川場の続き5  お宿は 渓山荘 /  行ってきました 松蔵カフェ

2008-07-31 | 犬とお泊り旅行

?

 気がつけば~

母さん ナガ~~イ間 お友達のブログに遊びに行けないでいます

ごめんなさい

もう少ししましたら遊びに行きます

それでは旅の続き お宿編へ

3時ちょっと前に到着

お宿は  渓山荘



春 車から降りて 何となく建物の中に入れそうな予感の時は

尻尾が中には入りません



ハウスも出して







フロントへ



春ちゃん写真の通り お家の中に入れるので張り切ってるでしょう~

中にはったら 「お客さんいないから放していいですよ」と言われましたが

父さんは気にする人なので

暑~い中

ハウス入り

フロントのあるところは クーラーなどありません

自然の風のみ



たまに変な鳴き声

何かと思いましたら お宿のロバ君が寂しいと鳴くんだそうです。

玄関からカフェに続くところは 雑貨屋さんのよう 

私の部屋 みたい












一番奥は カフェ



自然光が落ち着きますね

でも暑いです


チェックインの手続きも済ませ わんこOKの別館へ移動

一度外に出て 左奥に入ります



お宿のニャンコがお出迎え





別館入口わきには ワンちゃんの足洗い場も完備


と 本日はここまで

今日はお友達のドッグカフェに行きましたのでその事を書きます


よくブログに登場します  ドッグカフェ松蔵


オープンして1か月過ぎましたね 

毎日 大盛況 

看板MENUのシフォンケーキも大人気!

ランチも好評

夜はこれまた大盛況
 

松蔵の姉様ですから皆さん居心地良くて 

母さんもそんなメールを頂きうれしく思っていました。

小春亭のわんこパンも置いてくださいます

そのわんこパンが人気で 在庫がないのでオーダーの

嬉しいです

昨夜4種類ほど作りました

それから 別の方からのオーダーで を同時に


わんこパンのほかにも 人間用のパンが食べたいと松姉様からリクエスト

嬉しいです

お土産用に今朝はパンを

もう一つお友達にもパンを




ちょっと お塩に凝ってみました。

左のベトナムの・・・

ピンとくる方いますか?

このお塩 川場のお蕎麦屋さんで使っているお塩

お店のHPを見た時 プレッセに置いてあるのを思い出し買ってみました。

右のお塩は以前使ってなかなかよかったので こちらも買ってきました。

お塩  色々あるので楽しいです


お砂糖も今回



パンも11時に焼き上がり 今日発送の物もできあがり13時に出発

春ちゃん お出かけが嬉しくて

待ちきれないの

環状7号線をひたすら走り 池袋当たりで高速にぶつかったら右折
はじめての信号を左折

どん突きが商店街  そのどん突きのビルの奥1階にあります。



歯科医院の右横を入ると左にあります

春ちゃん車から降りると

 すごいでしょう~ 尻尾

車に戻りたくて 

母さんの後を追って

 ようやく歩きます

先ほどの歯科医院さんの横には



昨年別な方のお店の時 来たことがあるので
春ちゃん覚えているのかな?





こちらが正面玄関

お昼はものすごく混むと知らない方のブログで見ましたので

2時30分頃到着 ちょうどいい感じです

春ちゃんカフェに入ったらやっと安心




それでは ドッグカフェ松蔵 をお楽しみください

 キッチン



まだオープンして間もないのでお花も沢山

松姉さんのお人柄が伺えますね

 わんこグッズ



春ちゃんは朝ごはん食べていませんので



ミートローフとまぐろのリゾット

どちらも 松姉様の手づくりよ

 早くください



飼い主達は

 ハッシュドビーフ

 

ラムレーズンのシフォンケーキ
チーズのシフォンケーキ

美味しかった~~

それから

ブログを見て下さっている 

松蔵君のお友達のチョコちゃんが来てくれました 

可愛いお顔の(ハンサムと言わないといけませんね メンズです)



チョコちゃんとも会う事ができました

いらっしゃるのわかっていれば 何か作って行ったのにね

本当にありがとうございました


松姉様

一段落し仕込みの時間にお邪魔してごめんなさいね。

でもまた春と遊びに行きますね










すみませ~ん  旅の事は休憩   饂飩対決の結果

2008-07-30 | 食べ物

  ?  

