

 曇り空でちょうどいい田植え日和でした。

 8月末には稲刈りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民は、国も電力会社も信用していない

2009年05月16日 06時54分44秒 | Weblog
 日本原子力産業協会が「エネルギーに関する意識調査」をHPで公表しています。

 これによると、「電力会社は信用できるか」という問いに、「そう思う。ややそう思う」は18.2%に対して、「そうは思わない、あまり、そうは思わない」は25.9%になっています。

 政府は原発が安全に運転されるよう十分監視しているか、という問いに「そう思う、ややそう思う」は11.5%に対して、「そう思わない、あまり思わない」は51.1%になっています。

 原子力で不安・心配に感じることで多いのは、「事故が起きる可能性があること」「放射線は目に見えず、人体では感知できないこと」「電力会社の情報の隠蔽・改ざんがあること」などと続いています。

 原子力発電について、「現状より増やすべきだ」と考える方は、19.2%に対して「そうは思わない」は42%となっています。

 原発行政に、国民の目が厳しくなっている状況を自らの団体の調査でも明らかになっています。

 明日は、玄海町で「プルサーマル・中間貯蔵施設」反対集会と宣伝行動を計画しています。雨が心配ですが、「雨天決行」でおこないます。

 雨が降れば、町民との「対話」の可能性は高くなります。

 午後2時から、玄海町民会館集合です。

 議会事務局から昨日届いたFAXによると、「MOX燃料が搬入されたら直ちにFAXとメールでお知らせします」とMOX燃料の搬入が近づいていることを告げています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州本社へ申し入れ

2009年05月15日 06時32分38秒 | Weblog
 昨日は、九州電力本社へ「プルサーマル・中間貯蔵施設」反対を長崎県・福岡県と3県の共産党で申し入れをしました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン