ブルテリアを   日々グルグル

2009-07-31 | 食べ物

 

東京 今日は秋を感じるような涼しい1日でした

母さんには過ごしやすい1日

でも 我が家は温室なので クーラーはつけないと暮らせません

外のほうがよっぽど過ごしやすかったです


今日の母さんは 小春亭の1日

今日発送のパンを焼いたり お菓子を袋詰めしたり


時間があるときに少しずつ それも少量しか作れないので
ゆっくり ゆっくり    な小春亭です



そうそう 春吉さんには必ず夜中に何度か起こされるのですが

今朝も目覚ましのなる1時間前の4時30分に最後のパタパタでしっかり起きちゃいました

その前にも2度ほど起こされましたよ

理由は 


相変わらず

お布団掛けてください

暑がりでもあり とても寒がりな小春です


今夜はあちらに泊まって頂きたかったのですが

なぜか またこちらに

今日で母さんちに泊まるのは6日目だそうです

ばあちゃん ちゃんとカレンダーに記録しています

泊まるのは6日目ですが 必ず1日1回は本宅に
おじゃまする春ちゃん


今日も2度ほどあちらに行きましたが 

「招かざる犬が来た」と ばあちゃんの第一声

招かざる犬と言いながら 

ばあちゃん「今日は春ちゃんにチャーハンを作ってあげるからね~」

毎日じいちゃんにお供えするご飯が冷凍庫にどんどんたまって

それで春ちゃんのチャーハンを作ると

馬肉とお野菜を入れて 50gずつ 
かき氷の食べた後の容器に入れて冷凍するそうです

几帳面なばあちゃんですので やること細かいです


と言うことで 春ちゃんしばらくはチャーハン生活

明日は 「鮭チャーハンを作ってあげる」 

春ちゃん幸せです


さて 
ここのところわんこのロールケーキを作らせていただくことの多い小春亭

今回は ブルテリアを

ブログのお写真からよさそうなものを選んで

お誕生日のお祝いと言うことですので 

Happy Birthday の文字を入れようと思い

作ってみましたら

文字はなんだかぱっとしなくて



焼きあがったら ごちゃごちゃして見えました

文字はすべて逆から絞るのでちょっと難しいし


それから この模様入り生地の難しいところは


ロール生地は人間用の配合と違うので しっとり感が少なくてきめが粗い

その生地を模様の上に流して焼くと 

どうなるかといいますと・・・

紙をはがす時模様が切れやすい

ロール生地のきめが粗いので 気泡が大きくその穴の部分に引いてある模様の線が切れちゃったりするんです

あまり細かいものは難しい~

前回も 最初のデザインは無理があり 2枚目でようやく成功

今回も2枚焼いて 成功

最初の失敗作は 我が家のおやつになります


あと模様の色合いもどの程度の色で出るのか??

そのあたりも難しい

綺麗にできるとそれはそれは嬉しい

どのように出来ましたかといいますと







2つの絵を 左右入れ替えて4つ書きましたので

実際の御顔と模様が2枚はアベコベで描いちゃいました

どこか必ず抜けている母さんです


でも 許してね



中身は 無脂肪ヨーグルトを使いましたら
酸味が強い

生地には 桃を蜂蜜で煮た時のシロップを打ってあります


ロール生地が少し茶色いのは メープルシュガーを使っているから

人間用の生地とは全然違います


人間用の許可も取ったら 飼い主様も一緒にどうぞ~ って

飼い主様には フルーツのソースを添えてお渡しできるのにね


もう少し先になりそうです




やっぱり リボンは 赤

それに 母さんの好きな緑も入って


今回は お誕生日バージョン


この前は うちの子記念日




色々作れて楽しいです



毎日頭の中でどうしようかグルグル

只今考えているレシピは

雑穀で作ったタルト生地

小麦粉アレルギー用の タルト生地

卵を使わないで雑穀の粉をつなげられないか

大体レシピは浮かびましたがうまくできるか??

クリームはお豆腐もいいかな~


日々 グルグル です

うまくできましたらまたUPしますね。

 


ばあちゃん連れて六本木 

2009-07-30 | 食べ物


今日もやや早起きの日

父さん送り出し 仮眠できるか? 