 

昨夜の雷もすごかった~~

低くて稲光が大きくて 

春ちゃん本宅に帰る日でしたが 
母さんが外歩くの怖くて結局お泊り


朝お出かけの時 本宅に連れて行きました。


本日は 大好きな習い事の日

10時30分~
  
お教室が終わってお急ぎで帰り 

父さんの出勤準備にぎりぎりセーフ


今度は父さんと一緒に

途中で降りて 富沢商店に材料の買い出しへ

帰って来てからは わんこパン 150個

気温が高いので 
考えながら仕込んでいかないと大変なことになります


そのあたりが慣れないと大変な 夏場の小型成型パン


わんこパンは人間の大きさの1/3

早く成型しないと残りの生地がどんどん発酵~

スピード勝負です


注文してくださる方がいるのは本当にうれしい事です 


そんな1日ですので 旅の続きはいったん休憩

旅の事は 思い出にふけって書きたいので



今日は 饂飩粉対決の日の事を書きます 



本で読んで 打ってみたかった幻の粉  

柳久保小麦



それから いろいろ讃岐の粉を探していて見つけた

さぬきの夢2000


どちらも同じ日に作って食べることにしました。


 

どっちがどっち?

 

たぶん左が柳久保小麦かな?

色が少し茶色い粉です






たぶん 下が柳久保小麦


柳久保小麦はどんどん伸びる粉

気がついたら きしめん風になっていました


切って 茹でて氷水で絞めて



左が さぬきの夢2000  右が柳久保小麦


柳久保小麦は 群馬で売っている 地粉 に似ています。

でも 独特な香りがあって

それがダメな人もいるかもしれません


出来上がりは



一目瞭然

左が さぬきの夢2000   右が 柳久保小麦

さぬきの夢2000は 今まで使っていた 麺匠 に似た感じ

コシはあそこまではないですが 先ず先ずで ツルツル感が柔らかい感じ

そこそこコシがあり食べやすい饂飩になりました。


柳久保小麦は

本当に独特な香り  食感 コシ は群馬の地粉に似ていて

古くに栽培されていた小麦をよみがえらせたもの

江戸時代 の味 って感じ


*さぬきの夢2000も讃岐で栽培されている粉です。

父さんは その柳久保小麦を口にして

「 これが本当の日本の小麦の味と香りかもしれないね。 俺はそう思って食べるからこれでいいと思う 」 と 感想

もう一つの粉は 「 こっちは 優等生 って感じ  この粉だったらもう少し細い方があっていると思う 」 と


どちらも とても偉そうな感想を


いつからこんな父さんになったの??

若いころは お菓子に レトルト 生活が多かったと聞いてたけど


ここ数年 不味い物は  まずい! とはっきり言う父さんです

あまりに不味いと 嫌みたくさん言って
食べないしね


とにかく 入手できなかった粉で打てた事

とてもいい勉強になりました。


まだ粉はありますので 
今度は加水率少し変えて打ってみようかな~

あと 素朴な焼き菓子に似合いそう  作る元気がありましたら


それから 我が家のモクモク亭



こんな風にできました。



先ずは そのまま

次は カルボナーラ


これからも楽しみます!


群馬のブルーベリーで作ったジャムは



今回試しに脱酸素剤対応の袋に入れ 煮沸消毒をしてみました。

袋が破裂しないかドキドキしましたが





今回のジャムは 粒を残したので煮込み時間も少なく

酸味も残った緩めのジャムになりました

いつもの母さんだと 糖度55~60にするので

甘めも強く ブリン! としたジャムになるんです。

でも そうした方が日持ちが良いんですよね。



今年は 梅もパス!  杏の仕事もパス!

ルバーブもパス!・・・でもこれはもしかしたら近いうちに取り寄せて作るかも~

パスの多い母さんです


9月は 毛豆~~

 

これはばあちゃんに

ですので また津軽から取り寄せます!


それでは 今日はこのへんで~

 

まだまだ母さん



明日は 松蔵カフェに行ってきます 





川場4  蕎麦 和太奈部  のお蕎麦は

2008-07-29 | 犬とお泊り旅行

 父さん午後からお仕事
母さんは材料の買い出しで蒲田へ
ところが蒲田にいいのがなくて  自由が丘へ移動

買い物も済ませ地元の駅についたら 向こうの空が真っ黒

ゴロゴロ~

急いでお家へ

春ちゃんどうしているだろう?

