
チゲって鍋物って意味が含まれてるから、チゲ鍋ってのはおかしいらしい
料理名って、まんず好き勝手に変化するもんだじゃ。
酸っぱみがでた白菜キムチを使い汁物に
味噌を入れる前に、キムチ、白菜、豆腐、ゴッコなど入れ
煮たったら、味噌、ネギなんかも入れて
今回はワカメやヒロも入れた。
チゲって鍋物って意味が含まれてるから、チゲ鍋ってのはおかしいらしい
料理名って、まんず好き勝手に変化するもんだじゃ。
酸っぱみがでた白菜キムチを使い汁物に
味噌を入れる前に、キムチ、白菜、豆腐、ゴッコなど入れ
煮たったら、味噌、ネギなんかも入れて
今回はワカメやヒロも入れた。
この組み合わせのぬたは最高だけど、汁にしてもうまいでしょうね。
先週二十数年振りに食べたごっこ汁我が家版にはじゃがいもが入ってました。あったまりました。満足。
おぢさんは今年色んな食べ方したさ
今ほれ、例の片付けで料理をしてる余裕が無いのに
大きなごっこを4匹も、もらい
2匹はミッキーさんに
2匹は下処理して友人にと思ったけど
少し食べたくなり、身だけ利用して、今回の味にしました
夕方、ボーニの地下に行ってみたら、ごっこって高いもんだと思いましたよ。
作り方は去年のおぢさんのブログを
印刷してあったので(^^
なまら旨いっすねゴッコ!!
身だけ拾い、酢の物もうめーよ
年に一度は食べたいもんです。