今日は 大原の辻しばさんにdeepな京都を案内してもらいました。父さんと二人でしたら行くことはなかっでしょう~
写真もいっぱい撮りました。
帰りましたら忘れないうちにまとめようとおもいます。
明日は いよいよ最終日 月心寺さんでのお食事会です!
今日から父さんと2人でミニミニ旅行に行きます
行き先は 滋賀県 大津 月心寺 さん
目的は
ず~っと夢見ていた
村瀬明道尼さんの精進料理を頂きに
メンバーはブログで知り合った
料理好き・食べる事の大好きな方達といっしょです
この日の為に母さんあることを練習しました
しかし
それは間にあわなかったみたいです
帰ってきたら書きましょう~
それだけでは父さん喜びませんので
城好き父さんの為に
彦根城も見学
そして 京都にも立ち寄ります
宿は京都
京都でも食べ歩きになりそうです
春ちゃんはお留守番
おそらく我家に来ることになりそうな予感
旅先からのブログは上手に投稿できるかどうか?
やってみますが
帰ってきましたら 数日間旅のUPになりそうです
それでは行ってきます
昨夜は
実は・・・
父さんお仕事で 泊まりでした
気がつくと 午前1時30分
気がつくと 2時・・・
このまま行くと朝になってしまいそうでしたの3時までには
今体調を悪くするわけには行きませんので
お布団に入りました
朝は自然に目が覚めるまで
春もいませんし
そう思っていましたが 目が覚めたのは8時30分。
それでは 昨日のお尻絞りのお話しを少し
普通ワンコはウンピ~をするときに チビットお尻からお汁を・・
これが上手にできないワンコがいるそうです
春ちゃんはあのムキムキした体ですので
そんな汁くらい簡単に押し出せそう
ですが たまにオデキも無いのに お尻をこすって歩き
肛門様が 真っ赤になる事があるんです。
そんな時病院に行き お尻絞りを
やはり常日頃出ているらしいので量はほんの少しですが
たまにしてもらうと ぐるぐるもしませんし 体臭も和らぐ感じ
殆どのお犬様は飼い主がやることが多いと思いますが
我家の マッチョ小春は 普通のやり方ではお汁が出てきません
先生が言うには 肛門腺がちょっと奥にあり 筋肉も邪魔をし
直接肛門腺を指で押さなければ出ないそうなんです
傷などの処置の好きな母さん
自分でやりたくて 先生にその場所を教わり
ゴム手袋をはめワセリンを塗り 人差し指の付け根まで入れ
左右にある米粒みたいな・・・??
それらしき物が見つかり 優しくブチュ~と
何度か 牛の乳絞りをイメージし ブチュ~ と
出てくるのは 何時も先生が搾り出す色とは違う物
やはり難しかった 春ちゃんのお尻絞り
ここ最近ぐるぐるし始め 「ボコボコちゃんなのかね~」と
のん気な飼い主
もしかしたら・・・ とひらめいたのはだいぶたってからでした
もう何ヶ月もしていなかった お尻絞りでした
5時になり春と病院へ
お家を出たら この通り
本宅に行きたいと ストライキ
今回かなり強情です
こんなとき犬の言い成りになってはいけませんが
時間も無駄ですし 抱っこも無理ですし 強引に引っ張るには距離があるし
本宅経由で行く事にしました。
途中4ヶ月のパピ~のフレンチブルドック君と ご挨拶
本宅により 結局 チーム小春で 行く事になりました
病院前で再びフレンチ君と
ガブ? バウ? そんなお名前のパピー君です
優しい顔の春ちゃん
でも目の前は病院
可愛いのでもう一度 ガブ? ちゃんを
この後 チーム小春 は現地解散
病院へ母さんと2人で入りました。
さ~ お尻絞りの始まりです
病院に新しいお兄さんがアシスタントでいるのですが
いつものお姉さんと違い 春ちゃんおさえられる時に力が
春ちゃんちょっとそれが苦手みたいなんです