お家についたら父さんもう起きていて 髭剃り中

春が父さんの足もとからひょっこり出てきて

『春 ゴロゴロ大丈夫だった?』

父さんの報告では

「寝てたらカチカチ音がしたけど気にもせず  目覚ましなって起きたら 春はハウスにもいつものところにもいなくて」

「春~ 春~ って探したら  洗面所の真っ暗な隅っこに小さくなって座っていたよ」
怖くて  でも父さんは寝ているし 母さんはいないし 

安全な場所が洗面所のくらやみだったんですね。

さ~  まだまだ続く旅の続き スタートです
暑いからでも飲みたい父さんでしょうが ですので 

先ずは 美味しいお水

 何十年ぶりに飲む井戸水

井戸水って出していると どんどん冷たくなるんですよね~


豆腐の味噌漬け



MENUには まるでチーズの様な・・・  と書かれていましたが

本当にチーズじゃないの?と思うクリーミーでコクのある美味しい1品

冷酒があうでしょうね

お蕎麦のお汁がきて



3種類のタレで楽しむお蕎麦です 

珍しかったのは 薬味の

  辛くしたい時に入れてください 



こんにゃくの天麩羅

とにかく美味しい~~

衣に塩味が付いているので そのまま

そばがき~~~

お店によっていろいろな出し方 作り方がありますがこちらのはどんな感じなのか?楽しみにしていましたら

感激

素敵な お大ぶりなお椀にたっぷり!



ちょうどいい柔らかさで  

それからもう一つの 揚げだし蕎麦がき

もっともっと感激

絶対お家でも作ってみたい!!



絶対このお店に行ったら注文する!と心に誓った母さん

それから



卵焼き~

お蕎麦屋さんに行くと必ず注文する卵焼き

関東の物は甘いのですが こちらはシンプルな味でした

ふわふわして美味しかった~

お蕎麦が登場



二八の大盛り  


この二八  父さん母さん一口食べたら 言葉が出ませんでした!

手打ちに慣れている我が家

正直 美味しい~感動は普通の人より薄くなっています

この二八のコシ 絶品 

父さん 「うまいな~ うまいな~」

母さんも黙々と食べました。


十割蕎麦  大盛り

こちらもなかなか
写真は撮り忘れ~  春ちゃんが食べている写真だけ

我が家は二八の方が好きかな

 蕎麦湯が出てきて

でも 蕎麦がまだ食べたい

父さんは追加するのが恥ずかしいらしく

でも 二八 追加しました


 

ところで 蕎麦にうるさい春吉は

二八

卵をちょっとと お蕎麦を 

慣れないところではあまり物を食べないのですが

止まりません~~~~~~


十割

味にうるさい春!

乾麺は 数本しか口にしないし

茹でて売っている蕎麦はほとんど食べない

味も 食感も すべてにうるさい  春ちゃんです!

春がこんなに喜ぶのは美味しい証拠


そうそう 蕎麦 おつゆにうるさい我が家ですが
すんなりOK

食後の甘味を注文したかったのですが 
お腹がいっぱいなのでコーヒーで我慢



コーヒーミルクは  豆乳

シロップも 普通のとは違うみたい  薄茶色です

コーヒーはブラックで飲むのですが 豆乳を少し入れてみて~

残ったのは

グルメなこの方に




これもかなり美味しいみたいです!!


すべてにこだわる お蕎麦屋さん

他の物も食べてみたいですね


後から聞いた話ですが 甘味 かなり美味しいそうです

上手につるつるを食べる春ちゃんを 珍しがるお客さんたち

皆さん 外を覗きこんでいました。

お客さんも帰られたので お店の中を見せていただくことに




 シンプル

木のぬくもりの多いお店


いいな~~

母さんもこういった環境でお店がやりたい

 ナチュラル志向な商品も並び


2時間近くお店にいました


さ~ お店を出ましょう 


 





素敵でしょう~

 

春も飼い主も大満足だったお昼ごはん

途中 こんな看板が




美味しいお水 

大事ですね!

でも 美味しく打つ腕も

それからセンス良くサービス出来る って事も

こんなに才能のある方がうらやましいです




夜も雰囲気よさそうですね


これからも
わざわざ 食べに行きたいと思ったお蕎麦屋さんでした。

世田谷からこちらに移ってこられた方のようですよ。

お若いのに素晴らしいですね

宿のチェックインは 15時 

まだまだ時間があります~

玉原に行くのも 暑いし~

再び道の駅に行き 父さんと春は車の中で

母さんは2時間近く 暑い中うろうろしました

田園かわば には無料のブルーベリー摘みがあります。

持ち帰りはできませんが 食べるのは食べ放題!









