今年も今日で終わりですね
このブログも休まず書けた1年でした
今年1年を振り返ると
我が家の老人クラブの皆さん 色々あって
12月も老人クラブに色々あって
最後は自分が体調不良に
これじゃ~蕎麦が打てるか? 心配になりましたが
なんとか無事に すべての予定をこなすことができ
今 ホッとしながらブログを書いています
いつもは元旦はのんびり起きて ですが
明日は父さん仕事始め
お弁当はないけど 3時50分起床
明日からまた1年 新たな気持ちで頑張らなくては と思っています
それにしても 1日くらいはのんびりできればよかったのにな
いつもの日常スタートの我が家です
では2022年最後の今日の事を少し書いて
もう寝ます
ここ数日 その他 の事は ぼちぼち書こうと思います
今日は我が家は蕎麦打ち会場
以前蕎麦打ちにいらしてくださった2名の生徒さん
年越し蕎麦を打ちにいらっしゃいました
お教室ではないので お任せで
母さんはお手伝い
9時半~スタート
西川スポーツマッサージ治療院 の西川先生は
もう長いこと 31日はお蕎麦を打ちにいらしています
ご近所さんが楽しみにしている様子
そしてもう1名は
以前お教室にいたしてくださった生徒さん
今日は地元の消防団の皆さんに振舞うそうです
綺麗なお蕎麦
多分 30人分近く打ちました
12時ちょいに
この後 母さんはご近所さん と お友達の分を
15時半にお渡しして
今度は ば2号に持たせるものを準備
帆立のおさしみ作ったり 焼きホタテ作ったり ナマコを作ったり・・・・・
準備して 父さんに
そして 蕎麦打ち会場の後片付けをし 晩御飯の支度をし
ご近所さんへお蕎麦のお届け
18時ころ~
2022年最後の晩御飯
帆立とナマコとお蕎麦で晩御飯
昔は 焼肉だったけど
母さんが蕎麦を打つようになったら
蕎麦 ナマコ ホタテ がお決まりになりました
明日はゆっくり起きたいけど 早起き父さん
寝ないといけません
今年も色々お世話になりました皆様
ありがとうございました
そして来年もよろしくお願い致します
そうそう 母さん歳女なのよ~~
おやすみなさい