こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

 正副議長選挙前の所信表明は実施せず

2013年02月09日 07時43分34秒 | Weblog


 15日の臨時議会に向けて「会派連絡調整会議」が昨日開かれました。

志政会から5人、清風会から3人、日本共産党唐津市議団、公明党、社民党から各1人の13人があつまり、臨時議会前の「協議」を行いました。

議長が決まっていない関係で最年長議員が「座長」となり、事務局が準備したシナリオに添って進められました。

「正副議長選挙について」の協議では、「所信表明について」実施しないことが決まりました。

「所信表明」については、議会運営申し合わせ事項で「正副議長の所信を表明する演説会を開催する場合は、選挙が行われる議会の休憩中に、委員会室において、非公開で行うものとする。なお、発言順序は、抽選によるものととし、発言時間は1人3分以内とする」
と定めています。

 そもそも、議会運営を担う議長、副議長が全議員を対象に所信を述べることは「議会改革の」一貫で実施してきた経緯があります。
 県内のいくつかの議会でも実施しているものです。

  「他会派の所信を聞いても自会派の人にしか入れない」「時間がもったいない」などで不要論が志政会からだされ、社民党からは「公開の場ならいいが、非公開ならば意味がない」と同調しました。
日本共産党、清風会、公明党が実施を求めました。

 座長は、「協議がこう着している」と採決を求め、挙手によって6対4で「実施しない」ことに決まりました。
 これまで築いてきた「議会制度改革」が「採決」という形で後退するのは残念です。

 このような協議が、午後1時半から5時半まで、断続的な休憩を挟んで5時半まで協議が及びましました。
12日も協議が続きます。

 午後6時からは「2013年春闘学習会」に参加しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市議選から参院選へ

2013年02月08日 08時17分54秒 | Weblog


 今朝は、朝から吹雪です。
こんな天気で選挙は大変だっただろうなとつい思ってしまいます。

 昨日は、浦田選対の「ご苦労さん会」がありました。
こじんまりした集まりでしたが、みなさんの暖かい言葉に元気が出ました。

 次からは、この教訓を活かして参院議員選挙です。
9月には玄海町議選挙、10月には佐賀市議選挙、11月には鳥栖市議選挙と続きます。
国政選挙に強い党づくりが課題です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新唐津市議会の会派構成が決まる

2013年02月07日 06時32分44秒 | Weblog


昨日、審議会に向けて会派届けがおこなわれました。

日本共産党唐津市議団は代表者、浦田関夫、志佐冶徳、井上祐輔

志政会は代表者、進藤健介、熊本大成、井本敏男、三浦重徳、山下正雄、田中秀和、水上勝義、石崎俊治、笹山茂成、中村健一、青木茂、馬場幸年、大西康之、江里孝男、富田幸樹

清風会は代表者、宮崎卓、百武弘之、平野潤二、堤武彦、古藤豊志、楢崎三千夫、井上常憲、山中真二、伊藤泰彦、吉村慎一郎

公明党は代表者、中川幸二、白水敬一、宮崎千鶴

社民党は、伊藤一之

 以上の構成で新議会を迎えます。

 新議会は15日開会の予定です。そこで議長・副議長などが決まります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志政会分裂へ

2013年02月06日 06時33分50秒 | Weblog


 自民党系の保守会派が大同して形成していた「志政会」が、選挙後の会派届け出で分裂することが決まりそうです。
新たな会派構成は10人程度を見込んでおり、会派届けは8日の正午までに届ける事になっています。

 私たち3人は、「日本共産党唐津市議団」として6日付けで届けました。

 これまでの議会運営は、志政会が常任委員会の正副委員長を独占するなど、議会構成に応じたポスト配分がなされないなどがありました。

 「会派運営に不満があった」という事ですが、新たな会派は、どのような基本方針で議会運営に臨むのかを確かめたいと思っています。

 しばらくは、議会運営で目が離せません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待の声がいっぱい

2013年02月05日 06時26分58秒 | Weblog


  市議選が終わって、私の携帯によく電話がかかります。

 いろいろな相談事が寄せられ、その対応に追われています。

 歩道の設置を望む声や有線テレビ料金の値上げに抗議するもの、一軒家のため水道が引いてもらえない、話しを聞いて欲しい、共産党の話しを聞きたい、引きこもりをなんとかしたい、など多岐にわたっています。

