今日はお休み。特別予定もなく、掃除をしたり洗濯したり。洗濯物は乾燥機を使わずに外干し。お日様の恩恵に預からないと…と思うぐらい今日はいい天気だった
そよ風も気持ちよくて、そんな中の昼寝は最高やったなー
こちらに来て2カ月強。すっかりこちらの生活にも馴染んで、最近では何か新しいことを始めようかな?と考える余裕も出てきた
だけど一日だって新鮮じゃない日はない。学校に通って勉強して…同じことの繰り返しのようだけど毎日刺激的。一年間の期間限定っていうこともあるだろうし、人生レベルで考えてももう二度とこんな時間は持てないって感じているからかもしれない。
これを書いている今、昨日が最終日だったクラスメイトのAoiちゃんは飛行機に乗っている
彼女が学校を去る姿を見て、一年後の自分を想像し、しみじみこんなことを考えてしまった
「もう2カ月」なのか「まだ2カ月」なのか

考えてもムダか…
とりあえず月曜日、その2カ月間の努力が試されるテストがあるので勉強しなくっちゃ
“2カ月”といえば今朝、渡豪後まもなく購入した米5キロをようやっと食べ終わった
ほぼ毎日1~2膳を食べてこのペースってどうなんやろう? よくわからんけど、何か「米5キロを使い切った!」ということに、ことのほか時間の経過を感じる。日本で一人暮らししてる頃だってそんなに頻繁に買ったわけじゃないものをこちらで新たに買うなんてさ。なんかちょっと不思議
そういえば食べ切ったものがもうひとつ。いちごジャム
買ったときはあまりのバカデカさに「一年間あるんちゃうか??
」って心配したけど、きっちり食べ終わってただいまブルーベリーとピーナッツバターに挑戦中。一年の間に全種類制覇を目指そうかな
さきほどSharemateのSOPHIAが誕生日パーティーの写真をくれた。集合写真の裏にはメッセージ。
「あなたはこのようにシンガポーリアンの家族を得ました。自由な時間を持てるときが来たらシンガポールに遊びに来てね」
感涙…
時の流れは私たちを“家族”のようにしたんやなぁ~
本日の写真は本文とまったく関係ないけど、先日Gold Coastへドライブした時の一枚でっす。


こちらに来て2カ月強。すっかりこちらの生活にも馴染んで、最近では何か新しいことを始めようかな?と考える余裕も出てきた

これを書いている今、昨日が最終日だったクラスメイトのAoiちゃんは飛行機に乗っている


「もう2カ月」なのか「まだ2カ月」なのか


考えてもムダか…

とりあえず月曜日、その2カ月間の努力が試されるテストがあるので勉強しなくっちゃ

“2カ月”といえば今朝、渡豪後まもなく購入した米5キロをようやっと食べ終わった


そういえば食べ切ったものがもうひとつ。いちごジャム



さきほどSharemateのSOPHIAが誕生日パーティーの写真をくれた。集合写真の裏にはメッセージ。
「あなたはこのようにシンガポーリアンの家族を得ました。自由な時間を持てるときが来たらシンガポールに遊びに来てね」
感涙…

時の流れは私たちを“家族”のようにしたんやなぁ~

本日の写真は本文とまったく関係ないけど、先日Gold Coastへドライブした時の一枚でっす。