ブルーベリー摘みの場所からみた駐車場は


時間つぶしも大変でしたが

この続きはまた明日~









川場の事3  蕎麦 和太奈部

2008-07-28 | 犬とお泊り旅行

 

あちらこちらで 



大変なことになっています

母さんちのすぐ近くの川も 
大雨が降ると危なくなるので人ごととは思えなくてニュースを見ていました。

地 球 悲鳴を上げているのですね



それでは 旅の続きを


お昼までの時間つぶし

やっと11時20分になり 目的地のお店へ

遊んだ場所からはそう遠くないです


お店の名前は  
 蕎麦 和太奈部


このお店を知ったのは 今回川場に行くにあたり
どこかいい所がないのか検索中

たまたま見つけたブログのブックマークで見つけました。

たまたま見つけたブログの方も 
このあと出てくる素敵なカフェを6月にオープン

そのお店も後ほど紹介しますね


 看板発見!

このひっそり感がいいですね~

道路から砂利道を入って行き



奥の方にあります




川場のあちらこちらで見られる 青々した稲


川場のお米  雪ほたか  

平成18年度お米日本一コンテスト静岡大会:第三席・優良賞受賞

平成19年度お米日本一コンテスト静岡大会:第二席・優良賞受賞

平成19年度全国・食味分析鑑定コンクール島根大会・金賞・特別優秀賞受賞


素晴らしいお米です


ガタガタ道を歩くと お店の入口

 

素敵なおもてなし


所で leonママさん  同じお店ですよね?


この入口からさらにお店までは湿原の遊歩道の様な所を歩きます


 

入口につきましたら まだお店は始まっていません




間もなくしたら のれんを持って素敵な女性が

『犬 良いですか?』

「どうぞ~  横からはいってください」


そうなんです!

こちら わんこOKのお蕎麦屋さんなんです

案内されました横には 数段の階段

その脇に 水道の蛇口




ワンちゃんOK席にいきましたら

 


わんこに嬉しいおもてなし!




 こちらから汲みます


美味しいお水だそうで


お外ではあまりお水を飲まない春ちゃんですが試しにくんであげたら



動画に取りたかった!!

 

ものすごい飲みっぷり


春ちゃん 犬ですが

美味しい 不味いが はっきりわかるですので

相当美味しいのでしょう~





お水おかわりしました


先ほどのきれな女性は 女将さん

まだお若い


飼い主もお水を 


なんと言えばいいのでしょうか


冷たくて さらりとして スイスイ入る

美味しいお水

こんなお水が毎日飲めるなんて幸せですね!

母さん川場に何回も行っていますが


住みたいな~  って  

思います


わんこOKのテラス席からの景色も素敵



木イチゴが植えてあったり ハーブも植えてあったり

良いですね~


今回 どんなお蕎麦を頂けるのか楽しみにしていました!

わんこOK のお店  

手を抜かないお店もあれば
そうじゃないお店もあります

わんこOKでそこそこの物を出せばいいや~~ 

じゃ~  母さん許しません





何を食べましょうか・・・


良いお蕎麦屋さんでは 
1枚だけ食べるのは恥ずかしい事だ と

以前蕎麦打ちの先生に言われましたので

大食漢の我が家!  胸を張って沢山しちゃいます

父さん お蕎麦は4~5人前は軽く

春もかなりの量を

ですので 家で打つ時も 6~7人前は打ちます。

本宅と母さんは普通食べますよ。


どんなお蕎麦かな~~

何を注文しようかな~

MENU


飲み物 甘味 もあります


何をとりましたかと言いますと・・・


この続きは明日へ 


とにかく 美味しかった!

アレとアレが絶品!

うるさい父さんも 「うまい!!」

アレとアレ

お楽しみに


春ちゃんがあまりに食べるので 飼い主追加で注文



行く前に ばあちゃんとも話していましたが

「春 手打ち蕎麦大好きだけど お店で注文して犬にもあげたらそれ見てお店の人気を悪くするかな??」

『おれの打った蕎麦を犬なんぞに食わせて!』って?

「春にあげる前に この犬 普段手打ちを食べているので 蕎麦は手打ちじゃないと喜ばなくて・・・  気を悪くされるといけないので ・・・  春が喜ぶってことは 美味しいって事なんです」

って 初めに伝えた方がいいのかな??