 それだけ期待の声が大きいことを実感しています。

 今日もフル回転で予定がいっぱいです。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お日待ち

2013年02月04日 07時16分29秒 | Weblog


 昨日は、近所いの12世帯で「お日待ち」にいきました。



 地元の氏神様にお参りして、鷹島(長崎県松浦市)のモンゴル村に行き、帰りに「玄海すし」(肥前町入野)で懇親会です。

 天気に恵まれゆったりと見物することができました。

 10数年ほど前までは、正月と11月に各家庭まわりで、五穀豊穣と家内安全を願って集まり懇親を深めていたものです。





 モンゴル村から玄海原発が目の前に見えました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧村上歯科は(有)「ステップ」に決定

2013年02月03日 07時32分39秒 | Weblog


 唐津市中町の昭和初期の洋風建築「旧村上歯科医院」のリニューアルを進めてきたまちづくり会社「いきいき唐津」は、カフェレストランの出店予定者が辞退したため、再度出店者を募集し3社の応募のなかから(有)ステップが選任されました。 

 賃料は月21万円と高額のため入居者が見つかるか疑問視されましたがこの度の再募集で決定されたものです。
 総事業費6100万円で、来年3月までに改装工事を終え4月オープンします。
 1933年建築の同歯科医院は、所有者から寄付を受けた市が「いきいき唐津」に運営を委託。カフェや交流スペースとして活用し、市中心市街地のにぎわい創出を目指すことにしています。
唐津市は、「いきいき唐津(株)」へ月3・5万円で貸し出し「いきいき唐津(株)」が(有)ステップへ6倍の月21万円で転貸しをすることになります。

 唐津市の財産を安く借り受け、多額の補助金を受け取り高額の家賃で転貸しするのはいかがなものでしょうか。

 唐津市は、実質的に「いきいき唐津(株)」へ年間210万円を補助金として与えていることになります。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受信料値上げに抗議の問い合わせ殺到

2013年02月02日 09時37分57秒 | Weblog


チェンネル「からつ」受信料が4月から2倍に値上げになります。

 受信家庭には、文書で値上げの通知がされていますが、なぜ値上げをするのか。値上げの根拠が示されていません。
しかも1000円(月額)が2100円(月額)へ2倍以上も値上げされる事への抵抗感から、窓口や電話での問い合わせが殺到しています。

 唐津市有線テレビジョン事業は、施設の修繕費など維持管理費用が増えていて、将来的に機器の更新で維持管理費用は増額するのは理解できますが、具体的な数字は示されていません。
「加入者の皆さまのご理解とご協力をお願いします」だけでは納得しない利用者が多いのも当然です。

 「2倍は多すぎる」「せめて段階的に値上げでいいのでは」との抗議に、担当職員は説明におわれています。

 そもそも、この値上げの執行部案は、「段階的値上げ」でした。
それが、「議会主導」で「一度に値上げする」と決めた時点でこの問題が浮上することは予想できたはずです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者大学唐津OB祭

2013年02月02日 09時00分33秒 | Weblog


 30日から今日まで二タ子の「りふれ」で、高齢者大学唐津OB祭が開かれています。

 昨日、用事で立ち寄りましたが、玄人はだの作品が展示されていました。
今日は、演劇もあるそうです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九電値上げに異議あり

2013年02月01日 08時14分23秒 | Weblog


 経産省は31日、九電が申請している電力料金値上げに関する公聴会を福岡市で開きました。
そこでは、値上げに反対する意見や一層の経営合理化を求める意見が出たそうです。

 役員報酬が「平均3200万円は高すぎる」とか、やらせメール問題で引責辞任し相談役や顧問になった3人への報酬は総額で8900万円になっていることを指摘する意見も出ています。
顧問や相談役がどんな仕事をしているか説明されていません。

 九電は、「内部留保を取り崩している」と説明していますが、その内容がわかりません。
もっと、利用者にわかるように説明して欲しいものです。

 原子力規制委員会は新たな「安全基準」を設けようとしていますが、そのためには多額の費用がかかります。
その費用は、利用者が負担することになります。
そのような費用を、「自然エネルギー」の利用開発につぎ込んだ方がより安全でクリーンなエネルギー促進につながります。

 放射能物質を放出しかねない原発からの撤退こそ今決断するときではないでしょうか。
福島原発事故はそのことを世界に示しました。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン