goo blog サービス終了のお知らせ 

10月2日栗拾い なんと人生初だってよ!

2024-10-08 | 飼い主お出かけ

 

やっと書きます

 

栗拾いの話

 

 

ガミガミされ 栗拾いへ GO~~

 

 

このパターンはもう慣れました 

 

 

昔はもっとひどかったから

 

 

どうせガミガミしていっても

 

楽しくて   な父さん

 

毎回そんな感じ

 

だったら ガミガミするな! と何千回 何万回おもったか

 

栗拾いに長靴をはくと言った父さん

 

長靴・・・ 母さんのじゃ イガが刺さっちゃう

 

厚底のスニーカーの方が良いと思うけど

 

そこでも ちょっとガミガミした父さん

 

 

結局 こちらを持っていくことに

 

 

重たいけど 号ゴムが厚い

 

 

 

母さん家から1時間ちょっとらしいので 遅い出発でした

 

 

 

 

到着

 

栗園は10時から

 

 

 

梅の手袋も 持っていきました

 

 

 

 

 

 

 

 

前日 電話に出たおばさんが受付してます

 

 

あの奥が栗林ですよ  って

 

 

 

 

 

あんまり落ちていないけど

 

0ではなかった

 

0の時もあるんだって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1時間ちょっとで終了

 

この日 もう一組いました

 

もうシーズンも終わるので 栗もかなり少なかった

 

おばさんに聞いたら 8月の末~9月の連休前が良いらしい

 

来年はそのころ行ってみようかな

 

 

帰りに 分れ道 という名前の交差点

 

 

 

 

 

 

 

 

JAによって お買い物

 

 

帰りに畑に寄って  

 

 

 

直ぐに栗仕事スタート

 

 

このあと 子供部屋おばさんと 父さんに攻撃を受け

 

翌日~ 声が出にくくなりました

 

 

行きたくなかった父さんは  やっぱり

 

楽しかった! って 

 

 コノヤロウ~~~ って 思ったけど

いつものこと 

 

 

なんと 栗拾い 人生初だったそうです

 

 

だから 栗拾いじたい 行くのが大変だったんだろうと思います

 

初めての事だから 

 

アレの人は 本当に大変です


初めてのJAへ

2024-09-29 | 飼い主お出かけ

   

 

 

先ずは

 

なんと! 昨日のブログ 書いてあるのに投稿ボタン押すの忘れて寝ちゃっていました

 

危険な母さんです

 

 

 

今日も絶対にやらないといけない って言う用事のない日

 

畑に行く? と父さんに言われましたが

 

行かなくても良いかな・・ って感じ

 

昨夜は眠くて21時前に

 

朝は 何時だろう? 5時ちょい前に目が覚めたかもしれない

 

少しして 外が明るくなってきたら 父さん目が覚めた様子

 

 

母さんも起きることにしました

 

今日 どうする? と聞かれ

 

じゃ~ 畑に行こうか

 

先生が7時~来る日だし

 

2人ともお腹は減っていないので 簡単に食べられる 甘いものをもって

 

畑の事は後程

 

今日は先生が2人来る日でした

 

 

ルバーブのお漬物とジャムを

 

そして 先生がこの前話してたJAの事を聞いて

 

父さんはね 今日は行かないよ! って

聞いてもいないのに即答

 

急な事 初めてのところ だから 当然だろうね

 

 

車に乗って ナビを見たら

 

現地まで15分と出てくる

 

 

ここで 初めて 行こうよ! って

 

しぶしぶですが OK

 

 

場所的には センター北 とかの方かな

 

途中 イケアの前を通過

 

 

そう言えばこの辺り 走ったことがあるね って 

 

大通りから少し入ったところにありました

 

 

 

 

 

いつも行く片倉よりは大きいですよ

畑の人たちは そこに行く人が多いです って 先生から聞きました

 

 

 

 

 

 

 

 

確かに 片倉より広い

ここで 安い ウエストゴムの おばあちゃんズボンがあったから

子供部屋おばさんに色違いで2本購入 

 

子供部屋おばさんも お出かけが増えたので お洋服はいくつあっても

 

 

そして 土や肥料の品ぞろえも多い

 

 

 

 

 

 

 

今日は カーボロネロの苗を3本購入しました

 

 

帰りは有料道路を使って帰れ って ナビが

 

 

あっという間に 

 

 

家に着いたら 父さんは JAで買った胡瓜で

 

胡瓜のキュウちゃん作り

 

そこで 千切りを教えていたかさん

 

左人差し指を スパッと 結構深く切ってしまいました

 

メスのようによく切れる包丁なので

 

