こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

新人議員研修中です

2013年02月19日 06時08分06秒 | Weblog


  井上祐輔議員の新人研修を集中的に行っています。
昨日は、地方自治体の役割や地方議会及び議員の役割について話し合いました。

 実践課題として「図書館の実態調査」をしてみました。
活字離れのなかでの図書館の役割とそのなかで職員がどのような努力をしているかを調べることです。

 議会事務局もあわせて「新人研修」第1回目を昨日からはじめています。
そこでは、「質問する場合は、数字の裏にある実態を知ることと改善すべき方向を見いだすことが大事」だと講義があったと井上議員から聞きました。
「今度の議員はこれまでの議員とは違うな」と思える議員が増えることを期待したいものです。


 昼食を「りふれ」に行ったら、同席した女性から声をかけられ「議会報告を楽しみに読ませてもらっています」と懇談になりました。
ここにも、応援者がいたのだと有り難く思った次第です。

 その方や食堂の常連で私の知り合いに井上議員を紹介し館内のお風呂などを案内しました。

 そこでも、知り合いから声をかけられ生活相談を受けました。
このように期待の広がりを感じるこの頃です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津市議選挙報告集会

2013年02月18日 07時17分00秒 | Weblog


 1月27日におこなわれた唐津市議選をステップに7月の参院選、9月の玄海町議選の勝利をめざして慰労も兼ねて集会が唐津商工会館で開かれました。

 参院佐賀選挙区候補に内定している上村泰稔氏も決意を述べました。



 終わってから、竹木場小学校の同窓会に駆けつけました。
三重県や岐阜県、遠くは千葉県からも駆けつけてくれていました。
懐かしい話しに時間を忘れていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議長・副議長選挙

2013年02月17日 09時07分54秒 | Weblog


 15日は、市議選挙後の初議会ということで議長・副議長選挙が行われました。

 新議長は、熊本大成氏に副議長は三浦重徳氏のいずれも志政会から選任され、議会運営委員会も志政会が正副委員長を独占しました。
日本共産党は私と志佐治徳氏の独自候補に投じました。

 議会構成は、志政会15人、清風会10人、日本共産党3人、公明党3人、社民党1人となっています。

 わが党の主張は、議長は最大会派から選任、副議長が第二会派から選ばれるべきとの立場です。
しかし、志政会が独占したことは今後の議会運営に不安を感じます。

 21日には、常任委員会の構成が決まりますが、4つの常任委員会のポストのうち、志政会は、3つの委員長と2つの副委員長を清風会は1つの委員長と1つの副委員長を公明党が1つの副委員長が内定しています。
日本共産党には副委員長のポストもありません。
議会運営は、「多数決の原理」だけですべきではありません。
議席占有率に応じた配分こそ民主的運営と思うのですが…。

 このように志政会中心の議会運営がはじまろうとしています。
熊本議長は、就任あいさつで「開かれた議会」「選挙で示された市民の願いをシッカリ受け止められる議会運営を目指す」と胸を張りました。今後の運営に注目されます。

 党議員団では、「建設的提案で議会運営に参加していく」ことを改めて確認したところです。


 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市長に予算要求提出

2013年02月16日 07時43分22秒 | Weblog


 昨日は、臨時議会終了後、坂井俊之市長に「予算要求書」を提出し懇談しました。

 例年行っている「予算編成」にあわせて要求書を提出していましたが、選挙の関係で6月の「本格予算」に合わせものです。
 吉原真由美議員と交代した井上祐輔新議員も同席しました。
 
 要求書は、事前に渡していたので、市長の方から「住宅リフォーム助成制度」が来年度200件分の予算しかなく、その後の対応について「市単独での実施」に向けて検討していることを説明しました。

 また、市役所の機構改革も大幅におこなう考えを示し「農業と商工の一体的取り組み」で農業の振興を図る予定であることも説明しました。

 私は、自公政権に変わったことを受けて、少人数学級の着実な実施が中断することから「子育て支援」を掲げた坂井市長として「新3年生への市単独で実施」を求めました。

 坂井市長は、同席していた財政部長にその場で「試算」をするよう指示をしました。

 懇談の半分が井上新議員の話で、「フットサルができる会場が少ない」「若者の雇用」などが出されました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎のお店の役割

2013年02月15日 06時58分49秒 | Weblog


 昨日は、用事があって肥前支所までいったので、知り合いの納所まで足をのばしました。

 バス停の隣で小さなお店をしているおばさんに会うためです。
お昼前でしたが、そこには3人のお年寄りの女性が集まって世間話をしておられました。

 歩いていたら「お金を貸して」といわれた。「太陽温水器の修理に3万円もとられた」「印鑑をつくるのに30万円払った」「孫の成人式に着物を買った」「バスが通わなくなったら病院へはいけない」「子どもが少なくなった」など井戸端会議が延々とつづいていました。

