華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

気ぜわしい

2010年02月23日 19時32分55秒 | Weblog
本日、学校2日目。朝8時から2時間の講義に出てきた。科目によっては第一週目は授業内容の紹介と課題の説明ぐらいで終わるものがあるんだけど、今日の分はガッツリ講義だった。朝の8時から久しぶりに聞く看護用語 in English。

なかなかキツいっすわ~。

一生懸命集中しようとしたけど9時を過ぎたあたりから集中力が切れ始め、英語がまったく耳に届かぬように。まだ日本語だったら集中力が欠けたところで多少聞いてるんだろうけど、英語だとまるで音のないテレビのよう。何を言っているかさっぱりわからない。こんなことではアカンのやけど。

授業のあとは前のHousemates・Eric&Judyの家を訪ねた。残念ながらEricには会えなかったけど、久しぶりにJudyとおしゃべり。「一緒に住んでいたころ、こうやってよくしゃべったねー」なんて言いながら。ちなみに新居は場所はいいし、建物もめっちゃ綺麗で広い。かなり高いけど。以前私も使っていた調理器具や家具があって、初めての場所だけどなんか懐かしかった。なにはともあれ旧交を温めるのはいいことで。

さて。
やらなアカンことが見えてきて、心だけがソワソワ、だけど身体はついていかず。早起きと新生活のせいで帰りのバスでは頭カクッ。さっきまで仮眠をとって、今は料理をしている。この後は明日の準備をしよう。

明日は語学学校時代の先生2人と、授業の前と後に別々にお茶する予定。新学期に伴い、旧知の人に会う機会が増えている。
コメント