ちょっと当たっただけで ス~~~~~ッ って 見事に斜めに刃が入ってしまいました

 

とにかく止血第一優先

 

寝る前に消毒して バンドエイド張り直そうと思います

 

 

父さんは 病院行って縫わなくていいの??と しきりに心配しますが

 

 

そのあとは 母さん レシピ作ったり

 

この前ホイアンで教わった料理を試作したり

 

あと 連絡事項数軒に

 

そんな1日でした

 

 


今日しか行く日が無いじゃん!! 急遽横浜中華街へ

2024-09-26 | 飼い主お出かけ

 蒸し蒸し暑い

 

昨日は寝たのが遅かった母さん

 

アイロンかけが終わったのが22時過ぎでした

 

そして 今日の予定は

 

早起きして 空心菜収穫に畑へ

 

でしたが 昨夜は疲れたし 寝る時間も遅くなったし

 

無理してスケジュールパンパンにすると 絶対に後で疲れが出るから

 

布団に入ってから 先に寝ていた父さんが起きたので

 

明日の畑やめる  って

 

というのは

 

 

 

早起きして畑

 

そのあと 家で 電話確認しないといけないところがあるから

それやって

 

後は 明日の準備

 

そして 少し体を休ませたい

 

と思って予定考えていたら

 

 

思い出したよ!!

 

すっかり忘れてたことを

 

 

横浜中華街にいかなくちゃ~~~

 

今月いっぱいで切れちゃうじゃん!

 

過去にも1回切れちゃって チケットを無駄にしたことがあるの

 

結構長い期間なんだけど

 

なかなか行ける日が無くて

 

あとね 今までも 結局行ける時って ぎりぎりになって 暑い時期

 

今年は涼しい時期に行こうね って父さんと話してたけど

 

涼しい時期に まったく行ける日が無かった

 

あっても こちらより うどんに行きたい 温泉入りたい って思う事が多かった

ストレス発散になるからね

 

 

カレンダーを見たら  

 

今日か月曜日しか  平日に行ける日が無いじゃん

 

今日は明日だから なるべく家に居たかったけど

 

仕方がないね

 

買い物は済んでいたから

 

今日行く事に決めました

 

そして 遅寝だった母さん

 

自然に目が覚めたのが 6時半

 

父さんは起きてる

 

リビングに行ったら すでにゲーム

 

何時に起きたの?  5時半頃かな~

 

 

じゃ~ すっかり目が覚めてるね

 

畑に行こう!

 

今日はやめた畑だけど  畑へ

 

明日使う空心菜を収穫しに行きました

 

収穫し さっさと帰ってきたけど 家についたのは

 

9時過ぎ  

 

中華街に行く電車は 10時ちょいすぎに乗る予定

 

畑に行く前に 洗濯機回してたし

 

畑に行ったら お野菜のお手入れあるし

 

父さんに洗濯干してもらい その後 シャワー

 

そうしてる間に お野菜のお手入れをして

 

母さんは そんなに汗かかなかったので シャワー浴びずに 

 

予定の電車の次の電車に乗れて 一安心

 

バタバタでした

 

今月で切れちゃう こちら

 

 

毎年もらうのですが

 

昨年は 重慶に行ったら 1時間半待ちと言われ

 

炎天下の中の時間つぶしは厳しい~~

 

空いているお店へ

 

お店は指定されています

 

一昨年のお店よりは良かったけど

 

今年事は重慶に行こう!って決めていました

 

 

11時に到着

 

まだ早いね~

 

中華街ブラブラ

 

10分前に重慶へ

 

今年は無事に入ることができました

 

 

多分 今週の土日は 駆け込みチケット利用者で混むだろうね

 

この 毎年販売される 東急電鉄販売の

 

旅グルメきっぷ

 

これ 物凄くお得です!!

 

お勧めします

 

我が家は 毎年もらうのですが

 

買ったとしても お得

 

これようのMENUは

 

 

我が家には多分足りない

 

焼きそばを追加

 

そして 父さんは ハイボール

 

ではお料理を

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれも安定のおいしさ

 

 

昔 こちらで仕事をされていた生徒さんがいて

 

中華街に行ったらどこにいくといいの? と聞いたら

 

昔からある老舗のお店に行けば外れませんよ って

 

本当だね

 

母さんは中華街とくれば 同發本館

 

あそこの平日のランチが大好き!

