今日は9時30分のお約束で わが家は蕎麦打ち会場に変身
父さんは今日までお休みでしたが 風邪をひいてしまい 3日間のんびり過ごしていました
9時30分~ 蕎麦打ち開始
生徒さん2名が年越し蕎麦を打ちます
沢山打ちました
何十分?
30人分以上だと思います
お昼過ぎに終わり 今度は母さんの番
今年は ばあちゃん2号のお家にいって 帰りに御節を引き取りに行くので
いつもより少ない蕎麦打ちでした
そして17時前に本宅2名がやってきて
晩御飯の準備開始
ばあちゃんに 一昨日収穫した黒丸大根を洗ってすりおろすのを
しましたら
黒丸君なのに 汚れだと思って ゴシゴシこすって白くしていましたよ
わが家の畑で収穫の黒丸君
年越し蕎麦は樽ちゃんが最初に頂きました
それから人間たち
もったいないので 皮つきで
少し辛いってくらいの黒丸君です
明日は始発出勤なので 早めに晩御飯
今夜はこちらで乾杯
恒例の陸奥湾のホタテ君
ナマコは明日にします
乾杯~
「今年はこき使いました」 とご挨拶
明日からお仕事スタートの我が家
もうそろそろ寝ます
2013年 有難うございました