など いろいろばあちゃんと話していました。

そのつもりでいましたが 他のお客様もいらっしゃり

お話することもできず

でした


気を悪くされていないのか?心配

追加するときに 「私も打つので 小春は手打ちが好きなんです。 家でも必ず春の分を打つんですよ」と言いましたが・・・


ごちゃごちゃ書きましたが  


春も 知らない・初めて の場所で

あれだけお水を飲んでお蕎麦をたらふく食べて


それだけでもお味の方は もうわかりますね


明日お楽しみに!


川場 旅の続き2

2008-07-27 | 犬とお泊り旅行

    

 


今日は母さん色々な事をやりすぎて
少し疲れました。

ベーコンもくもく  ジャムねりねり 瓶詰(脱気 ・煮沸) パン5種類  
バジルソース うどん打ち うどん汁の仕上げ

始発から2番目の電車で出勤の父さんを送り出してから 
夕方6時過ぎまで立ちっぱなしでした。

欲張りすぎちゃって

天然酵母パン みごと失敗~

時間短縮で温度あげたら ×  でした~

 

デリケートなんですね



それでは春ちゃんとの旅の続きを書きましょう


川場で春ちゃんを少し遊ばせる事に

川場の道の駅  は広くて芝生が奇麗

平日の早い時間でしたので 人もワンも    


ただ 芝刈り機で芝の手入れをしていたので 

春ちゃんその音が少し気になったいましたが なんなくクリア



尻尾も入っていませんね


 




陽気な春ちゃんです


勝手に走って

「こい~~」で戻ってきて




そんな嬉しそうな春ちゃんを写真にしたいと   父さん




ところが 使い慣れていないので

色々調整しているうちに

春ちゃん動いて


難しいね!



春ちゃん母さんの方に走ってきたので

写真を

とても変な写真が撮れました


欽ちゃん??






もっと近くで撮れればよかったのにね

いっぱい走って 出るものでて 


まだまだお昼までは時間があるので

どこかに・・・


でも この近辺ほとんど見ているので

料理の先生から教えて頂いた ワイナリーに行ってみることにしました。


父さん ワイン買う! と大張りきり!

沼田インター付近まで戻り 細い道を走り



橋は関越です


20分くらいのどかな道を走り


さすが群馬!  こんにゃく畑が続きます




本当にあるの?  と思いながら


ありました~


奥利根ワイナリー


まだ歴史の浅いワイナリーと聞きました


先生の話では オーナーさんが話好きで

レストランでのお食事が美味しい~ と

でも お昼にはまだ早いので お茶でもして・・・

のつもりでいました。


ところが





しょうがないね


帰りは近くのインターから関越に


沼田の一つ手前

300円でした


沼田に戻ってもまだまだ時間はあります


今度は酒蔵に行くことに

以前来た時に一合ほどはいった 大吟醸を買ったのですが

それが美味しくて

母さんアルコールあまり飲みませんが 

美味しいな~ と思った中の一つです


永井酒造

水芭蕉  大吟醸プレミア  


一升瓶ではちょっと考えてしまうお値段

1合でしたら買えますね



 


酒蔵ではお土産買えませんが隣にお土産屋さんがあるのでそちらへ

古新館

水芭蕉大吟醸の酒粕がかなり美味しいと聞き

毎年探すのですが いつも売り切れ~

お土産屋さんで聞きましたら


「今ありますよ」 と

少量しか取れないそうなので 3キロほど予約

冷蔵保存なので帰りに取りに寄ることにしました。


まだまだお昼まで時間があります


少し奥へ

川場は東京世田谷区とつながりがあります。

世田谷区民の休暇村みたいな所があるんですよ


ちなみに大田区は 伊豆高原と 長野の更埴(杏で有名な)




広々としたのどかなところです




春ちゃんここでもお外に出たら


 なかなか良い感じ~






綺麗な小川?  川?




海好きな春ちゃんですが



どうも川は水が冷たいし

足もとがゴロゴロしているので あまり好きじゃないみたいです


こんなにきれいな水 思わず入りたくなるのにね~

 

そうそう 春ちゃん近所の臭い多摩川には進んで入ろうとします!

 

やっぱりおかしな   ですね 



明日は いよいよお昼ごはん編

何度も行ってみたいと思った 

美味しいお蕎麦屋さん

ワンコもOK

本格的なお蕎麦屋さんですよ


お楽しみに!