今日で終わりのMENU 素敵なかき氷 ザ・キャピトルホテル 東急

2020-08-31 | 飼い主お出かけ

     午後は少し気温がいつもより低かったかな

 

 

今日も父さん夕方~お仕事の日

 

お弁当無し

 

例のパターン

 

朝早く起きて・・・・

 

母さんは久しぶりのでお出かけの日

 

6時半起床が 5時20分に目が覚めちゃって

 

草木に水やり 朝ごはん 昼夜ご飯の支度して

 

 

父さんは6時半に起きてきて  

 

 

母さんは10時40分待ち合わせなので 10時ちょい過ぎに  

 

 

HPみたら 今日までのMENU

 

行きましょう~って話になって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ザ・キャピトルホテル 東急

 

 

裕次郎のワイングラスの巨大なサイズに入った 素敵なかき氷が 今日まで

 

 

それを食べてみたくてね

 

かき氷だけだとお腹減るから ホテルの前の黒澤あたりが良いかしら~ とおもったら

 

コロナでお休み

 

 

ホテルでご飯も食べることにしました

 

 

予約して行かなかったから 時間が12時半までです って

 

1時間半あるから大丈夫だね

 

 

お昼御飯はそんなにお腹は減っていなかったから 軽く

 

 

サンドイッチにしました

 

 

2人して食べたいものが同じだったので 2つ注文

 

前菜を選べるので 母さんは蛸の入ったサラダ  友人は 鰹

 

                     

 

 

鰹のはとっても美味しかった

 

そしてローストビーフのサンドイッチ

 

薄く切ったのが数枚入っているかと思ったら

 

 

               

 

 

たっぷり入っているのよ

 

 

お腹いっぱいよ~

 

そして 12時半までだから 急いで食べたけど あと20分しかないのに かき氷がこないじゃない

 

 

急いでかき氷は食べたくない

 

早く持ってきてもらいたくて伝えたら

 

 

隣りのラウンジの方に移動で ゆっくりどうですか? って

 

 

 

 

そちらの方が椅子も良いし 

 

 

場所移動

 

 

飲物途中でしたが  また新しい飲み物を持ってきてくれましたよ 

 

 

ここのホテル 母さん好きなんです

 

 

東急さんだし

 

               

 

 

素敵なかき氷

 

本当は 大きなグラスに1個だけでお 1人1個は食べ切れないと思いますよ~ って

 

1つを1つにわけることも可能 って言われ そのようにしました

 

せっかくだから 大きなの見てみたかったけどね

 

 

フルーツたっぷり  贅沢なかき氷でした

 

 

ラウンジの方にいどうだから 時間気にすることなく  

 

 

15時近くまでのんびりして 

 

 

帰りにケーキ買って帰ってきました

 

 

コロナになってから 二子 表参道 横浜 しか出かけてないけど

 

どこへ行っても 普通に人がいて

 

みんな 工夫して いつもの感じに動いているんだな~って思いましたよ

 

今日はそんな1日でした


マスクして歩くと熱中症みたいよ

2020-08-30 | 日常

 

今日は父さん夕方~お仕事

 

お弁当無し

 

例のパターン

 

早く起きてご飯食べて 寝て ご飯食べて ジャワ―浴びて 仕事

 

母さんはお出かけの日なので

 

早く起きて 朝ごはんと 昼夜ご飯の準備をしてお出かけ

 

朝ごはんは エ~~ って言われたけど

 

昨日作った ピロシキ カレーパン インチキアンパン 野菜

 

パンでご飯 って言うとあまり喜ばない父さんです

 

母さんは 朝ごはんは冷やし中華

 

美味しかった~

 

父さんは9時に再び

 

 

父さんの昼夜ご飯は何にしましょうか??

 

 

冷蔵庫にハム ピーマン があるから

 

 

 

ここ数か月食べていないし

 

 

 

 

 

山盛りナポリタンにしました

 

 

これだけ食べれば文句は言わないだろう

 

 

玉ネギもたっぷり入れて

 

 

これを作って 冷まして冷蔵庫に入れて 出勤の鞄もしたくして

 

お出かけしました

 

 

コロナ騒動であまり出かけない母さん

 

暑いしね

 

美容院以来久しぶりかな 近場じゃないお出かけ  

 

 

今日は習い事の日でした

 

帰りに電器屋さん2軒

 

横浜のヨドバシ と ラゾーナのビック

 

どちらもお祭り騒ぎみたいに人が多かった!

 

特にラゾーナはものすごかった~

 

めったに土日祭日は混むところに行かない我が家

 

ま~ ビックリしました

 

 

暑い中 人ごみ          

 

 

頭が煮えたぎっちゃって

 

熱中症みたい

 

マスクのせいで 頭に熱がこもって 

 

 

早く涼しくなって欲しいです

 

 

今日は早く寝たいからここで終わりにします

 

 

父さんの帰りはたぶん23時過ぎ

 

暑さでヘロヘロになって帰ってくるでしょうね

 


今日はのんびり予定でしたが

2020-08-29 | 母さんの手づくりorレシピ

 また暑いよ~

 

 

今日は遅めサラリーマンタイム出勤の父さん

 

お弁当1個

 

一昨日の疲れがまだちょっと残っている母さん

 

目覚まし鳴るまで寝られれば良かったけど

 

黄色のカーテンの寝室

 

夜が明ければ 明るくなって目が覚める

 

6時20分に目が覚めてしまいました

 

 

まっ いいか

 

起きて お弁当作り開始

 

今日は36℃になるって言うから 冷中作って持たせようと思ってね

 

 

 

トッピング作って 冷やして 麺茹でて・・・

 

 

組み立てて 出勤直前まで冷蔵庫

 

今日は 朝食べて 14時過ぎにお昼食べて

 

23時過ぎ帰宅

 

晩御飯食べられないから 麺を多めにしました

 

 

 

 

 

不規則な仕事って大変ね 

 

上下に保冷剤入れて しっかり冷え冷えになるようにしましたよ

 

 

通勤鞄は相当重くなりますが  何キロになるんだろうね?