 

お得だし 美味しいし

 

でも 重慶もなかなか

 

今度は 重慶に普通にご飯食べに行ってみたいな と思いました

 

 

帰りに みなとみらいで降り

 

次は 横浜で用事を済ませ

 

15時頃帰宅

 

そこからは 明日の準備と 家事

 

最後に残ったのが アイロンかけ

 

 

これから頑張ります

 

 

 


今日も忙しい中 やっとばあちゃんのお墓参りへ行きました

2024-09-24 | 飼い主お出かけ

 もう最高! 涼しくて

 

 

今日も起きてからずっと色々こなした1日

 

昨日帰ってきて まだまだ疲れも抜けていないし

後片付けもまったく進んでいない

 

父さんも今朝は起きれなくて寝てた

 

予定では7時ごろ起きておはぎ作って と思っていたら

 

ば2号が 早く来て って

 

じゃ~ 5時頃起きないとダメよね

 

餡子作りからだから

 

なんで 1日 何も用事がないのに 早く来て 何だろう??

 

いつだっていいじゃないね~

 

父さんに言ったら 少し むっとしていましたよ

 

母さんも疲れていたけど 5時に目が覚め

 

さ~頑張りましょう

 

餡子作り  もち米炊いて

 

おはぎ作り開始

 

 

8時前に完成

 

父さんも起きてきて

 

ごはん食べる前に持っていっちゃおう! って母さんが

 

急いでパックに詰めて ば2号宅へ

 

早くが良い というので

出る時電話しても電話に出ない

 

電話の設定 宇宙人がやったと思うのですが

 

直ぐに迷惑電話対策の音声になって

出ないようにしてるんです

 

毎回 2度3度かけて ようやくつながる 

 

あれ 何とかしてほしいです

 

電話連絡つかないまま ば2号宅に到着

 

車から降りる時 

 

父さん 「もう家の前にいるよ」 って

 

おはぎをお供えし じ2号を南無南無し

少し話をして 急いて帰宅

 

まだまだ用事があります

 

帰ってきて やっと朝ごはん

 

朝ごはんは終わり

買い物

 いったん帰り

 

おはぎを2軒届け

 

そのまま 

 

ばあちゃんのお寺さんへ

 

ぎりぎり お彼岸南無南無できました

 

ばあちゃん やっとお寺さんに入居して以来

一度も行けていませんでした

 

両親を南無南無して お供えして 

 

 

帰ってきて もう1軒 おはぎをお届けに

 

そして

 

今度は 墓終いの件で 父さんが愛媛へ

 

それの手伝いして

 

あっという間に17時近く 

 

今日も父さんが晩御飯を作るって

 

その前に ちょっとガミガミはじまったから どうかな? と思ったけど

 

 

おかずと お味噌汁を作りました

 

 

まだまだ一人では作れないけど

 

でも 自分で書いたレシピをみて 作ります

 

今日は晩御飯を作る時間が遅くて

 

18時半~ 

 

久しぶりに子供部屋おばさんと

 

 がすんで 美味しいおやつを食べ

 

アイロンかけしようかな~ と思ったら

 

携帯の写真が多くて 機能がストップしますよ!! というグーグルからのお知らせに

 

父さんと 追加の加入を

 

入れたくない情報も仕方なく入力

 

携帯 なんか 悪質だね って

 

でも そうしないと メールも受信できなくなりますよ!! と あおられるし

 

今日はそんなことをしたり

 

あっという間に22時を過ぎていました 

 

 

 


今日も色々あった 畑→子供部屋おばさん→犬友さん→クロニャン→買い出し→晩御飯の支度→明日の準備

2024-09-06 | 飼い主お出かけ

 暑すぎた

 

 

 

今日は午前中 犬友さんのお迎えに羽田に行く日

 

本当は 14時 迎賓館でアフタヌーンティーのお誘いを受けていたけど

帰りが遅くなるし

明日 明後日の準備があるし

 

迎賓館はお断りし お友達のお迎え 品川駅の待ち合わせ場所までのエスコートを

 

家を出るのは10時10分

 

そして 昨夜は寝たのが遅かった母さん

 

父さんは からみ酒で サッカー見たらすぐに

 

だから酒飲みは嫌い

 

絡むほど飲んでほしくないです

 

朝は自然に目が覚めたときはまだ真っ暗

 

また4時とかかもしれない とおもって 

 

次に目が覚めたときは5時ちょっと

 

外もうっすら明るい

 

父さんはとっくに起きていた

 

じゃ~ 畑に行くか!

