函館おぢさんのいか様料理

函館はいかの町、イカ料理、イカ話題
その他料理のプログ

ホッキ貝の昆布〆とか

2010年09月27日 | その他の料理
私の住んでる函館近くで採れるホッキ貝は小さめなので
あんまし人気がありませんが、安目なので、数多く食べる事ができます
今回は生のままとボイルしたのを昆布に挟んで〆ました。


下の写真は昨晩のお酒の時に食べた
ホッキの昆布〆、かに味噌、イクラの醤油漬とレバーペーストも自家製
パンやボイルジャガイモにレタス、きゅうり、それぞれを組み合わせて
乗せたり包んだりして食べました。



イクラの醤油漬け
いつもは最初からしょっぱめに作りますが今回は薄め
生イクラを40度位のぬるま湯でほぐし、白い皮の部分は洗い流してザルに入れて水切り
そして醤油を少なめにして一晩置く、味見して好みで醤油や塩を足し、酒や味醂もお好みで
ちょこっと足す、薄味なので日持ちはしません。


今年は鶏レバーを食べる機会が多い
レバーペーストも3回目
私なりの作り方も決まってきてます
レバーペーストも後で味を変える事ができますので
最初は薄味で作り、味見してから塩や香辛料を足してます
普通の作り方と違う点は、和のテクニックを使ってます
レバーの煮込みの時にやるやつ
それと、レバーと心臓を使います、そして野菜もレバー、心臓もあまり細かくしません。





オイルサーデンみたいな秋刀魚

2010年09月22日 | 魚料理
秋刀魚を適当に切り
洗い、塩水に二時間程漬けて置き
ニンニクスライス、赤南蛮、ローリエ、香辛料はお好みで
今回は圧力鍋で作りました、秋刀魚を適当な容器に入れてオリーブオイルを入れ
その他の材料も入れアルミホイルで蓋をして
金ザルを逆さまに置き上に乗せ火にかける、30分位で減圧
冷まして冷蔵庫、2~3日置いた方が味がしみます。

チカ

2010年09月19日 | 魚料理
チカ、ワカサギに似た海の魚
この辺では、大沼から逃げたワカサギも混ざってるので
見分けが難しいのですが、年中釣れる魚です
冷凍して刺身でも最近は食べられてます
これを釣る為に大量の撒餌がまかれており
私は内臓を取り除いて食べます
フライが美味しいのですが
今回は塩焼きと天ぷら、冷えると極端に味が落ちるとも言われてます
七厘に炭をおこし焼きながら、酢醤油、スダチやレモンでもあれば、幸せ。









三升漬

2010年09月10日 | その他の料理
青森の郷土料理、青トウガラシ一升、米麹一升、醤油一升、合計三升を配合して漬け上げるのが基本ですが
私は適当に作ってみました。2年と置いて食べるとよいそうです。

醤油に米麹入れて、発酵するかいなと思ってます、あんまし好きな味ではないので
くれてしまうような気がしますけどね。

オイキムチ

2010年09月09日 | 野菜料理
曲がったきゅうりが安いので
オイキムチに挑戦、赤くないやつです
糸唐辛子、大根の千切り、長ネギ細切り、針しょうが、にんにく少し、アミの塩辛が無いので
今回もナンプラーを少々。

きゅうりは頭と尻尾をカット
縦に十字になるように切れ目を入れて塩もみして放置
柔くなったら、その他の塩した具材を積めて
軽く重し(皿とかを利用)外で少し、後は冷蔵庫で漬かるのを待つ
3~5日くらい
昆布とかも入れたらおもしろいかもな。







アカザラのカレーライス

2010年09月07日 | その他の料理
アカザラって事で文字を赤くしてみました
アカザラってのは岸壁など付いてるホタテみたいな貝です
昔、ホタテ養殖がまだ、あまりなされて無い時代には、市場にけっこう売ってました
近年はあんまし見かける事がありません、なんとなく味が濃いような気がします
函館魚情報サイトに紹介されてますので、興味がある方はどうぞ。