 

 

それでも 外で買ったり 社食では絶対に食べない父さんです

 

 

父さん送り出し 洗濯物2回転

 

枕干したり

 

 

今日は何もしないでのんびりしたい と思っていたけど

 

パンの中身が残っているから お昼前~ 

 

パン作り

 

 

 

 

 

 

窓辺が温かいので ここで一次発酵

 

湿度もあるから良い感じに生地が出来ました

 

 

15時前に終了

 

 

ちょっとゴロゴロして

 

 

 

 

晩御飯の支度をし ばあちゃん達に

 

 

その後 ベトナムのあげ春巻き作り開始

 

 

結局 今日も1日でしたね

 

 

料理もしないで 洗濯もしないで パジャマのまま 寝たり起きたりする日を1日を近いうちに作ろう


初めてのMENUには難しいけど美味しくできました

2020-08-28 | ようこそ

 

 

今日は早起き父さん

 

お弁当2個だった

 

 

3時50分起床

 

昨日は疲れすぎて眠れなかった母さん

 

脚がもうヘトヘトでパンパン

 

どうしよう~ 疲れすぎて眠れない~~

 

暫くは辛かったけど 何とか

 

 

目覚ましが鳴り   

 

疲れが全然抜けてなかった

 

起きるのがやっと

 

久しぶり 疲労困ぱい 

 

のそのそ起きて  朝ごはんの支度~お弁当2個~出勤の鞄の準備

 

もうすぐ行くよ

 

って言われたときに気が付いた

 

水筒の準備してない

 

急いで水筒2本準備し 何とか間に合いました

 

 

相当疲れてるのね

 

頭も

 

 

父さん送り出し 寝たかったけど

 

昨日撮った写真をレシピに入れたり

 

お腹も減ったから 朝ごはん

 

 

 

 

昨夜のみんなのMENU

 

スタミナ饂飩

 

 

美味しかった~

 

そしてまた準備

 

なんだかんだやってたら9時過ぎに

 

最後はお部屋の掃除をして 10時過ぎ~ちょっとのんびり休憩

 

11時~ 

 

こじんまりと

 

 

 

 

 

 

カレーパンとピロシキと甘食のリクエスト

 

母さんの所でのパン作りは初めての皆様

 

初めてのMENUには難しい 

 

初めてのMENUって リーンなパン 2次醗酵しないパン をやります

 

この揚げパンは 週4回×1年位たったころ出てくるMENUでした

 

 

甘食はちびっこでも作れるお菓子

 

 

 

 

 

忙しかったけど いいタイミングで 作業が進みました

 

 

 

暑い時期に揚げパン  大変だったと思います

 

 

やっと出来上がり 念願の 揚げたてカレーパンを

 

 

 

 

皆様お疲れ様でした

 

 

無事に終わりほっとしました

 

 

帰る時に 安部さん辞任だって~ って 

 

お疲れ様でした

 

 

 

母さんも明日はお休みの日にしたいと思います

 

日曜日からまた 頑張ろう


杏子の種のお酒を仕込んだ 小茄子の漬物も そして空芯菜で晩御飯

2020-08-27 | 食べ物

   急な大雨     地獄の蒸し風呂状態の1日

 

 

 

今日も父さんお休みだった

 

なんとか休でお休みだったかな

 

で 昨日行けなかった 親孝行午前の部を遂行

 

ば2号を病院へ

 

8時過ぎに家を出て 11時頃帰ってきた

 

もっと早いかと思ったら 買い物頼まれ その時間になったらしいよ

 

ご苦労さん

 

では 昨日の畑の後の話

 

 

畑から帰り 買い物にあっちこっち

 

ば2号の頼まれ物を捜し歩いた

 

4軒くらいまわったかも

 

羽田の方にも行った

 

 

 

 

父さんは 久しぶりに午後は昼寝をする! と話していたけど

 

とんでもございません

 

お昼寝の時間なんか無くなりましたよ

 

 

探し物で

 

帰ってきて父さんは 飲むことにしたって

 

 

母さんは 

 

 

先ずは

 

 

コツコツためた小茄子でお漬物

 

ベトナムのお漬物を作ります

 

 

父さんも大好物!

 

エビの発酵調味料をつけていただきます

 

 

良い感じに酸味が付くと良いな~

 

 

そして 杏子の種でお酒

 

 

 

今年はこれしか作れません

 

 

来年も種を足して

 

 

5~6年後完成です

 

 

 

そして 畑で空芯菜をとってきたから 庭の空芯菜も切って

 

 

 

 

 

 

 

 

晩御飯は 炒め物

 

あと 失敗パンがねむっているから

 

 

適当バインミー

 

具も焼売を冷凍してありました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日も忙しかった

 

 

そして 今日は もっともっと忙しかった

 

 

只今足がパンパン  ヘロヘロ状態

 

 

明日は早起きらしいから もう寝ないといけないの