 

今日行く事が可能だったら 明後日使うレモングラスを収穫してきたかった

 

サッサッと支度し 

 

そのことは後日

 

帰りは通勤ラッシュ時間帯

ちょっと道が混んで 8時過ぎに帰宅

 

家を出るまで2時間ない

 

 

急いでお野菜のお手入れをし お風呂にはいって

 

朝ご飯の支度して 何とか間に合うな! とおもったら

 

父さんが

 

おばちゃんから何かきてるよ

 

えっ? 今日は何もない日なのに・・・

 

lineを開いたら

 

調子が悪いから寝ているけど 何か食べ物を持ってきて というline

 

×1000

 

間に合うか間に合わないかなのに

 

ごはんの冷凍はあるから チンして お握り2種類

 

自分たちも大急ぎで朝ごはんを済ませ

 

早めに家を  お握り持って

 

子供部屋おばさんの家にとうちゃくしたら

 

布団の上で起きていたけど 顔色はいい

 

どこが悪いの?

 

う~~~~ん 何となく調子が悪い だるいって感じ

 

と かなり悪くなさそう 

 

家の事をあまりしたことが無い人なので

 

具合が悪いとどうしていいのかもあまりよくわかっていない 子供部屋おばさん

だから ばあちゃんが調子が悪くて寝ていると

 

迷惑そうな態度を取って とにかく寝ていられなくて

仕方なく起きている って感じだった

 

気の毒に ばあちゃん

 

寝ていたくても寝ていられないの とよく話してた

 

要するに 頼る人が具合が悪いと 不安になり 怒りになるのだと思う

 

子供が駄々をこねるのとまったく同じ

 

 

おにぎり置いて

 

死にそうなほど辛いんじゃなかったら 呼ばないでね!

これから出かけるんだから と一言

 

朝はバタバタで大変でした

 

 

急いで

 

 

少し早め羽田到着

 

第2ターミナル

 

ANAで犬友さんは東京にきます

 

何年ぶりかな 会うの

 

コロナのちょっと前だったかも

 

母さんちで わんこさんを預かったこともあります

 

おとなしくていい子でしたね

 

 

 

 

初めて来たのに うちの子みたい

 

この後 ばあちゃんちに連れて行って みてもらいました

 

 

ナンシーちゃん可愛い

 

この時10年前でした

 

この後も何回か東京へ

 

もうわんこさんはみな居ない ブルテリア未亡人会になりました

 

 

 

 

 

 

11時40分着の飛行機

 

 

少し空港内を

 

第2ターミナルには 金の翼が

 

そこに

 

母さんの大好きな クラブハリエがあります!!

 

母さん バウムクーヘンは クラブハリエか学大のマッターホーンが大好物です

 

羽田のクラブハリエは限定品がるからおすすめ

 

 

 

 

 

 

 

 

この缶のお菓子 数日前にお菓子教室友達から頂いたばかりです

 

 

美味しかった~

 

 

まだ時間があるので 

 

 

 

昨日自分へのご褒美に 奮発して買ってきた

月餅 羽田でも売っていました

 

チョコレートも欲しいけど

 

2箱も買うと 格安旅行に行ける金額になる

 

1箱で我慢したけど

 

今日チョコレートを横目でみたら

やっぱり食べてみたいな~~

 

18日?までだったから

ペニンシュラで作って日本にだって

 

買いたいけど とても悩む金額です

 

 

 

 

奥の方には自販機レストラン

 

 

 

 

 

 

 

 

1人しか入っていませんでした

 

 

11時40分 少し前に 到着しました~ のメール

 

でも 遠くにとまったらしく バスで移動

 

そのバスがなんと 1台しか動いていなくて

 

物凄くほど待たされたそうです  それも暑いところで

 

あのバスも運転手不足なのかな??

 

 

ようやく会う事が出来ました

 

 

明日がイベント

 

それで東京へ

 

今日は犬友さん達と 迎賓館でアフタヌーンティー

 

品川でもう1人の犬友さんと合流

 

そこまでご案内役の母さん

 

 

今日は蒸し暑くて荷物を持って歩くのは大変ね

 

 

 

かえってきて 材料の買い出し3軒まわって

 

ようやく家に帰ってきました

 

 

明日からいつもの日常

 

8月はノンビリお休みして のつもりが

 

子供部屋おばさんに相当振り回され  今日も振り回され

 

そうそう 夕方 晩御飯食べにくる? と電話したら

 

なんかすぐ答えない

 

沈黙数十秒

 

どうしたの? と聞いたら

 

明るい声で

 

今買い物から帰ってきたの  だそうですよ

 

朝のアレは何だったのでしょう?

 

なので もう1回 死にそうなほどじゃない限りは呼ばないで といったら

 

黙ってしまい

 

言われたことで しょぼくれてそうなっているのかと思ったけど

 

どうも 朝 そう言う事をしたってことを

 

覚えていないんじゃないかと  

 

勘弁してください