 ある人は、「ぼけ防止にここに来ている」とおっしゃいました。
語らいの場所としてお店が役に立っているのだとおもいました。

 いつもは7~8人こられるそうです。
しかし、そこには暖房施設もなく椅子が2脚しか無く狭い空間です。夏は暑いだろうと思ってしまいました。

 中町の旧村上歯科の改修費には6300万円も使うのに、こういった田舎のお店には一切補助金がありません。
不公平な行政を感じながらお店を後にしました。

 帰りに、新木場の産直「にいこば204」によってお魚とミカンを買いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮の核実験強行に抗議する

2013年02月14日 07時20分32秒 | Weblog


 日本共産党唐津市議団は、北朝鮮が11日に行った3回目の核実験に対して抗議の声明を発表しました。



 北朝鮮が核実験を強行したことに強い抗議を表明するものです。
核実験強行は、自制を強く求めてきた国連安保理事会と国際社会に挑戦し、北東アジアと世界の平和を脅かす重大な行為であり、北朝鮮の行動は厳しく非難されなければなりません。

 同時に、北朝鮮の核問題は平和的、外交的に解決するとの広く認められた原則にもとづいて、国際社会が一致した対応をとることが何より重要です。

 6カ国協議は、朝鮮半島の非核化をめざすとともに、北東アジアの平和と安定を保障する枠組みに発展することを強く望むものです。


 この声明文は、唐津民報2月17日付けに掲載することにしています。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学3年生6校で少人数が困難に

2013年02月13日 06時37分32秒 | Weblog


 民主党政権のもとにつくられていた「5年間に中学3年生まで少人数学級実現」が自民党政権になり「財源」を理由に財務省が難色を示しているために、少人数学級実現は困難な状況です。
 現在、小学2年生までは「少人数学級」は維持される見通しです。

 唐津市の場合、大志・西唐津・外町・呼子・北波多・成和の6小学校が少人数学級から40人学級へ再編される可能性が出てきいます。
 関係の保護者を中心に「何とかして欲しい」との要望が寄せられています。

 このことについて、2月14日(木)午後7時から唐津市文化体育館で話し合いがあります。

 子どもの教育環境の改善に関心がある方は是非ご参加を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会派間の調整会議

2013年02月12日 06時04分52秒 | Weblog


 久しぶりの晴天に恵まれて休日で、前日からイノシシ対策で「ワイヤーメッシュ」を張る作業をしています。
昨日は、糸島に住んでいる長男も来て仕上げをしました。

 それを途中で止めて「会派調整会議」へ
委員会ポストや各種審議会などへ出席する人選を会派間で調整するものです。
志政会から2人、清風会から2人、日本共産党、公明党、社民党から各1人の7人で話し合いました。

 1時半から5時少し前までかかり、一応の決着をみました。正式には、今日の会議で決まります。

 各種常任委員会やその委員長、副委員長ポストは、議員にとっては欲しいところです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イノシシ対策

2013年02月11日 07時16分58秒 | Weblog


 私の地域では、イノシシ対策無くして農作物は作れない状況が続いています。
私も、電気牧柵からより強力な「ワイヤーメッシュ」(鉄の柵)に変えることにしました。

 昨日は、親戚の軽トラックを借りて田んぼまで運び、その準備をしました。

 久しぶりの農作業で気分転換と体調が良くなりました。

 やはり、農業者は農業をしているときが一番似合っているようです。





 今日は、午前中、柵を取り付け作業で、午後からは議会対策で招集されています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙中閑でサーカス鑑賞へ

2013年02月10日 08時32分45秒 | Weblog


 午前中、党の第6回中央委員会総会があり、そこでの志位和夫委員長の報告をライブ中継を地区委員会事務所で視聴しました。

 その後、妻が以前見たいと行っていたサーカスが11日までと新聞に載っていたので、親戚のおばさんと3人で、佐賀市大和まで出かけてきました。

 とても迫力のある演技と人間業とは思えない迫力の演技に感動しました。

 サーカスを見るのは、孫が小学校の頃ですから10年以上前のことです。
 会場は、撮影禁止でとても残念でした。

 帰りに、偶然にも以前農業委員を一緒にさせてもらっていた方に声をかけられビックリしました。

 どこで、知り合いの方と会うかわかりませんね。

 「良かったですね」と大変喜んでおられました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン