ブルテリア婦人会 永田町 山の茶屋へ

2019-02-28 | 飼い主お出かけ

 

 

 

今日は昨日のお話を

 

 

昨年の9月ころだったかな? 10月だったかな?

 

 

皆で美味しい物を食べに行こう! って

 

 

日にちを合わせるのも急だと難しいから

 

来年の2月27日にしましょうって

 

行くお店は決まって HPたまにチェックしても まだ予約のページが出てこなくて

 

 

で11月になればOKかな? と思ってみてもまだだったから

 

 

 

予約しようと思ったMENUが Web限定のランチコースだったから 

 

ネット予約しようと思ってタイミングを待ったけどね

 

 

で 4カ月先  予約が取れました

 

 

まだまだ先だな~と思っていたら  もう2月になり

 

 

あっと言う間の2月27日

 

 

前々日に 予約したのがあまりにも前なので 確認で 

 

 

そしてみんなに待ち合わせ場所を 

 

 

11時20分にお店の前集合

 

 

母さんは溜池山王5番出口から3分

 

 

地図も持って 迷わないだろうな~ と思ったら

 

反対方向にナビが

 

 

高速道路?? そりゃおかしい~

 

戻って 首相官邸の入り口のお巡りさんに聞いて 

 

 

早めに出たから十分間に合いました

 

 

日枝神社がすぐそば

 

 

 

 

 

 

 

 前が 都立日比谷高校

 

我が大田区の学区で一番偏差値の高い高校ですよ

 

同級生が結構ここに進学

 

区立だけど頭の良い人が多かった中学だったからね

 

 

その中の落ちこぼれ母さんでした

 

皆さんそろいましたので

 

 

お店の名前は   山の茶屋 鰻懐石

 

 

 

 

 

残念なことに 屋根が貼り換え中

 

 

 

 

  

 

 

昭和初期かしらね? 

 

 

右手前の部屋に通されました

 

 

 

個室

 

 

4室しかないそうで  1日4組ってことね

 

 

 

 

 

さて

 

順番にUPしましょう

 

 

 

 ごま豆腐                             肝焼き

 

 

 

 

   

 

 白焼き

 

 

 

 お味噌汁は赤だし  そして あっさりした鰻  香の物

 

 

デザートは

 

 

  苺

 

 

 

丼ものじゃないから 友栄のウナほど お腹がはちきれそうにはならない感じでした

 

 

ご飯をすませ  お隣の 日枝神社へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 なかなか立派な神社です

 

 

 

 

  

 

 

 こちらにはお猿さんが居て

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

 

帰りは

 

 

 

 こちらを通って  

 

 

そして お茶タイムは

 

 

キャピトル東急へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 ORIGAMIでお茶タイム

 

 

 

只今 苺フェア~~

 

 

 3名はパフェに

 

 

 

 これがね~

 

と~~~~~~~っても美味しかったの

 

 

苺のカットを色々変え 食感 果汁感  色々変化を味わえる

 

 

なかなか考えてるな~って 思ったパフェでした

 

 

 

母さんこの日は花粉症の強い薬を飲んでいったから なんかボヤ~ってしてたけど

 

 

最後に美味しいパフェを食べて満足しました

 

 

駅と地下鉄が直結

 

皆さんと 

 

 

その足で 日吉へ足を延ばし  今日の買い物

 

ディルが売り切れで 小杉でまた下車

 

 

材料を買って 18時過ぎにお家に帰りました

 

 

次回の外食会は  横浜中華街に決定~~

 

日にち決めないとね

 


2019年1月のホーチミン旅行 その18 チョロンの方の初めての市場へ

2019-02-27 | ベトナム旅行

   

 

 

今日もやや早起き父さん

 

そして父さんは 0時過ぎに帰宅

 

夕方~23時までは外を歩きっぱなし

 

体重が一気に減るのです

 

長い仕事の日でした

 

 

母さんは昨年の夏ころ?? から決めてある ブルテリア婦人会のみんなと  の日

 

その事は明日にでも

 

 

今日は久しぶりにベトナム話

 

前回書いたのはいつ?  

 

21日でしたよ

 

 

1週間は早い

 

 

お昼ご飯でまたフーティウ食べた話でしたね

 

 

お次は 市場でした

 

今回は市場を色々みに行くことにしてたからね

 

 

 

 

チョロンの方の市場   中華系の街

 

有名な市場も行きますが その前に地元の人が行く市場へ行ってみました

 

 

 

 

もう時間も遅かったからしまっているお店が多かったけど 雰囲気は味わえましたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

食べ物関係は締めてみるお店が多かったけど 日用品のお店はやっていました

 

 

ここで 探し物

 

それがなかなか無くて やっと奥から持ってきてくれました

 

 

買ったかどうか? 忘れちゃいました 

そして 

 

 

 

市場の中のチェー屋さん

 

 

ばあちゃん1号のようなおばあさんが

 

 

 

 

 

 

 

ここでチェーを

 

 

 

温かいチェーです

 

 

やっぱり お腹いっぱいで  沢山は食べられない

 

 

味見程度に

 

 

 

見た目は? だけど  どちらも美味しかったですよ~

 

 

 

 

 

大きなネズミに遭遇

 

 

ま~ これじゃ~  ネズミ  ゴキブリ  いないわけないね 

 

 

今日はここまで

 

 

 

 

 


3月10日 回転備蓄で3日おうちごはん の打ち合わせ

2019-02-26 | 飼い主お出かけ

 

 

 

今日は3時20分起床だったの 

 

昨夜寝るころに 「明日何時?」 「3時半(20分)だよ」って 

 

お弁当1個でした

 

 

昨日は早起き父さん送り出し ちょっと遠くの友人宅へお出かけの日

 

3月10日に我が家でやります 回転備蓄で3日おうちごはん の最終チェックをすることにしていました

 

回転備蓄で・・・ って  家に備蓄してあるものでご飯作りましょう~ ってことなんだけど

 

それは もし大地震や色々災害が起きたとき 避難所に避難できるとは限らない

 

避難物資をもらえるとは限らない


大変な人が優先

 

家の倒壊や浸水を免れ なんとか家で避難生活ができる 車で避難生活する・・・

 

そう言ったときに 家に備蓄してあるもので ガスも電気も止まっちゃったとき

 

家族のために どうご飯を作ればいいのか? 


実際に作って食べて

 

そんなことを3月10日にやろうと思っています

 

 

これは 友人が5~6年前~ 地元でそう言ったこと広める活動をしていて

 

その話を伺ったときに これは一度やった方がいいな って おもって

 

3年くらい前から 今度やりましょう~ って 話しをしていました

 

それが なかなか忙しい人なので あっと言う間に月日が経ってしまい

 

ようやく今年やることになりました 


 

皆さんに渡すテキストは無いという事なので 

 

テキストは今回母さんが 

 

作る物の確認を 友人宅で昨日しました

 

 

ネットでもそう言う情報は沢山出てきますが

 

見るだけでなく 実際にやってみる  と言う事が 重要だと思います

 

知識はあっても 実践するとしないとじゃ~  違うのよね

 

特に年を取ると 記憶力も低下するから 忘れちゃう  

 

実際にやっておくと いざという時に  

 

お金さえあれば 買えばいいから・・ と思っても

 

実際は コンビニなんかは 1日で物は無くなるそうで 

 

 

そうそう あの311の時も 実際に大変な思いをされていない地域で

 

水がない はわかるけど

 

パンがない  ヨーグルトがない  納豆がない・・・・・

 

って 世の中大騒ぎ

 

別にそんなのに執着せず あるもので何か作って 取り合えず食べればいいのに・・

 

と思った記憶があります

 

母さんはあの時 続々とこの街から出ていく人たちを見て

 

テレビでは 大変な状況が映し出され

 

余震に悩まされ  あの 地震を知らせる携帯とテレビの音に悩まされ

 

精神的におかしくなってしまいました 



数日で4キロ痩せましたよ

 

ご飯がのどを通らない 

 

でも 父さんは普通に仕事はあるし 家族の御飯を作らないといけないし

 

店に行くと かなり物はないし(ニュースで)

 

 

精神的にかなりのダメージを受け 家からかなりの時間出ることがなく過ごしていました

 

いつもと違う母さんに 不安を感じていたのが

 

 

春ちゃんで 

 

何もしないで家にこもっている姿を見て 相当不安がっていたのを覚えています

 

 

そんな時でも 家族のためにご飯は作らないといけないし・・

 

買い物なんか出たくないし

 

あの時は 家にあるもので   

 

世の中 あれがない  これもない  と 大変でしたが

 

はいつもと変わりなく生活していました

 

あの時思ったのは

 

教室をやっているので 食材はそこそこ在庫があって

 

家にあるものでもなんとか過ごせるな って

 

ヨーグルトがない  納豆がない  パンがない  そんな事で悩まなくても   なんです

 

そんなヒントになることを ちょっとでもいいから やっておくことは重要

 

友人がそう言う活動をしているのを聞いて 興味を持ちました

 

3月10日  友人の話では 1回ではとても伝えきれない と話していますが

 

先ずは 家での  の部分だけを  ちょっと体験できればいいな と思い

 

開催することにしました

 

相変わらずの母さん   やりたいと思ってから3年 

 

 

昨日 友人宅で 作る物の確認をしてきました

 

 

 

実際に作ってみて テキストをもっとわかりやすく 

 

 

 

 

 

 

材料の量の確認をしたり

 

 

 

 

 

 

テキストにのせる写真を撮ったり

 

 

 

そして 作ったものの試食

 

 

 

 

 

 

ご主人様が 防災のなにか?資格をおもちなので

 

お話を聞きながら   

 

 

どれもなかなか美味しくて  ビックリしました

 

 

3月10日は  に着目しての講習会ですが

 

やるとやらないとでは大違い

 

 

きっとみなさんのためになると思います

 

 

 

 


2019年味噌作り その2 プーちゃんが遊びに来てくれました

2019-02-25 | ようこそ

 

   

 

 

今日も早起き父さん

 

父さん送り出し 母さんの1日は

 

ちょっと遠くの友人宅へ 

 