春ちゃんに誘われて1時間ほど仮眠しました。
でも 眠れたか??

9時に春を連れて本宅へ



春ちゃんうれしくて 張り切っています


朝9時だと言うのに外は

地獄の暑さです

本宅に春をお願いしばあちゃん連れて六本木





今日は珍しく11時~診察

その前に検査


血液検査も毎回あるので
そのつもりで昨夜からご飯を控えていたばあちゃん

なんと 今日は心電図のみでした


予定より早く先生に呼ばれ 11時の予約が11時前に終了

会計済ませお薬をもらっても11時前

六本木と言うところは 11時すぎないとお店はまだ

食べるところはたいてい11時30分~


ばあちゃん昨日の16時30分~ 
お茶以外口にしていませんので

血液検査がないのでしたら 朝ごはんも食べられたのにね~


お昼はベトナム料理にしようと思っていましたので
11時30分まで



ミッドタウンで時間つぶし

30分になり ベトナム料理のお店へ

初めてのお店に行きます

駅までは地下を通るので

駅から外に出て 少し歩かないといけません 

外に出たら 熱中症 日射病 両方なりそうなお天気



麻布警察の横を入り すぐ近く



この建物の1階のようです


ベトナム料理  シクロ

外はペットOKのようです
でも 今は暑くて夜じゃないと厳しいかもね


 

ばあちゃん ベトナム料理にすると言ったら 大喜び

前に行ったミッドタウン前のお店と違い
ちょっと高級っぽいかな

11時30分~  

まだお客さんはいません





中はかなり広いです

何にしようか??


MENUを見ましたら お昼はランチMENUしかありません


ばあちゃんは豚の角煮 のようなものがのったもの

母さんは 本日のおすすめ

鳥の豆鼓炒め

母さんの

キャベツのサラダと 生春巻き 揚げ春巻き 1/2本ずつ それからスープ

ばあちゃんの

ばあちゃん 「おいしい~ おいしい~ わたし好みの味だわ~」と大喜び

ばあちゃん 本当にベトナム料理が大好きのようです


どちらも 1000円

スープはおかわり自由

母さんは食後のコーヒーとマンゴープリンを



ベトナム料理店なのに 普通のコーヒーでした



お腹一杯になり 灼熱地獄の世界へ 




明治屋によって夕御飯の材料を買って

駅へ

1分歩くのも辛いほどの暑さ

本宅に着いたら ぐったり


その暑い中 春ちゃんこちらに来たいと言うので 

少し休んで夕御飯の支度

暑いときのは辛いです


今夜のMENUは 3合のお米を2合の水加減で炊いちゃった
中途半端なかたいご飯の処理


精進料理で教わったものを アレンジ

その精進料理の先生のレシピは 
材料と簡単な手順しか書いていないレシピ

量も書いていないし もちろん手順も全部書いていません

作るのを見ながらレジピにどんどん書き込んで 
味も自分で食べて覚えるしかないお教室

先生の作るのも 調味料など適当に入れていくんです。


自分の記憶の中にある味覚に頼るしか作れない料理です



トマトを火にかけ柔らかくして




これがまた変わっているソースで ゴーヤを裏ごしし
甘酸っぱく味付けをし(バルサミコ酢やしょうゆ・砂糖・塩・・・) 
かなり煮詰めてペーストのようにしたものを作ります




勉強したのは精進ですので お肉は一切使いませんが
今日は鶏もも肉を入れました

お教室ではお肉の代わりに 大徳寺麩 と言う物を入れました。

ご飯を炒め 先ほど煮たトマトを入れ炒めます

塩 胡椒で味をつけ出来上がり

トマトは水分が残った状態で加えるのがポイントのようです。

母さん目を離していたので トマトは水分が飛んでしまい

ご飯に合わせた時に リゾットのようにならなくて

お湯を入れて水分を補いました。

 

お米から作らない リゾット(風~)

緑のものが 苦瓜の甘酸っぱいソース? ペースト?