暴れたり噛み付いたりしない春ちゃんなので もっとソフトに
春ちゃんしっかり捕まれ怯えているみたいなんです
お尻絞りの写真を撮る事を先生に
カメラを出して・・・
もう終わっていました
汚い写真ですが
春ちゃんの オツユ写真をご覧下さい
このオツユ スカンクのオツユといっしょで
大変素晴らしい香りがするそうです~
臭いフェチかも知れない母さん
まだかいだ事はありません
今日も ムシムシ
朝から自由が丘へ
用事もすみ クオカに寄って
ちょっと靴でも買おうかと思い
駅前をウロウロしようと思ったら
本日定休日 のお店が多く
暑いし ブラブラするのはあきらめました
お家に帰り
午後~ お仕事の父さんの支度と 春ちゃんのお相手をし
父さんお見送り~
父さんを送り出したらなんだかホッとして
寝不足と 暑い中外を歩いていたので身体が辛く
2時間ほど春ちゃんと横になりました
どうやら暑い中歩いて身体に熱がこもってしまった様です
湿度が高くて暑いのは危険だと聞きます。
夕方になり前日より行けないでいた 春ちゃんのお尻絞りに病院へ
この事は明日書きましょう。
今日は
何度も起きて・・・
の事を少し
昨夜のことですが おばちゃんにパンを頼まれ
夜9時過ぎ~
春ちゃんは既に ハウスで
いつものように トイレとハウスをくっつけてセッティング済み
1つ目のパンが焼きあがった頃
ハウスから出してあげると
なぜか父さんに
何時もパチンコ玉ほどしかくれない父さんに
春ちゃん勘違いのしすぎです
父さんそんなにいい人じゃないよ
パンの下で
いくら待っても頼まれ物ですから
再びハウスに入り
しばらくすると 第二弾の出来上がり
寝ていた春ちゃん
クンクン
しょうがないので出してあげると
また父さんの所に
第二弾のパンは
食べたい~
この時点で 23時は過ぎています
どう頑張っても食べられませんよ!
パンも冷め 今日早くに渡すことになっていましたので
ラッピング
楽しい時です
左は ひまわりと南瓜の種の入ったパン
名付けて たねのぱん
右は 紅麹の入った いつもの
ぐるぐるパン
気分で うずまきパン と名付ける時もあります
こんなにパンが大好きな春ちゃん
明日は焼いてあげようと思います
春ちゃん お尻もスッキリしたらしく
ぐるぐるしません
元気よく本宅に帰っちゃいました~
もちろん送っていきました
今日はスチームサウナのようなお天気でした
母さんは今日も早起き
その後お出かけでしたので そのまま頑張って起きていて
用事を済ませ その足で 横浜へ
家に帰り 今度はチャリで少し離れた郵便局へ
一度家に帰り 今度は図書館に行き
6時近くに本宅に行きました。
ですので 春ちゃんとの楽しい一時もなく
本日は 只今練習中の 「 立って 」 の不出来な様子をご覧下さい
かれこれ2年以上前
春ちゃんがレッスンを1年間受け
その最初の頃に 教えるようにと先生に言われ
練習したのですが
これがなかなか出来ず・・・
多分 聞こえ方も変なのかもしれません
「 立って 」
「まって」 「取って」 にも聞こえる 「立って」
「立て」 ですと 「伏せ」にも聞こえ
ここ最近 何となく出来そうな感じになってきました。
以前書いた 「取って」
リードを自分で取る事は完璧にマスターできましたが
この 「立って」 は あとちょっとの気がします。
これがスムーズに出来るようになると
何が便利かと言いますと・・・
何かの時に 「これが出来たら便利だな~」 と感じた事はあったのですが
飼い主 物忘れが激しく 今思い出せないのです
思い出したら 書きますね。
もっと サッ と出来る様になったら
もっと綺麗に動画をとりたいと思います。
本日は途中経過のご報告まで