ガラガラ引いて 9時頃家を出て    

 

 

3月10日の もしもの時の3日間 家の備蓄で  の打ち合わせ

 

でした

 

 

帰ってきて晩御飯の支度

 

今日も1日あっという間でしたよ

 

 

では 昨日の続き

 

 

昨日はお味噌をみんなで作る日

 

 

初めての方には 豆の茹で方 材料の入手の仕方 つぶし方

 

その他・・・・・・

 

説明  そして 作業

 

 

 

 

いまは このグルグルがあるからかなり手間が省けましたが

 

昔は とにかく大変でした 

 

 

でも これが無くてもお味噌は作れますよ

 

豆がつぶれればいい話

 

 

そして11時ちょい前に 常連さん達集合

 

 

皆で糀に塩をまぶして 

 

 

 

 

大豆を混ぜて

 

団子にして

 

 

 

 

 

 

 

容器に仕込みます

 

 

 

 

 

大豆1キロで作ります

 

 

母さんは 甘めが好きなので  糀の量が多いです

 

 

塩も少し少な目レシピです

 

 

たまに 手作り味噌を頂く事がありますが 結構塩気が生きていたり

 

馴染んでいても しょっぱかったり

 

普通はそんな感じだと思います

 

 

そして 思う事は

 

なんで~ こんなに早くに食べちゃうんだろう?? 

 

もう少しおくと とっても美味しくなるのにな~  って

 

 

その事が昨日はよくわかりました

 

 

皆さんに 昨年のお味噌を少し持ってきてもらい

 

食べ比べてみました 

 

 

 

 

一軒家のかたは 涼しいお部屋が比較的あんていしているから あまりカビることがなく・・ なんですが

 

マンションの方は  とにかく暑いでしょ~

 

カビやすいんです

 

特にここ何年だろう??  とにかく変でしょ~

 

管理の仕方は 各家庭によって全く違う

 

 

だから 同じ日に作ったお味噌なのに まったく違う出来具合なんですよ

 

 

上の写真で言うと

 

 

一番左は マンション住まい  早くに冷蔵庫に入れ 結構遅くまで冷蔵庫で保管 

最近 常温に出したそうです    で 結果は まだ塩気がある    4月の中旬頃まで待った方がいいかも

 

 

2番目は こちらもマンション住まい  悪くなるのが嫌だから こちらも早くから冷蔵庫

やはり塩気が強い   4つの中で一番塩気が強かったです

 

3番めは常連さん  色は薄めですが  とにかく甘くておいしい!  なんで~ こんなに甘みが出るのか? 

 

4番目は 冷蔵庫に入れたか?  マンション住まい  もう色も濃くて 塩気も馴染んでいました

もしこの色で常温に置くと どんどん黒くなります

冷蔵庫に入れたか?  でも 気温をみながら 色々置き場所を考えたそうです

 

 

と 皆さん全部違って  

 

 

とてもいい勉強になりました

 

 

初めての人には  だね

 

 

お味噌を食べ比べ  お昼ご飯

 

 

 

 

 

 

 

 

シフォンケーキにもお味噌を入れてみましたが

 

香りをかいだら お味噌 感じなかったので

 

急遽 添えるクリームにも味噌入れちゃいました 

 

 

お昼ご飯が終わり 終了

 

 

そして プーちゃん登場~~

 

 

 

昨年は 父さんがいて

 

春が居なくなってから 初めて会ったブルテリア

 

抱っこもしたし

 

そうそう 第一声が  「かわいい~~」  

 

動物にあまり興味がないから 嘘でも 可愛い~ はいわない人

 

やっぱり ブルテリアが懐かしいんだな~ と思いました

 

 

でも・・・

 

まだ飼わないって 

 

 

 

 

プーちゃん  10歳

 

ミニチュアブルテリアとして ちょうどいいサイズ

 

 

春の半分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撫ぜ撫ぜしたら  ブルテリアの質感

 

 

久しぶり~~ 

 

 

やっぱり可愛いね

 

 

昨日も色々な事があった1日でした

 

 

皆様 お味噌 年々管理が大変になりますが

 

 

美味しくなるよう 頑張ってくださいね

 

 

 


2019年味噌作り その1

2019-02-24 | ようこそ

 

 

ちょっと疲れちゃってる母さん

 

 

明日の早起きなので短い投稿で終わります

 

 

毎年2月の最後の日曜日にお味噌を作りましょう~ と決めている味噌作り

 

 

今日は7名  内1名はお休み

 

6名で味噌作りです

 

 

早起き父さん送り出し  準備開始

 

 

お二人は初めてなので お味噌をつぶすところからやりますので

 

その準備

 

 

大豆は昨夜~茹でて  今日も火を入れます

 

 

それをやりながら 部屋の支度

 

 

 

 

前もって茹でて冷蔵庫に入れてあった大豆を出して

 

 

お昼ご飯のなんちゃって参鶏湯作って

 

 

 

 

 

 

 

部屋を掃除して 糀の準備

 

 

 

 

 

初めての方は10時20分~

 

 

常連さんたちは11時~

 

 

この続きは明日

 

 

今日は寝ます