ご飯に少し混ぜながら頂きます

リゾットのほうも 先生の味付けにやや近いものができ

苦瓜のほうも なかなかあり得ないお料理ですので 
同じく作るのが難しかったですが ま~ま~ と言うことで

この組み合わせ 不思議なお料理ですね。


苦瓜をこんな風にするなんて 想像もつきません。

家族の感想は


ご飯はおいしい~ と


苦瓜は あってもなくても言いと(父さんの感想)

ばあちゃんは 変わってていい と

おばちゃんは   無言

苦瓜って 嫌いな人も多いので 難しいのかな?

でも こんな料理を思いつく先生はすごいと思います。

精進料理ですが 一歩先を行く精進料理です


ただ お家で再現するのは ・・・

料理ができて 味覚がしっかりしていないと

難しいな~ と 毎回習って思う母さんです

母さんにはちょっと難しすぎるお教室かもしれません


それからもう一品は  ズッキーニ



これも最近イタリア料理教室で教わったものですが
驚いたことに 別々のお教室で 同じ月にほぼ同じものを教わりました。

びっくりです

お野菜の切り方が全然違いましたが 材料 調理法は同じ

でも 切り方が違うと全く違う 食感・味 に出来上がるものですね。

料理って面白いです。


と言うことで 
今夜は ほんの少しの鶏肉とご飯にかけた少しのチーズ以外は
すべてお野菜

それでも大満足のMENUでした


母さん 最近精進料理に興味が出てきました

まだまだ勉強始めたばかりですが 
もう少し勉強してみようと思います


来年? 再来年?

京都に一度習いに行こうかと検討中です



それから 昨日発送しましたロールケーキ

この暑さで心配でしたが 無事に届きました とメールをいただきました。

どのようなケーキかは 明日にいたします



豚耳は燻製に / シュガーも完成 

2009-07-29 | 母さんの手づくりorレシピ

 

今日は父さんお休みの日

でも母さんは1日ですので 
父さんは三昧の1日に

春ちゃんは 寝ることしかない1日


父さんまた昨夜はでしたので トイレで6時に目が覚めたらしく
そのまま

母さんが目が覚めたのは7時30分頃  

リビングから 戦う音がしてきました


今日はやることが沢山

シュガーをケースに入れたり  今日発送のケーキを作ったり

豚耳を燻製にしたり


先ずは ケーキ

ロールケーキの注文があり 今回も模様を




ブログから写真を探して

どのようになったかは 明日お見せいたしますね


今回の中身は 桃

そのまま入れると変色するので 蜂蜜でコンポートにしてみました。




桃のコンポートを作るときって 
種も入れると うっすらピンク色に色づくんだそうです


やわらかく煮えたところは ヨーグルトクリームに混ぜ込んで

形の残ったものは 角切りにして



わんこ用に作っていますので 甘くないです


でも メープルシュガー と 蜂蜜は使っています


ロールケーキも出来上がり 発送までは冷蔵庫で


次は シュガーの最終仕上げ

お花は少ししか使いませんが ここ数日気分が乗らず
なかなかお花がまとめられなくて

そんな時は何度やってもダメ

無理はしないほうが

翌日まとめたら すんなり


お花をテーピングし まとめたところを隠すのにリボンを使うのですが
そのリボンがなかなかいい感じにできなくて

やっぱり そんな時は無理はしないで

翌日へ

たかがリボンですが 精神状態? 気分?  
微妙な事でまとめられないものです


そのリボンも翌日はすんなり

やっと今日ケースに入れました。



今回は ケーキはなしで 靴のみ

リサちゃん  2009年 6月14日生まれ

身長52・9㎝  体重3530g   だそうです

 




止まらないよ~~~


豚耳燻製も もう少しで完成です



今日はばあちゃん町会に盆踊りを教えに行く日

18時~ だそうで

明日は11時~ ばあちゃん連れて六本木

検査があるので 20時以降は食事は ダメ~~

ということで  16時30分に夕御飯になりました


今夜は ファルファッレ

只今小春亭でも発売中です



このほかに トマト と パン


手打ちショートパスタはやっぱりおいしいね!!


