新蕗の味噌漬けとおでん 2009年05月13日 | 野菜料理 北海道は今が山菜のシーズン 新蕗の香り、味を楽しむ季節です 味噌漬け 茹でて皮をむき、味噌で漬ける おでんは、薄味で。 #男の料理 « ちょっと違うとんかつ | トップ | もやしと牛肉の揚げ麺 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 酒の肴に・・good!! (「むにゅむにゅむにゅ・・」) 2009-05-13 23:30:30 おぢさん、連休に奥尻島へ行って蕗をいっばい採って来ましたよ。灰汁もなく最高でした。現地で茹でて冷蔵庫で一泊、翌日とどっとでっかいお土産に!!煮しめ最高ですね!! 返信する むにゅさん (おぢさん) 2009-05-14 05:42:39 奥尻旅行たのしそうですねブログみてました蕗、今がシーズン香り、シャキシャキ感好きです昨晩はタラの芽とアズキ菜を入れた湯豆腐でした味的にはお互い個性が強いので好みが判れると思いました。 返信する ご無沙汰しています~♪ (すず) 2009-05-14 21:36:35 ついに山菜の季節も北海道に到達ですか?!蕗、この頃では年中食べれますが、やっぱり旬の味は違いますね。味噌漬けは、食べた事無いです。葉の部分を佃煮にしても美味しいとか聞きます。ちらし寿司に蕗いっぱい入れて食べたくなりましたぁ~ 返信する すずさん (おぢさん) 2009-05-15 03:18:21 すずさん、おしさしぶりです今が山菜のシーズンですアイヌねぎ、かたくり、アズキ菜、しどけ蕗、笹のこ、タラの芽、みつぱ香り高いしぜん物色々食べてます蕗のご飯、蕗と磨きニシンの煮物食べたい。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
煮しめ最高ですね!!
ブログみてました
蕗、今がシーズン
香り、シャキシャキ感
好きです
昨晩はタラの芽とアズキ菜を入れた湯豆腐でした
味的にはお互い個性が強いので
好みが判れると思いました。
蕗、この頃では年中食べれますが、やっぱり旬の味は違いますね。
味噌漬けは、食べた事無いです。
葉の部分を佃煮にしても美味しいとか聞きます。
ちらし寿司に蕗いっぱい入れて食べたくなりましたぁ~
今が山菜のシーズンです
アイヌねぎ、かたくり、アズキ菜、しどけ
蕗、笹のこ、タラの芽、みつぱ
香り高いしぜん物
色々食べてます
蕗のご飯、蕗と磨きニシンの煮物
食べたい。