春ちゃんにも 少し作ったのがあるので後ほどファルファッレを


食事が終わり ばあちゃんに浴衣を着つけて


父さんに  

クロニャンコさんに行ってケーキ発送 

シュガーをお届けし

今日のお仕事は終わりました。


今日は朝からずっと立ちっぱなし


明日は早起きらしいし ばあちゃん連れて六本木だし

早く寝ることにします。





お菓子屋さんで見かけるものは

同じようなプレートに靴が乗って 型で抜いただけのお花が少しのっているのが多いかもしれません。

母さんは ちゃんとミニブーケみたいに お花を作ります。

シュガーって 材料費と言うより 手間代

花数が増えたり 細かい絞りがあったり それで金額が変わります。

前に書いた ケーキ屋さんで見かけるような単純なものでも2500円とかすると思います。


出来上がりホッと一安心



綺麗な手で作業するものが終わり

いよいよ 耳作業


昨夜4回湯でこぼしをして 汚れ取り








今日 オーブンの低温で 数時間焼成

その後 燻製です

ネットで色々調べてみましたが ものすごく茶色く作っている人もいたり

母さんは いつものベーコンと同じ条件で


 


もう火が入っていますので 燻製時間も2時間位

燻製とくれば 管理は 父さんに


ほんのり べっ甲色



細く切って まだ水分があるのでもう少し乾燥させようと思います


春ちゃんは 良い香りに


春が味見する前に 父さんが


味がない! だって

そりゃそうだよね 

そのままだから


市販の豚耳のおやつって 春ちゃんも小さい頃あげていましたが

匂いも悪いし 春ちゃん食べると P~ になったり  戻したり


たぶんお家で作ったのは大丈夫でしょう


ヨダレが床に沢山


やっと春ちゃんもお味見


昔の記憶

2009-07-28 | 飼い主お出かけ

     

 

今日もやや早起きの日

春ちゃんには1度起こされました

父さん送り出し1時間ほど

今日は珍しくしっかり仮眠ができ


頭もすっきり

10時にお出かけですので本宅に春を

いつものパターン

頭はすっきりしているはずでしたが なんだかおっくう

天気もぱっとしないし


頑張って


今日は友達も同じ日に受講でしたので

帰りは渋谷まで一緒

渋谷に到着し お茶でも って事になり

渋谷はあまり好きではないので 代官山に出る事にしました。

と言っても帰る途中の寄り道


代官山・・・

昨年父さんと EATALY に蕎麦の講習会に行って以来

友達も母さんもイタリア料理を勉強中なので 
EATARYにでも って事になりました。


到着し 食材を見て歩き 

なんだか前より物が減った??

お茶をするのも落ち着かなそうなので 場所移動

あそこに行こう! と

でも どこだったっけ??

お互い あそこ と思ったところに行ったのは 

ものすご~~く前


記憶の中にはうっすらしか・・・

確か *○□×△・・・・・・・・・・・

「とりあえず適当に行ってみよう!」 と言う事になり

見覚えのある歩道橋

「確かあんなところ渡ったよね!? あの建物の近くにクリスマスのお店あったよね?・・・・」

お互い記憶の中にある代官山は同じ時代みたいで

歩道橋のあたりまで

やっぱりその道でしたが お店もかなり減り


昔の面影は・・・



 

ル・コルドン・ブルー ってここにあったんだね~



行こうとしていたお茶するお店も なんだかやってなさそう~

つぶれた??

駅に戻ろうか? と

ふと斜め前をみたら 

「あ~ あのお店 ここだったんだ~」



習い事仲間の方が ケーキを習いに行っていると聞いたことがあるお店

そこでお茶することに


その場所には チェリーテラスがあります



MATSUNOSUKE N.Y の奥にある 
チェリーテラス で 

お皿を衝動買い

6枚欲し買ったけど 2枚しかなくて

ちょっと変わったデザイン・色合いのお皿です


MATSUNOSUKE N.Y




リンゴのケーキ




ジンジャーケーキ


 
コーヒーは飲みかけじゃなくて 最初からこの量です


ゆっくりできるお店ではないと思うのですが

気がつけば4時30分


久しぶりにのんびりしちゃった母さんでした


母さん一番の仕事が主婦業

今夜の夕御飯は我が家で でした

父さんも もう帰ってきてるし


帰りは裏道を通り駅まで 




小じんまりしたおしゃれなお店があちらこちらに

秋の夕暮れ ぶらぶらするのもよさそうですね



今日は楽しい1日でした



 


久しぶりの冷や汁

2009-07-27 | 食べ物

     


今日は母さん10時30分にお出かけ

春ちゃんは本宅に

時間がなくて大変なのに

相変わらず ノロノロ歩く春ちゃん

途中 どうしようか悩んでみたり

音が気になって止まってみたり

イライラします

やっと本宅に到着し10分ほど休憩し 

久しぶりに池上へ

帰りは蒲田で買い物ですのでチャリじゃなく



このすぐそばにわんこもOKのお食事のできるお店があると前日教えてもらいました。

春ちゃんお散歩好きだったら行けるのにな~ 

春ちゃん本門寺に行ったことがありません


帰りはユザワヤでシュガーのケースを買い

地元の駅に着いた時には   

帰りに春ちゃんを連れて帰りましたが

お家に入って間もなく 

春ちゃん

母さんの後ばかりついて歩きました


早出の父さんもお仕事終わりすでに帰宅



母さんは夕御飯の支度です

本日はあっさり 冷や汁

おいしい鯵の干物がありますので


①干物を焼いて身をほぐします。
(今日は 5枚ほど)





②鰹だしを取り600ccほど冷やしておきます。


③お味噌100g位をグリルで焼いて表面に焦げ目をつけます。

④きゅうり(薄切り) みょうが(小口切りか千切り) 大葉(千切り) を切り 水にさらしてシャッキッと

⑤フードプロセッサーに 干物のほぐし身・味噌100g・豆腐1丁・出し600cc・みりん少々・白すりごま・白ごまペースト (ごま類は結構多く入れますよ)・おろし生姜 を適量 後はすべてを混ぜ合わせて味見をし コクが足りない時はごまペーストを入れたり・・・・・

好みの味に

⑥器に入れ氷を浮かべ 野菜をたくさんのせて出来上がり~


母さんちの冷や汁の完成



ご飯は雑穀米

 

コクがあって さっぱり


2年ぶりくらいかも

冷や汁は ご飯をたくさん食べるので 
食べたくても我慢していました


春ちゃんも少し味見を

かなり好きらしく

母さん思いつきました!

春ちゃん用に 冷や汁もどきを作ってあげようと

なかなか御飯を食べないので カリカリにまぶしてあげるとたぶん

もちろん 味噌も入れませんし お魚も生のものを焼いて

濃度の濃いものを作れば ご飯にもまぶしやすい 


春ちゃん 待っててね



それから昨夜の事


父さんの宝物の一つ

おもと・・・

やっぱり 母さんちの灼熱地獄の庭では弱い品種は厳しいらしく

急に 茶色くなり始め

植え替えするには季節が悪いですが あまりにひどくなっていくので
昨夜 「見てごらんよ!」と

父さんやっと重い腰を上げ



ばあちゃんと2人で 鉢から取り出し

チェック


やっぱり・・・

手遅れかも

どうでもいいおもとは 暑かろうが寒かろうが干からびようが 

元気

良いものは本当に難しいです

過去にも うん万円するおもとを
母さんが就職祝いに買ってあげたのですが 1年ほどで

(万年青:おもと は うん万円はそう高くないほうなんですよ)

部屋の中で育てていましたが 変な虫が芋を食べていて


その経験があるので とにかく早く様子を見てほしいと

ばあちゃんがいたので心強い




今あるおもとは もっと安もの
でも名前のあるおもとです

もう一つの良ほうも念のため掘りかえし 確認

こちらはなんとか大丈夫そう


我が家の庭は 夏場は危険なので玄関のほうに移動しました。


おもと なんとか蘇ってほしいです